展示会参加メーカーのご紹介

どーも小物なべです。

?手稲店イベントのお知らせ

メーカー展示受注会

日時??? 10月4日(土)午前11時から午後3時

?????????????????? 5日(日)午前10時から午後2時30分

?

フィッシュランド手稲店で開催します(^^)/

5メーカー同時に見ることができますよ♪

 

その中から今回は・・・

DSC_0366

 

 

 

 

 

アングラーズデザインをご紹介します!!

TOP

アングラーズデザインは、本物志向の強いアングラーに愛されるフィッシングギアをディストリビュートします。信頼と上質を理念に期待を裏切らない製品造りを志し、快適なフィッシングライフをサポートいたします。

タックルの準備に胸を躍らせバックに荷物を詰める時、仲間と釣果に喜ぶ時、ノーフィッシュにうなだれる時、強い雨や風にやられた時、いつもアングラーズデザインの製品がそっとそばにいてほしい。 (会社概要参照)

 

作ってる方のそんな気持ちのこめられた製品は、どのアイテムをとっても機能性に優れておりデザインもスタイリッシュで格好のいいものばかりです。

 

 

今回の展示会では新作冬物を中心に展示していただくこととなっておりますので宜しくお願い致します。

 

 

更にメカー助っ人として

 

日野彰さんが御来店予定!!

 

1409905198798

 

 

 

 

 

 

 

5日のみではありますが来てくれる事になってますよ♪

そして

なんと!!

当日は日野さんが実際に使っているタックルや装備も展示してくれることに!!

 

この機会じゃないと絶対に見ることができない大チャンス!!

 

ぜひ御来店くださいませ

スライド1

展示会参加メーカー紹介

どーも、小物なべです。

 

メーカー展示受注会

日時??? 10月4日(土)午前11時から午後3時

?????????????????? 5日(日)午前10時から午後2時30分

?

フィッシュランド手稲店で開催します(^^)/

 

今回は展示会に参加していただけるメーカーの紹介

最初にご紹介するのは『エンドウクラフト』です。

 

o0552028012094043730

 

 

 

 

 

 

エンドウクラフトは札幌のルアーメーカーで主にナマリを使ったジグを中心に商品展開しているメーカー

今ではブリ・ヒラメ・海アメ・海サクラ・レイクジギングなど、北海道の釣には欠かせない存在となりました。

最近ではサモメタが大ヒット!!革命的なジグを作り続けております!!

 

そんなエンドウクラフトから

今回の展示会のためにわざわざこの方が!?

 

o0480036012945118709

 

 

 

 

 

 

マミーさん!?

 

ではなく

ポロシャツを着たエンドウクラフト代表?遠藤さん が自らブースに立っていただけることとなりました!!!!

 

これはますます盛り上がりそうですね♪

 

スライド1

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の味覚に誘われて~in古平河口海岸~

フィッシュランド釣果ブログをご覧の皆さん、おはようございます!そして、いつもご覧いただき心から感謝いたします。

さて、道内各地で鮭の釣果が上がり始めてますね。既に今年は〇〇本釣ったぞ~という喜ばしいニュースが当店にも届いております!好釣果情報が寄せられる中、当店スタッフも気合が入ってます!?(笑)

私も行ってまいりましたよ~古平河口海岸!現地到着は14時頃。初めて入釣する場所なんですが人はあまり居ません。釣れてないのかな~と嫌な思いが脳裏を駆け巡る中、既に準備してました。(笑)辺りを見回すとポツポツですが釣れておりました。気合が入る中先ずは外海側に浮きルアーをキャスト。アタリがありません。夕まずめを迎え規制線付近に釣座を構えプールへキャストキャストキャスト。周囲は浮フカセでhitがでています。しかし、私にはとっておきのものがあります。

1410388582298

 

 

 

 

 

