17日 朱鞠内湖

 

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

 

17日はいつものT様と朱鞠内へ行ってきました!

 

今回は近場で釣ろうと言うことでポイントは「船着き場」で決定!

 

 

 

 

開始すぐに反応がありコンスタントに釣れてきますが、途中良からぬ大物もかかり場を荒らしていきます💦

 

 

 

 

 

 

その後は中々ペースが上がらなかったこともあり昼を過ぎたところで終了~。

結果は2人で250匹ほどで予定より少なめでしたが次回に期待したいと思います! 😉 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワカサギ釣りに!

 

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

ワカサギもほとんどの場所が開幕となり(オアシスパークはまだですが・・)賑わってきましたね~♪

 

今回はワカサギ釣りなどで使える暖房器具の紹介となります!

 

例年より種類は少なめですが何パターンから選ぶことができますよ 😉 

 

 

 

 

 

 

このようなタイプや

 

 

 

 

 

 

 

ガス缶も色々ありますが寒冷地向けのタイプがやっぱりお勧めですね!

 

 

 

 

 

 

ちなみに私はこんな感じで・・。

 

 

 

 

寒い日に火力が安定しない、着きが悪いなどありましたらアドバイスいたしますのでお気軽に声をかけてください! 😉 

 

 

 

 

1/10 桜岡湖

 

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

10日はシーズン初のワカサギ釣りにいつもの3人で行ってきました!

 

前日に行って来た方からの情報ではあまり釣れなかったようですが・・・。

 

7時に受付を済ませポイントに向かいます!

 

 

 

 

 

10個ほど穴をあけ魚探で場所を決め8時から開始!

 

 

 

 

 

開始すぐにアタリがありますが上がってくるのは5センチほどのサイズが中心。

 

仕掛の号数は小さめが良さそうですね~ 🙂 

 

昼頃にはかなり食いが渋くなり1時過ぎに終了としました。

 

結果は3人で550匹ほどでしたが十分楽しむことができました 😉 

 

 

 

 

 

今シーズンから一部ルールの変更がありました。

利用時間は7時から17時になってます。

受付も7時からとなっていますのでご注意ください!

 

ワカサギ釣りのエサ

 

 

永山店スタッフの伊藤です!

 

今回はワカサギ釣り用のエサ入荷のご案内です 😀 

 

実は数日前に氷上にテントが立ったという情報が出たので品ぞろえしてみました!

 

ラビット系から赤虫もありますよ~♪

 

 

 

 

 

 

まだ管理されている場所でのオープンはないですが

管理外の場所に行かれる方は慎重に無理をせず楽しみましょう! 😉 

 

ちなみに例年通りだと近郊では朱鞠内湖が1月10日にオープン予定となります!

 

 

ワカサギ釣りに!

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

 

もうすぐ氷上ワカサギ釣りが始まりますね~♪

 

今回紹介するのはワカサギ用釣り餌のゴボウ虫入荷のご案内となります。

 

全く入荷のない年もありましたが今回は無事に入荷となりました!!

 

 

 

 

この虫は剝く前の状態なら冷蔵で長期保存が可能なため

シーズン中に使用する分をまとめて買うこともできますよ!

 

欠品する可能性もあるため必要な方はお早めにどうぞ! 😉 

 

 

アグリアTW入荷!

 

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

 

問い合わせが多かったメップスのアグリアTWがようやく入荷となりました!

 

 

 

 

サイズは「#2の4.5g」と「#3の7g」のそれぞれシルバーとゴールドとなります!

 

輸入品で入荷が不安定の為、来シーズンに使用する分は購入がオススメですよ~♪

 

 

 

本流釣り師様より

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

 

旭川の本流釣り師のT様からの情報です!

 

28日、自宅から20分ほどの釣り場で体高がある60センチのニジマスを釣ったと画像を頂きました!

 

 

 

 

 

50センチupも数は釣っているそうですが今回は特に体高が印象的だったそうですね~♪

 

口元には錆びたハリス付きの針が付いていたそうですが丁寧に外してリリースしたそうですよ!

 

 

 

 

これから冬本番ですがしばらくは楽しめそうですね~! 😉 

 

 

 

ジャクソン アスリート入荷しました

こんにちは 永山店 山田です

海サクラマスやアメマスのルアーでいつも品切れ必須の

人気ルアー”ジャクソン アスリートシリーズ”

入荷しました

アスリート プラス 12VGと14VG

こちらはシンキングタイプ

ちなみにフローティングタイプも少量入荷しています

そして

アスリート12SSと14SS

は各4色入荷です

最後に鱒男爵は30g、40gで各6色です

シーズンはまだ先ですが、シーズン中には

品切れになる可能性が高い商品です

お早めに!

ダムのルアー釣り!

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

15日はT様とルアー釣りに行くことに・・・。

釣り場は大雪ダムに決定!

 

この日は風が強く現地では雪がチラチラ💦

 

 

 

 

水位は多めで釣り場に迷いましたが良さそうなポイントがあったのでそこに決めます。

 

準備を終えキャスト開始!

 

まもなく隣にいたT様の声が聞こえたので見ると何と3投目にヒット!

するとすぐに私にもヒット!ほぼ同時にヒットです!

 

 

 

 

 

サイズはT様は45センチ、私は42センチほどとここのアベレージより少し大きめ。

 

まだまだ釣れると思い周辺を探りますが後が続かず

 

その後ポイント移動して2ヶ所ほどみてきましたがアタリも無く天候が悪化したため終了としました。

 

結氷が始まるまであと僅か、行ってみたい方は早めにどうぞ!

 

 

 

 

ワカサギ釣りに!

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂

 

 

今回ご紹介するのはダイワから新製品のワカサギ用の針はずしとなります!

 

 

 

 

 

その特徴は外す部分の突起が従来の円柱ではなく断面が三角になったことですね-!

 

 

 

 

見たところ三角の方が外しやすそうな感じ、今度私も使用してみようと思います 😀

 

 

 

 

 

取り付け方はそのままクリップで挟む方法かネジを1本外してクリップ部分を外し本体をケースに直付けすることも可能になりました!

 

 

 

 

残ったクリップ部分は今度カウンター用にでも使ってみます! 😉