本日はフィッシュランドDAY!
通常税抜100円につき1ポイントのとこ本日はポイント5倍になります!!
暖かくなってきて釣りの用意をしている方にはピッタリですね!
ご来店心よりお待ちしております。
![]()


札幌市北区太平5条1丁目(石狩街道沿)
(011)773-9650
マップはこちら![]()
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
本日も茨戸川でワカサギ釣りをされた親子のお客様より、釣果情報を頂きました!!
釣り場は茨戸ガーデン前
今季ワカサギ釣りが初めてで娘さんを連れての釣行!小さなエサの付け替えに苦戦!お父さんが全力サポートで娘さんが鯉のぼりの様な3匹連続ヒットなど楽しめたとの事でした。
釣り帰りにお寄り頂き、だいたい40~50匹くらいかな??と言いながら釣果を見せて頂いた所、確実に3ケタ入っていたので私が数えた所 なんと136匹でした。
エサは赤虫
仕掛けは0.8号のケイムラの仕掛け
タナが底から徐々に氷下すぐに反応が多く、仕掛けの長さ分入れると入れ喰い状態だったと教えて頂きました。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
最近は暖かくなって来ましてすっかり雪も溶けかかってきた今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?太平店 齋藤です。
2/22 小樽南防波堤 22:00頃 釣行開始。現場には車は3台ほど止まっていました。
今回はライトロックでの釣行につきジグヘッドも3.5~5g、ワームも2.0~2.8インチ軽めに調整しましてスタートです!
南防波堤は広範囲に探れるので夜光タイプでキャストしつつランガンしていると小さい当たりがありますが合わせる事出来ず何度もキャストしているとやっとソイが顔を見せてくれました!サイズは25cm前後でしょうか?(車に携帯を忘れ取り損ねました)
横風が出てきたのでジグヘッドを5gにワームをエバーグリーンのアントライオンにチェンジしてボトムを叩くことに専念していたらゴンッ!!っと急に重くただ引かない、海藻かなと巻いているといました!魚だ!!笑
えっ?
久しぶりに知らない魚に出くわしました、とりあえず生かしておいて君のお名前を検索…
エゾクサウオと言うお名前のお魚で市場にはあまり出回らないみたいです。30cm超ありましたがリリースし日の出を迎え釣行終了としました。
友人もソイとガヤを釣っていて思ったよりも魚影は濃かったかなと思える釣行となりました。
ナイトロックはまだ寒い時間帯もありますので暖かい格好で釣行に向かわれてくださいね。
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
2/23 今日は茨戸のワカサギ釣りを楽しまれた親子のお客様より、釣果情報を頂きました。
息子さんがワカサギ釣りが大好きで毎週、釣りに出かけているとの事です。
釣り場は茨戸ガーデン前です。
前回の釣行で3ケタ目前でしたが今回、リベンジでの釣行! 釣り場について場所を決め釣りをスタート!底付近で釣果が伸びずに息子さんが上層を試した所、ヒットを連発
帰りにお店に店に来ていただき、50匹くらいかな??という事だったので実際に数えてみるとなんと念願の105匹 3ケタ越えの釣果でした!
4時間程度でこの釣果は素晴らしいですね
おめでとうございます!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
今日は、ワカサギ釣りに出かけられたお客様より、釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
フィッシュランド太平店に朝一番にご来店されてそのまま午後まで釣りをされ皆さんで目標の100匹越えの釣果となりました。
アタリが多く、コンスタントに釣れそろそろ釣りをやめようとしていた時・・・・・一人だけ竿を思い切り曲げて、応戦していたとの事で何が掛かっているのかと楽しみながら上がって来たのは30cmに迫る大きさのウグイをGET!
今日の川の主を釣り上げた方のおかげで、最後の最後まで楽しまれたと教えて頂きました。今回のワカサギも良型が揃っておりました。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目
こんばんは!
いつもご観覧頂き誠にありがとうございます。
フィッシュランド太平店小田です。
明日は17日のフィッシュランドデーのポイント5倍!
今が旬のワカサギ釣りのご準備でアイスドリル・ワンタッチワカサギテントなどもお買い得になるフィッシュランドポイントカードも即日無料発行中!(1ポイント1円としてご利用できます。)
春釣りに向けた釣行準備などお客様にお買い得なポイント5倍です。
ショアサクラのルアーフックは錆びていませんか??投げ釣り・ルアー用のPEラインなど古くなっていませんか??準備するなら7の付く日のポイント5倍でご準備しましょう!!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
こんばんは!
太平店スタッフ小田です。
北海道も春が待ち遠しい季節となりました。巷では旬のワカサギ釣りが最盛期を迎え海釣りでは道南や積丹方面のショアサクラマス・ホッケが釣れ始めています。
春釣りの準備は万端でしょうか??
今回は機動性に優れたタックルバッカンなどご紹介致します。
mazume バッカンⅡMZBK-345
竿を2本差して置けるロッドホルダーが付いており移動や準備時に役立ちます。さらにルアーを一時的に掛けることが出来るルアーラックも完備
サイズ 縦27cm×横40cm高さ30cm(内寸)
その他にもエバーグリーンやサンライン・アングラーズデザインを含め明邦のバケットマウス・ランガンシステムボックス各種も取り揃えてございます。
ロックフィッシングやショアサクラマスなどソルトルアーシーンに欠かせないタックルアイテムを是非、ご準備お願い致します。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目
こんにちは!
太平店スタッフ小田です。
太平洋・日本海のサクラマスが今年は好調でバケ釣り・シャクリ・スロージギングなどで狙えるシーズンとなりました。
ライフジャケットの着用についてですが今回、遊漁船や船に乗船する方に変更点がありますのでご紹介します。
船に乗船する際、今までは付けていれば良かったのですが昨年の2018年2月1日以降から小型船舶の甲板上では原則全ての乗船者に(桜マーク)国交省認定品のライフジャケットを着用させることが船長の義務になりました。
こちらも桜マーク(国土交通省認定品)の自動膨張式ライフジャケットの腰巻タイプになります。
テイルウォークとサンラインのメーカーの商品です。
腰巻タイプは船上で動きやすく、作業性に優れています。夏場にも着用しやすくストレス無く着用できるので人気です。
グローブライド社(ダイワ製品)(桜マーク付き)国土交通省認定品
ベストタイプの自動膨張式ライフジャケットです。ウエストタイプのダイワ製品もあります。
遊漁船や船に良く乗られるお客様は今お使いのライフジャケットをご確認ください。ブリ釣りやマス釣り・ヒラメ釣りのシーズン前に安全第一を最優先にシーズン前の今ご準備して見てはいかがでしょうか??
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1