KPYアストロルアー!!!5色展開しております。今回はミラーブルーとピンクブルー、ブルーシルバーの3色使用しました。当店スタッフが先日の道東遠征でミラーブルーを使用し鮭をGETされていたので、期待が高まります。辺りが暗闇に包まれ釣り人が消えていく中キャストし続けます。誰も居なくなり私一人になった夜の7時過ぎ…

1410387561371

 

 

 

 

 

 

 

 

コンコンコンという鮭特有の気持ち悪いアタリの後、ガツーん!!!と竿を曲げてくれました。フッキングをしっかりと入れ、一人貸しきり状態ですのでドラグを緩め遊びます。上がってきたのはピカピカのオスでした。決して大きいわけではないですが、ブナっているものが多数上がる中状態の良い鮭を釣ることができ大満足の釣行に終わりました。

話は戻りますが、KPYアストロルアー凄いです。これに変えてからアタリがもの凄かったです。

※4本バラシたのは絶対に秘密です。恥ずかしくて誰にも言えません。

これから鮭釣りを始める方、まだ始めて間もない方、どのルアーを買えばいいかわからないよ~という方、是非好調のKPYアストロルアーを手に取り鮭釣りに行ってみてはいかがでしょうか!当店スタッフはお客様を全力サポートします!どんなことでも構いませんのでスタッフにお尋ねくださいね~!

只今フィッシュランドではアキアジ激安祭開催中です。9月11日~23日までとなっておりますので是非この機会にご来店されてはいかがでしょうか!

それでは、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

お久しぶりの淡水への誘い5

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

さて、どの時間にご覧いただいているでしょうか?手稲店深夜スタッフの片山です☆

さぁ、今回は久方ぶりにヘラブナです、今回も相変わらずの茨戸ですwww

先日9月6日、久しぶりに茨戸でのヘラブナ釣りです、14時に現地に到着

先に来ていた常連さんが「いやぁ・・・ウグイばかりでつれないよwww」

と仰っていたので、「どれどれ」という感じで入釣(上から目線な件ww)

今回使ったタックルです

竿?; OLYMPIC 釣師峰 16尺

道糸 ; YAMATOYO ファイター 1号

針 ; SASAME ヘラスレ 6号 ハリス 1号

エサ (今回使用したエサです)

マルキュー いもグルテン?? 凄グル? マッシュポテト徳用 藻ベラ 赤ヘラ

です。

釣り方はいつも通り、底釣りです(あまり代わり映えしない件)

 

釣始めて早々・・・ウグイラッシュ・・・なるほど凄いです・・・

ウキが全然仕事しませんww「よし、立った」「ビヨ~ン、ビョンビョン、ググググググ・・・」といった具合に、浮き上がったり沈んだり・・・

要は、エサが入った瞬間ウグイが寄ってきてエサを食べてしまう、やっとなじんだ頃にはエサ落ち・・・サイテー(?;-?? -)

コリャイカンと思い、ずっしり重い「いもグルテン」+「凄グル」の

名付けて「どっつり沈みブレンド」ww

なんとかウグイ問題は解決・・・と・・・新たな問題・・・

ヘラが来ません・・・5分以上待って・・・アタリが出ずにエサ落ち・・・

うーーーーーーーーーーーーん・・・・・・・・・・・

急遽それに「藻べラ」を追加

すると

「スゥ・・・」

 

というヨワイアタリ、合わせてみるとへら

 

 

 

 

 

 

 

はい☆小さいけれどマブナGETです!

_|\〇_ヒャッ?? 三―――〇ホーーー

小さくても中々良い引きするんですよww

その後15~20cmぐらいのヘラやマブナが釣れて

結果10枚ほど(>▽<)

まぁ決して良い釣果ではありませんが中々楽しい釣りが出来ました(・ω・)ゞ

ここからは、ヘラ、鯉が荒食いを始める時期です、ワタクシ片山の目標は

「11月までに40cmオーバー!!」

ですwwww(目標が低いヤツwww)

当店ではヘラ用品も様々にご用意がございます

「やったことがない」

「やってみたいけど高そう」

「何が楽しいの?」

といったお声を心よりお待ちしています(^^)

また、当店に在庫がない場合是非ご相談下さい☆

でわ!フィッシュランド手稲店でお会いしましょう!ノシ

? (((((((((((((((((つ・ω・)つブーーーーーーーーーーーーーーーーンへら2

展示受注会のお知らせ♪

展示受注会のお知らせです!!

