こんにちは!
まだまだ数釣りもでき、さらにちらほら10kg級の戻りブリらしい情報も入ってきているブリジギングですが、本日はそんなブリジギングの強い味方!!
菊池工房の『剣』
ハンドメイドでリアルアクションが売りの超人気ジグです!
今回120・140・180gの各サイズとカラーを多数ご用意しました!
気になる方は是非御来店くださいませ!
札幌市手稲区富丘2条6丁目(国道5号線沿)
(011)685-2020
マップはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=FAO139UEEwA&feature=youtu.be
どーも小物釣り師なべす。
一昨日は少し釣り時間が出来たのでキャス錬を兼ねて新川へ
いろんな意味で期待が膨らみます(^O^)
短時間の勝負とあって流心から攻めていくも反応なし
(^_^;) やっぱりそう簡単にはいかないようです
投げるポイントを変えながら、流心脇へダウンクロスでアプローチをすると
・・・ 後ろから水面を割りながら何かが近づいてくる デカい!!
リトリーブをやめ少しシェイクしてみると ヒット!!
合わせた瞬間10メートルぐらいパワフル力でラインを出され確信した
ヤツだ 5分くらいやり取りして上がってきたのは
75cmの大コイでした(^_^;) すんなりあがんないわけですね(-.-)
どーも、小物釣り師なべです。
お久しぶりです(^_^)/
今回は十勝方面へ渓流ルアー初挑戦者+スタッフNさんの3人で行ってきましたよ♪
午前中はニジマス狙いで各川を転々とし、小型ではありましたが数匹のニジマスを釣ることが出来ました。
午後からは初挑戦者に魚を釣ってもらうべく大移動
そのかいあって釣っていただきましたよ♪
泣きの尺イワナGET(^_^)v
これで一安心して帰路につきました。
皆さんも渓流釣り始めてみませんか?
なべでよければ時間が合えば案内しますよ♪
ロッド? レスターファイン エクストリームフォーチューン64
リール ダイワ セルテート
ルアー D3カスタム ダリア45SS? アンリパ ヴィブロッシー50? バスデイ ボトムトゥイッチャー
エンドウクラフト? メタルリップレス9g他
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
手稲店深夜スタッフの片山です!
さてさて、当店にこの度新コーナーが出来ました!!
はい!!
ヘラブナ、鯉コーナーが登場です!!!!!!!!
_|\〇_ヒャッ!!? 三\_〇ノホウ!!
ワタクシ片山の得意分野、ヘラブナ釣り!この楽しさを皆さんにご紹介できるとは!!
ヘラブナ釣りは始めの敷居の高さ、釣り自体の難しさ、
そして何より「食用ではない」という、北海道ではあまり馴染みの無い釣りであるため、ヘラ師の絶対数は道外の他地域に比べて明らかに少ないのが現状です。
ですが、ヘラブナは魚を釣ることの「楽しさ」 「難しさ」 その両方を教えてくれる貴重な魚です。
ワタクシも2年ほど前までは「なんて難しい釣りなんだ?!」と頭を抱えていましたが、
独自に考え、調べて、毎日のように釣り場に通い、ようやく最初の1枚を釣り上げたとき、20cmにも満たないヘラブナが、その小ささとは明らかに不釣合いなパワーでのファイトを楽しませてくれたことに、心底驚かされました、それからはすっかりヘラブナに魅せられて毎日のように釣り場に通っていますwww
確かに多くの方々が言うように、ヘラブナは敷居の高い、難しい釣りです、ですが、「魚釣り」の本懐である「釣れた!」=「楽しい!!」という、初心を思い出させてくれる、とても素晴らしいターゲットです、こんな風に緩やかな釣りを楽しんでみるのも中々風流なものですよ☆
日本人の心に艶やかに佇む「和の心」、皆さんも是非その一端に触れてみてください(^^)