本日、アヨロ川河口に行かれたお客様より情報を頂きました!!
釣り場は規制前という事もあり釣り人で賑わっていましたが釣れている方
も多く居たと情報を頂きました!!
早朝から昼過ぎまで2匹ゲットされたお客様で夜明け頃に喰いが良くなり
立て続けに2本釣れその後、群れが60m先の根の付近に移動してしまいゴムボートやプレジャーボートの人たちが上げていたと教えて頂きました。
9/1より河口規制なので狙うなら今週がラストチャンス!!
オホーツク海のアキアジの動向が気になるこのごろです。
お盆以降の群れの岸寄りに期待といったところです
今回はアキアジのタモの柄といえば、安心して使えるアルミポールがオススメ
アルミなのでクネクネしなく、操作性がいいのでオススメ!
当店ではお求め安いお値段でアルミポールを用意しております
アキアジ釣りでタモ網は非常に重要で、釣れるかわからないから安いのでいいと
考えがちですが、タモのトラブルで魚をバラしてしまうと、非常に悔しい思いをしてしまいます…
持ち手グリップ付と延長用の2タイプ
1本120cmなので釣場に応じて必要本数揃えてください
今回新たに登場なのがストッパー付のアルミポール!
これは連結したポールのネジが緩んで最悪落下の可能性を防ぐ優れもの!
穴の中に出ているこのネジがストッパーになります
緊迫したアキアジのタモ入れの時に緩んでいて失敗なんてこと…
その他 タモ関連も色々用意しております
8/22(金)夜~8/23(土)早朝にかけての夜イカ情報頂きました。
お客様は仲間数名と、入船漁港より出港。(遊漁船は斉藤船長の白姫丸です。)
函館山沖の120mラインからスタートされたそうですが、乗船4名でトータル釣果は船中250パイくらいだったそうです。(トップの方で80パイくらいとの事)
※夜の為、比較的イカは浮いているのが多く、その為イカのタナは浅め。お祭りも少なく、サメの猛攻もない事から、最近は夜イカが人気です。
そして仕掛けは夜はやっぱりスッテ仕掛けが一押し。サカナ針も釣れるのですが、スッテ仕掛けは更に釣れるので、行かれる方は1つは持っていく事をオススメします。(赤系が人気)
←本日のポイント(函館山が見えますね)
←イカはこんな感じです(イケスの中ですね)
←クーラーにはイカが一杯です(笑
また、結構大きなサバの群れもいるようで、イカとサバのバトルが見られたり、またこのサバを上げている方もいたとの事で、非常に面白かったそうです。(サバはホントに良型なので、仕掛けはハリスが太い方が良いです。細いと切られます)
あと、帰りにブリも狙おうかと思ったそうですが、今朝は残念ながら雨が降ってきたのでこちらは中止になったとのお話でした。
お疲れ様でした。写真付の良い情報大変感謝です。またよろしくお願いしますね。
入船漁港 遊漁船 白姫丸 斉藤船長 090-3468-0259 トイレ付? イカの船賃は5000円です。
8/23本日アキアジの群れが大量に入っていますよ~
苫小牧方面
錦多布川
アヨロ川
かなりの爆釣です!!
どちらも釣果全体で50本~70本の釣果
白老海岸
20本近い釣果
登別方面
釣果0でした
えりも方面
歌別漁港は微妙ですが荒れたら、もしかしたら釣れそうです。
目黒漁港全体で20本位
大津漁港群れは入りました。恐らく爆釣しそうです!
とりあえず、リアル情報載せておきます(*^^)v
スタッフNも明日の晩から行きますので、写真はその時に撮影してきます。
これから週末に地元情報を定期的に載せていきますので、アキアジ釣りに参考にしてください(*^^)v
お店に来て頂いた方には、その場で地元情報聞ける場合もあります。
地元の方が仕事中でなければですが・・・・(-_-;)
アキアジ釣りスタートですよ~
北光店スタッフ N
8/21早朝、函館山沖に、今週2度目となりますがイカとブリを狙いに行ってきました。
今回もお世話になったのは、焼き鳥二鳥目のK社長の船。出港は午前4:50分
そしてメンバーは、K社長に、乗子のHさん、当店店長と、フィッシュランド登別店店長の合計4名です。(前回同様、登別店長は友情出演で来てくれました 笑)
まずはイカ釣りからやろうという事になりまして、一発目のポイントまで走ります。
スタートは160m水深から試してみることに。(オモリは皆さんで統一)
さて、釣れるかな?という事で仕掛け投入です。(まずはヘラ針青でやってみました)
登別店長はサカナ針14cm仕掛け、K社長はいつものサカナ針ブルー18cm7本自作仕掛けです。
ただ、ここで問題が発生!底まで落として、シャクろうかな・・とのんびり電動を見ていたのですが、しかしこの日は潮が速いの何の(苦笑
全然底が取れなくて、いつまで経っても糸が出ていきます。試しにじっと見ていたら、260mまで糸が出てもまだ止まりません(笑
これはやばい・・リールには300mまでしか巻いてなかったので、慌ててストッパー作動で巻き取り開始です。
で、シャクってるんだか、糸の回収をしているのか分からない状況での釣りスタートとなりましたが、周りを見てみると、K社長と、乗子の方は平気で次々と上げておられます。
うーん・・さすがですねー、とこれにはビックリでした(笑
で、我々フィッシュランドチームも頑張らねば!という事で、登別店長と追い上げを開始する事にしまして、釣りに集中です。
途中で、水深の少し浅めの150m、140mラインまで移動を繰り返したりしながらも、1時間30分くらいの釣りで、船中では80パイくらいの釣果となりました。(ただし大半はK社長と、乗子の方の釣果でした? 笑)
そして後半はと言いますと、前回釣れた100mラインまで移動してのブリ釣りをスタート。
波も穏やかになって、朝よりは全然快適な状況でのブリ釣りでしたが、逆に風が止まってちょっと暑かったですね。
←海は穏やかでしたが、跳ねやナブラは無し・・
意気揚々と各自ジギングや、電動ジギング、エサ釣りとやってはみたものの、全然反応もなく、むなしく時間だけが過ぎていきます・・・
魚探にも反応が無く、しかも暑いの何の(笑
ま、ちょっと休憩かなー・・と思って飲み物タイムを取っていたその時、遂に登別店長にヒット!!
おーっ!とちょっと皆さんのテンションが上がって、これは!?・・となったものの、ただ残念ながら、上がって来たのは良型のフグでした(笑
へー・・こんな口でも針に掛かるんだねーと、二人でフグを見ながら話していると、この時船のトモでやられていたK社長はしっかりブリを上げていました(笑
←イカエサ仕掛けでヒット!!
中層の50mくらいで来たとのお話でした。
イカにブリにと、さすがですよね。おみそれしました(笑
ただ、この日は結局ブリはこの1本で終了。ちょっと魚の群れは薄かった模様です。
沖上がりは13:00頃。結構粘りましたがダメでしたね
前回に続き、ブリは連敗が続いてますので、ちょっと悔しい所ではありますが、また次回にリベンジという事で頑張ります。
K社長には毎回お世話になって、大変感謝です。ありがとうございました。
以上、函館山沖情報でした。