 

メーカー展示受注会

日時??? 10月4日(土)午前11時から午後3時

?????????????????? 5日(日)午前10時から午後2時30分

?

フィッシュランド手稲店で開催します(^^)/

 

北海道ではなかなかお目にかけないあの商品が見れるかも!?

イベント限定商品やオリジナル商品も販売決定!!

 

詳しい内容につきましては↓コチラをご覧下さい

スライド1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカー展示即売会のお知らせ

どーも手稲店なべです。

今回も展示会のお知らせです!!

前回紹介したスペシャルゲスト佐藤さんの他にも、もう一方スペシャルゲストがいらっしゃいますよ♪

その方はなべの師匠でもある

 

1409905198798

 

日野 彰 氏

エンドウクラフト・アングラーズシステム・D3カスタム・アングラーズデザイン・リップルフィッシャーなどのテスターで

雑誌では

ギジーやルアーマガジンリバーでお馴染み

道東方面で活躍中!!

わざわざ釧路から展示会のために来てくれる事となりました!!

トラウトの疑問などにきっと答えてくれますよ

また、こちらではあまり馴染みない道東湿原釣行などの話も聞けるかも(^_^)v

 

日程は下記の通り開催致しますのでぜひ当日は手稲店までお越しくださいませ<m(__)m>

 

メーカー展示即売会

日時??? 10月4日(土)午前11時から

?????????????????? 5日(日)午前10時から

?

フィッシュランド手稲店で開催します(^^)/

 

展示即売会

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の浜益はアツイ(暑い・熱い)

8/31~9/1(月) 浜益導流提右岸側? 到着02:00

スタートから2時間くらいは当たりも無、静かな時が過ぎる。

札幌からゆっくりで1時間くらい、鮭の釣り場としては申し分の無い場所、毎年9/1日ぐらいから禁漁期間となっていましたが、今年は9/6日(土)~10/23(木)と少し遅れた禁漁期間になっています。

私たち二人と、先に到着している当店のお客様とも合流、一人は鮭釣り始めてという先輩、どうなることになるのだろうとチョット心配。

初めての先輩は五十嵐さんという人です、キャスティングの練習しにきたなどといっている先輩、もう一人は谷川さん、鮭暦は15年、ベテラン、釣果は内緒。(一様昨年は28匹実績)。

何と一番先に釣ったのは五十嵐先輩、二匹目も五十嵐さん、雄・雌一匹づつ、はい、ご苦労様です、三人は何にも言えません唖然、驚嘆です、多分「嬉しい」じゃなく、「悔しい」だったと思います、何で???の気持ちだと思います、だって写真を見てください、最高の笑顔・笑顔、私たちも本当に嬉しくなりました、お客様と垣根を越えた付き合いか出来た様な気がします。

五十嵐さんのもう1つの素晴らしさは探究心、釣れた人の何でを見に行く姿勢です、心が素直な方だと関心しちゃいました。??? 本当にヤバイゾ、私達。

9月1日 浜益鮭釣り 五十嵐さん

手稲店は商品はもとよりお客様の笑顔とお客様の喜ぶ姿を求めています、たくさんお客様とふれ合い、育ててもらっています、是非一度手稲店へ御来店下さいお待ちしております。

 

 

 

 

