2015 オホーツク方面 ゴムボート アキアジ情報

IMG_0187

 

 

 

 

 

 

 

スタッフOです。

9/14(月)オホーツク方面にボートでアキアジ釣りに行ってきました。

今回は以前からお約束していましたお客様のT様と今回初コラボで開始。

一箇所目の河口に着き釣をしましたがイマイチの反応。

周りには、遊魚船なども来ていましたが全然魚が少ないです。

で、すぐに2箇所目に移動。

ゴムボートが6艇程出ていましたが、釣れている様子がまったく有りません。

最後に以前釣れていた場所に移動。

着く直前に跳ね見えたのでそこの場所にアンカーリング。

エサを付け替えて3投目、巻きはじめてゴソゴソゴツン!

IMG_0203

 

 

 

 

 

 

 

80CMオーバーギンギンのメスゲット! ぐるぐるサーモンの威力は絶大でした!

その後、モジリは見えていましたがなかなか釣れず・・・

モジっていた場所に、遊魚船が近づいてきてその上を通過。

アキアジが散ってしまってその場所は終了。

その後前の場所に戻ってみると1艇のゴムボートの前にアキアジの群れが

アンカーリング後、数投で2匹目ゲット!

またまたぐるぐるサーモンのピンク45Gにヒット!

IMG_0206

 

 

 

 

 

 

 

先程のアキアジより少し小ぶりのギンメスでした。

続いてT様に待望のヒット!ドラグがかなりなります!

オスの引きをこらえて船の方に近づき次の瞬間

アンカーロープに絡まってばれてしまいました。(残念)

その後何度かチャンスはありました群れに届かず終了に・・・

T様お疲れさまでした。天気も良く楽しかったでした!

また機会がありましたら宜しくお願いします!

オホーツク紋別のブリ釣り

今月8日 当店で紋別の海王丸を貸切 ブリ狙いで行ってきましたよ~ 😮

 

当店のお客様と、当店スタッフ2名、スタッフの友人の計6名での出港です。

 

出港はAM8時 通常より少し遅めの開始です

 

 

 

IMG_0347

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一箇所目のポイントは反応が無くまもなく移動

 

 

 

次のポイントで

 

 

 

IMG_0351

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0355

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0362

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0364

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0369

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小移動するたびに次々ヒット!

 

結局6名全員 釣り上げることが出来ました

 

皆さんもアキアジの2倍、3倍の引きの強さを体感してみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上川つりぼりあかしさん釣行!

最近はアキアジ、カラフト、ブリと大物釣りの時期に入り

当店もにぎやかになってきた最近…

今週は天候が合わず、海釣りは断念…

こんなときは管釣りにいってテクニックを磨くのもいいかも!!

ということで8月27日つりぼりあかしさんへ

夏の高活性を味わってみたいのもあり期待感MAX!

行って見ると魚は上ずっておりますが、水が少し濁っており

なかなかテクニカルです。それでもいいシーズンなので

さまざまな 釣り方、ルアーに来るので楽しいですね♪

スプーンは フォレスト メビウス1.7gで!

1440744702234

底はザッカーB1にて

1440744686154

でも 数が一番来たのはハイバースト0.8g

小型が多かったですが、よく釣れました。

写真は撮り忘れ..

1440747399580

この軽いスプーンでの表層付近がこの日はよかったみたい?

1440747412584

普段の釣りのスキルアップにもなる管釣りもオススメ

エサ釣りコーナーやレンタルもやっていますし

オーナーが親切に釣り方教えてくれますよ♪

パワーフィールド・つりぼり あかし

TEL 090-3776-5967
北海道上川郡上川町新光町107

増毛漁港*チカ サバ

 

スタッフ I です

友人Sより本日情報入りましたのでお伝えします。

 

増毛漁港でチカが入れ食いで2割ほど小サバが混ざるようです。

サイズは小さいので針は3号以内が良いようですね~。

 

 

 

2015/ 8/22 11:42

2015/ 8/22 11:42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間程で100匹位は釣れたと言うことですが

撒き餌は無いと全然釣れない様ですので忘れずに!!

