ワカサギを数多く釣るにはいかに魚を早く外し元の棚に戻すかにかかってます。
今回は外し器の紹介です。
手ではずしたり振ってはずすよりは早くトラブルなくはずせます
各社 色々出ていますが 方式は同じ感じですので見た目や価格で選んでも良いのではないでしょうか?
当店オリジナルもありますので是非見に来てください
最近は自分で作る方も多いようです。カウンターも付いてますね~
きっと一度使うと止められなくなると思います。是非お試しを!
旭川市永山11条4丁目(環状1号線沿・パワーズ旭川永山店内)
(0166)49-2223
マップはこちら
HMKL CRANK 33 MR-Fは、水深1mをキープするシャロー攻略用クランクです。サスペンドモデルであるCRANK 33 MR(最大深度1.5m)よりも一段浅いレンジを攻めるべく開発しました。
高めの浮力を持たせたウェイト設定となっておりますので、CRANK 33シリーズならではのキビキビとしたウォブリングアクションにはより一層磨きがかかり、デッドスローで誘った場合もきっちりと泳いでアピールします。更に、手元に伝わる振動もこれまで以上に明確になっており、バイトの瞬間を素早く察知し即座にフッキングの動作へ移行することができますので、捉えたバイトを逃しません。
***メーカーHPより抜粋
カラー全8色入荷しております。
皆様のご来店お待ちしております
有難うございます!
1月25日 糠平湖五の沢での釣果
水深19.7m ほぼべた底の釣り
K様はホンデックスPS501CN+ワカサギ専用振動子TD06を使用
電動リールは1台での釣りです
なかなかの好調ぶりですよ!
同行の方にはアメマスが遊びに来たようです♪
K様は9:00~15:30までで301匹だったそうです
好調な糠平湖もオススメです!!
スタッフ I です! 24日短時間勝負で剣淵の桜岡に行ってきましたヨ~
朝6時半から9時半であまり時間が有りませんでしたが94匹ゲットしました
9センチ前後が多いですが中には12センチ越えも混ざります
今回はブドウ虫を使った仕掛で水深4メートルベタ底の釣りでした。
ウグイやマスも掛かる場合がある為、仕掛の予備は忘れずに!
ネイチャーフィッシングの皆さんより
情報いただきました。いつも有難うございます
1月24日 19:30~24:00までで、15~31cmの黒ソイが
かなりで釣れたそうです!
使用ワームは2~3インチのワームが良かったそうです
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/naturefishing/e/6a754d96b98af9e78f0248970b0e57be
1月21日 かなやま湖へワカサギ釣りに行きました
あいだが空いたので、何となく気合が入りまして
到着6時(笑)。1時間以上 魚探でのポイント選定、 釣り座設営…
電動リール2台、ホンデックスPS501CN+ワカサギ専用 振動子TD06
のフル装備で挑みます
7時半釣り開始
反応はまずまずいい感じ!
ん~ 反応の割に釣れない・・・
どうやら魚はメダカサイズ(5cm位の細い魚体)が約半数!
これが更に食い渋り・・・ 燃えますね~
こうなれば穂先はシマノSHS00に変更し
竿先はほぼ真下に角度変更をし、小さいあたりを拾うイメージで釣ります
それでもなかなか当たりを出せない・・・ 餌も まめに交換
餌はもちろん二分の一カット、 ぶどう虫2箇所付け、思いつくことやっていく・・・
針は1号を使用しましたが0.8号でもありかも
夢中で釣りをしてしまい、 気が付けば15時・・・
結果は262匹で終了・・・ 状況は悪いが楽しい釣りになりました
魚は例年よりも多いような気がしますが、非常に食いが悪い状況
これから釣果は上向いてくるはずなのですが・・・
最近はワカサギにも電動リールを使う方が増えてきましたが ワカサギは手巻きと言う方もまだ多いのでは??
私、スタッフIは朱鞠内や桜岡に行くことが多くポイントが浅い為、手巻きで釣ってます。
もちろん金山や糠平でしたらポイントが深いので電動をオススメしますが・・・。
手巻きでも電動の様に穂先を変えたいと言う方は
このようなシステムも組めます。
穂先も可変できますし1gとか2グラム等の軽いオモリも落ちていきますヨ。
ちなみに私は右側の状態で使ってます。
竿立てはこのグリップのシリーズに少しきついですがはまりますので是非お試しを