追伸????? その日の全体の釣果は7本と、40人くらい太公望が居ましたが今ひとつでした、原因は何かと判断するなら私はフッキングだと思います。

いつも30cmクラスの魚しか上げていない釣り人にとって鮭は2倍以上の獲物です、皆さん慌てています、鮭との綱引きで精一杯、相手の口には針は掛かっていません、アマが噛みしているだけです、人間の歯の圧はその人の体重同じくらいとも言われています、鮭は水の中に居ます、竿がシナル重さになますが針掛かりしてない状態です、だから鮭は相手アワセなのです。

早アワセも禁物、鮭がこっちを向いてアマ噛みしていたら少し巻いて噛んだまま走らせてフッキングが一番だと思っています、アマ噛みはまだ釣れていません、ご注意を!。

この日も7人の人達がバラシテいました、早アワセ、フッキングをしていないのが原因と思われます、ハヅレル時ポンとおとがするのが見えるような気がします、残念です。

追伸の追伸??????? もう一人の先輩、谷川さんも雌鮭、翌日釣っちゃいましたとメールが届きました、先輩の釣り先輩として面目は守れたみたいです。私達は益々焦るばかりです、さあ、さあ、釣り行くドー? 待ってて鮭。

フイシュランドでは9/11日からアキアジ激安祭を行います、是非皆様足を運んで下さい。鮭のこと話しましょ、皆様が楽しい釣が出来るよう、及ばせながらサポートさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

ボート売り尽くし!!

こんにちは

只今、フィッシュランド手稲店ではボート売り尽くしセールを開催中!!

 

期間中に展示ボートをお買い上げで〇〇〇・・・が付いてくるかも!!

 

詳しくは当店へお越しになってご確認ください<m(__)m>

 

とてもお買い得なセールなっていますので、この機会にボートはいかがでしょうか?

 

jrtojtsoijpso

 

 

 

 

 

久方ぶりの日本海

おはよございます!こんにちは!こんばんは!

さて、どのお時間にご覧いただいているでしょう

手稲店、深夜スタッフの片山です☆

はてさて、今回はヘラではなく、ヒラメを狙いに岩内港へ行って参りました

8月29日 20時 岩内港、東防波堤です☆

今回のタックルは

竿; TIGA アリスター 10ft

糸; FAMELL? PE1,2号

リール; DAIWA FREAMS 2500

ルアー; TIGA 我次プレート23g ブルピン 同じく コットンキャンディー

: TIGA 我次郎 25g モモキン

; TIGA 我次郎 35g ブルピン

です!☆

で・・・釣れないわけですwwwwwwwwwwwwwwwww

ぜんっぜん釣れないわけですよwwwwwwwwwwwwwww

そのまま朝を迎えて・・・30日、午前7時30分(居すぎな件wwwwwwwww)

グイィィィィィィィィィィィィィィィン!!!!!?? と、竿を捻じ曲げる引き!!!!!

何じゃコリャ?!重っ!!

そして水面近くになると、グッグッグ!!っと暴れだす!

無理やり引っこ抜くと(タモ持ってってないやつwwwwww)

P8290307

 

 

 

 

 

 

 

 

_|\〇_ヒャッ??? 三? \_〇ノホウ!!

 

小さいけれど、37cmヒラメゲットーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

(((((((((((((((((((? つ・ω・)つブーーーーーーーーーン

テンションMAXなのです!!!(^ω^)

とはいえ、この後はアタリもなくなり12時で撤収(いずれにせよ居すぎなwwww)

今回のヒットルアーは「我次郎プレート 23g ブルピン」を、もうルアーが泳ぐギリギリのスローリトリーブと、ロッドティップを使った、地味~なトゥイッチングです☆(・ω ・)bドヤア・・・

アキアジ一色の北海道の釣りですが、ヒラメに、道東のカラフトマス

更に川ではこれからヘラブナ、鯉が荒食いを始めます(釣果がありしだいUPしま~す☆)

鮭だけじゃあない北海道の秋!皆さんも色々な魚に出会って下さいね(・ω<)

でわ☆(^ω^)ノシ

(((((((((((((((((((((((((((((((? つ・ω・)つブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン