1/29 入荷品情報

ハンクルクランク33MR-Fが入荷しました!

「水深1mをキープするシャロー攻略用クランク」で,1mって言う事が凄く気になります!
入荷となりましたカラーは全8色。
数量はどの色もさほど多くはありませんので、気になる方はお早めに!

この動きは気になります
(ハンクルさんHP)→http://www.hmklnet.com/products/pickup/CRANK+33+MRF/

さっそく購入!
早く試してみたいな~

錦大沼公園ついに解禁しました!

574

573

待ちに待ったワカサギ釣りついに解禁しました☆

さっそく様子を見に行ってきました♪

572

ご存知の方も多いかと思いますが、錦大沼公園はテント禁止ですのでご注意をっっ!!

571

気温が高く雪が溶けてベチャベチャでしたが、釣果は朝9時半から12時くらいまでで50匹前後はあがっていました☆

お客様情報では水深2Mくらいのところに魚群がいるそうですよ♪

北海道の冬の風物詩ワカサギ釣り♪

たくさん楽しみましょう↑↑☆

 

 

 

 

 

わかさぎ釣り大会情報

いよいよ来月8日に迫りました
『第4回 フィッシュランドカップ わかさぎ釣り大会 in阿寒湖』
着々と準備が進行しております

大会告知3
本大会においても多くのメーカー、企業様に協賛を頂きましたことを
当社、ならびに大会運営スタッフを代表いたしまして
御礼申し上げます。
大会告知2

本大会も参加者の皆様のご期待に沿えるよう
大会賞品、盛りだくさんの景品を用意しておりますので
楽しみにしてお待ち下さい
大会告知4

今大会も多くの参加希望を頂きましたことを
合わせて御礼申し上げます

人気のケイムラレーザーバケ 入荷しました。

dsc09868_0

昨年、全体的に不調が多かった中でも「よく釣れるバケ」として

大人気となったホウムラ社のケイムラレーザーバケ

「太陽光に含まれる紫外線は目には見えないが、水中でも深くまで届き、薄暗い海中で光るケイムラバケは絶大な効果を発揮する」

keimuraburu2

って本当によく効きます。

いや~待ちにまってようやく入荷しました!

ただし、大人気で生産がおいつかず、各色1本づつしか入ってきていません。

(ホウムラさん頑張って~)

まだ使ってみたことがない方、今年は是非 ためしてみてください!!

絶対おすすめですよ。

船サクラマス情報

1月5日

勇払マリーナより出航 フェニックスさんより情報を頂きました。

4日ごろからサクラマスが釣れているとの事で、マリーナ沖に向けて

出航。 棚10~20m付近でかかるものの小型サイズが多く

途中で大物狙いに変更。 水深110m付近まで移動し底近くを狙った

ものの、下は「スケソウ」だらけ・・・・

棚を上げ、スケソウの上を狙ったところ大当たり!!

水棚30mで良型サイズを含め7本。今季初で合計8本の

好釣果だったとの事です。

*ライフジャケットは腰巻タイプを使用しております*

DSCF1155

DSCF1154

 

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様、今年はどんな釣りを楽しまれるのでしょうか?

投げ釣り? 船釣り? 渓流釣り? ルアー釣り?

まだまだ、他にも楽しい釣りがいっぱいありますね。

そんな皆様の「今年こそは!」を当店は全力サポートさせて

頂きます!!!

まだまだ勉強不足ではございますが、

スタッフ一同「熱血」で頑張らせて頂きますので

昨年と変わらぬご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

フィッシュランド苫小牧店

 

 

ご挨拶

本年も皆様から格別のご愛顧を賜り本当にありがとうございました。

早いもので、本日(30日)が当店の最終営業日となっております。

1年間本当にありがとうございました。

来年も変わらぬお引き立てのほど、どうぞ宜しくお願い致します。

初売りは1月2日朝10時からとなっています。

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

管釣りおすすめスプーン NO2

こんにちは。 寒い日が続いていますが皆様体調は大丈夫でしょうか?

年末で忙しい日々となっていますが、風邪には十分に注意してくださいね。

今回当店に入荷しましたルアーのご案内です。

ジャッカル社から販売されている「ティアロ」

さすがはジャッカル!

スプーンの動きからカラーまで「こだわり」が凄い! 妥協なく、とことん突き詰スタイルが詰まった1品です。

トップからボトムまで幅広く対応できるスプーンとして人気なのも納得でます。

1.6gと2.4g、通常カラーを中心に入荷しておりますので興味のある方はお早めにご来店をくださいね。

 

IMG_2878IMG_2882