9/9 川釣り

 

スタッフIです 😀

 

9日はお客様のT様と川釣りに行ってきました!

 

渚滑川の中流と上流、支流のオシラネップ川や留辺蘂川方面の支流と色々回ってきましたよ~

 

 

 

 

最初のポイントに新しい熊の足跡が・・・💦

時期的にも熊対策は必要ですね~ 😯

 

 

 

 

 

 

渚滑中流ではニジマスが釣れ小型中心でしたが50前後が2本混ざりましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後オシラネップへヤマベ狙いに行きましたが小型が多くいまいち・・。

 

 

 

 

写真は最大魚

 

 

 

 

その後は渚滑川上流へオショロコマを見に行くことに

 

テンカラとエサで狙います!

 

毛鉤にも反応は良かったですね~

 

 

 

 

最後に留辺蘂川の支流へ・・。

 

何が釣れるかわかりませんがルアーで狙ってみます

 

 

 

 

 

 

 

数投後オショロコマがヒットです!

 

渚滑の魚と雰囲気が違いますね~

 

その後は反応が無く16時を回った為終了としました。

 

今回は短時間で色々回り忙しい感じでしたが

 

T様は満足してくれたようでした 🙂

 

 

 

※因みに今回釣行の魚は全てリリースしました。

 

 

 

 

留萌サバ釣り情報

こんにちは  永山店 山田です

 

天候が雨だったり、一気に暑くなったりと…

釣りに行けるタイミングは逃がしたくないですよね(笑)

実際 海には魚が色々と岸よりしているようで…

 

8月31に留萌港に行ってきたとの情報が入ってきました

港でのサバ釣りは引き続き好調で楽しめているようです

サイズも上旬よりもサイズアップしていたようで

朝一よりも少し時間がたってから食いが良くなってきたようです

まだ楽しめそうです!

マス、アキアジに!

 

 

昨年も人気があったケイムラ ピンクえびに徳用とミニが新登場!

 

 

 

 

 

今まで2パック買っていた方は徳用で、

試したい方はミニがオススメ!

 

 

徳用はこんな感じで沢山入ってます!

 

 

 

 

もちろん、ケイムラなので紫外線で発光もしますよ~  😀

 

 

 

 

今年も人気のピンクえび、試してみてはいかがでしょうか? 😉

 

 

 

メップス スピナー入荷

 

スタッフ I です 🙂

 

 

メップスのアグリアTWが久しぶりの入荷となりました!

 

ミノーやスプーンで反応が無い場合でもコレを使うと掛かることも・・。

 

私オススメのスピナーです!

 

 

 

 

 

 

4サイズでカラーはシルバーとゴールドが入荷となってます

必要な方はお早めにどうぞ 😉

留萌港小サバ釣り

こんにちは 永山店 山田です

8月15日 短時間勝負でちょこっと留萌港へ

港に到着が17時…

通称 モニュメント付近にてちょこっと

やってみましたが… アタリ無し

 

時間もないのですぐに南岸壁へ移動し

 

すぐに小サバがヒットしたのでココに決定!

撒き餌さを巻くと魚は沢山いますが針掛かりが悪い…

今回はアミピュアと再解凍しているイサダを使用

撒き餌さが効きだして釣れるようになってきて

タイプアップの18時半までの1時間ほどでしたが堪能しました

改めてイサダの威力はすごいことを実感(笑)

 

小アジは5cm位でリリース

様々なサイズの小サバが掛かりますが

10~15cmといったところですね

結果的には2人で30匹程釣れました

撒き餌さとサビキがあれば簡単に楽しめますよ

あいにく天候が悪くなるのでその後に期待ですね!

 

 

紋別港チカ釣り

 

スタッフIです。

 

友人Oより13日の紋別港のチカ情報が入りました!

 

 

 

 

親戚の子供たち含め5人で2時間ほどで約200匹!

 

 

 

 

 

サイズも20センチ位の大型も混ざると言う事です。

 

 

 

 

 

家族での釣りなら丁度いいかも?

 

留萌の子サバもオススメです 😉

 

 

渓流釣り

 

スタッフ I です 🙂

 

13日は友人Iに誘われヤマベ狙いで日本海側に流れる川に行ってきました。

 

旭川から釣り場までおよそ1時間半。6時頃到着しましたが林道が通行止めの為、目当ての場所には行けず下流側から入渓することに・・。

 

 

 

 

 

前日の雨で少し増水してましたが初めのポイントで連続ヒット!

 

小型中心ですがヤマベがコンスタントに釣れてきます。

 

その場所で友人には25センチほどのアメマスもヒット

 

 

 

 

 

 

イワナも少し混ざりましたね~

 

 

 

 

昼前に終了としましたが釣れたのはリリース含め2人で100匹ほど、

良いサイズがもっと釣れると良かったですが、これはこれで満足できました!

 

 

 

少し気温も少し下がり動きやすくなりました

皆さんも家族や友人と行ってみてはいかがでしょうか? 😉

 

 

 

 

 

 

留萌港

 

スタッフ I です 😀

 

 

友人Oより 本日7日の釣果情報が入りました!

 

場所は留萌港

 

サバが好調だと言う事です!

 

朝8時前後の2時間ほどで70匹以上の釣果があったそうですよ!

 

 

 

 

 

 

サビキ仕掛にオキアミの撒き餌をしたそうです

 

因みにサイズのアベレージは17センチで

 

15~19センチが釣れたそうです。

 

 

 

 

 

今、留萌ではシャコやハゼも釣れるはず!?

 

友人やファミリーで行ってみてはいかがでしょうか?