 

 

 

午後からニジマス釣り

 

スタッフ I です 😛

 

20日カラフトマス釣りに行こうか迷いましたが時間も取れず

忠別ダムに行ってきました~

 

 

IMG_0325

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダム到着は遅めの午後2時過ぎ 雨が降ったり止んだりの天気です

 

 

今回は初めて入ったポイントでしたが1投目からヒット! (これは バラシました・・・)

それから数投すぐにヒット!先程と似たような引きです。

 

 

 

IMG_0327

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30センチ越す位のアベレージサイズですが背中が凄くキレイなグリーン色が印象的でした。

 

 

約30分後 同サイズヒット!

 

 

 

IMG_0330

 

 

 

 

 

 

 

その後 チビニジ追加で終了としました。

 

今回は短い時間での釣行でしたが満足できる釣りとなりました。

 

 

能取沖ブリ好調

8月19日 常呂漁港の勇信丸桜井船長にお世話になることに

今回は8名が乗船。

朝から反応はあるが食わないという状況が続き10時頃

まで船中3本でしたが、11時からの終了までに22本上がり

最終的に25本でした

電動ジギングで2本です!

1439972938291

こちらのお客様は 初挑戦で3本!

しかも始めの2本は1本のジグに2本掛けています(笑)

持ってますね…

1439972966929

毎年乗っている船ですが、凄腕の船長です!

的確に群れを終始捉えていました。また魚群の状況を

常に教えてくれるし、手助けしてくれるし、非常に楽しい1日でした(笑)

常呂漁港 勇信丸 桜井船長 TEL 090-5075-4289

能取岬沖ブリ釣り遊魚船のご紹介

積丹の幌武意漁港の人気の遊魚船2艘のコラボ企画のご紹介!

ノーザンボイジャー&琉駕(りゅうが)の両船頭さんが期間限定で

能取岬のブリ釣りをやることになりました

1439891400678

?

?

今回は9月2日から9月8日の期間で予約をしております

船は琉駕(りゅうが)艇を使用し、ノーザンボイジャーの杉本船長が

そこに乗り込む予定。 ジギングとキャステイングでブリ狙います。

琉駕(りゅうが)の安瀬船長はブリトップのエキスパートです。

オホーツクでも話題のキャステイング。色々アドバイスがもらえそうです

ノーザンボイジャーの杉本船長も乗っているので色々ブリについてのアドバイス

もらえそうです。

ブリ釣りに特に強い船長達です。ぜひこの機会ご利用ください

出港は能取新港の斜路からの出港です

詳しくは下記電話番号まで

1439890087517

トップ用ルアー入荷

最近 非常に人気の高いブリ釣りでもトップウオーター

その中でもオススメのルアーが少量ですが入荷しました

タックルハウス ブリット12cmフローテイング

britt_011

CBP120
120mm
33g
Surface
ST-56 #1
ハイパー#7
¥2,200(税別)

実際使ってみるとこのサイズがちょうどいいような気がします…

紋別沖で実釣済みなのでオススメできます!!

少量なのでお早めにどうぞ

紋別沖ボートブリ絶好調!

8月16日 当店お客様が紋別沖にブリ釣りへ行かれ絶好調との情報が入りました

この日は10時頃から食いが立ち立て続けに釣れたそうです

1439704804805

上手く魚を見つけられたことや、 当店オススメのジグがあったようです

今回はトップでは釣れなかったそうですが、それにしてもお見事ですね!!

ボート アキレス PV-300FLⅡ

船外機 トーハツ4ストローク9.8馬力

紋別港は斜路申請可能です。

注意 2馬力ボートでは危険なのでお勧めは出来ません。