一押しバッグ!!!

アキアジの釣果が上向きになり、これからはカジカやカレイも釣れだす時期になりましたね♪♪

竿を複数出す方が困ること・・・・・

それは収納!!!

竿はロッドケースがあるから大丈夫!!!という方もリールはまとめてカバンに・・・

なんてことはありませんか???

そんなときにオススメのバッグが!

DAIWA システマサーフバッグ!!!

D

こちらのバッグ、ご覧になって何かお気付きになられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そうなんです!!

ふたつに分かれるんです!!!

D

上の部分はそのままリュックとして使えます!!!

そして、肝心の下の部分!!

なんと!!!

D

4つにセパレートされリールが4つも入ります!!!

これでリールを傷つけずに持ち運びできる!!

しかも中の間仕切りは着脱可能♪

間仕切りを外すとタックルボックスなんかも入ってしまいます!!!

私なら大きめのお弁当を入れるでしょう。

「こんなバッグが欲しかった」という方もいらっしゃるのではないでしょうか??

是非、当店に足をお運び頂きご覧になってください!!

話は変わりますが、ご好評いただきました「アキアジ激安祭」も残りわずかとなりました。

皆様のご来店お待ちしております♪♪♪

環状通北郷店 スタッフM

 

古平漁港です

釣行帰りのお客様にご来店いただきました。

IMG_3426

大漁です。

場所は古平漁港、ソイ・ハゴトコ・ハチガラ等 大満足の釣果だったそうです。

本日12時頃からの3~4時間ほど?の釣行だそうで、すばらしい釣果ですね。

サイズは大きいもので30cm前後、全部で40匹弱見せて頂きました。

IMG_1997

でかいです。

でかいです。

でかいです。

 

ブラーにイソメをつけての、たらし釣りとのことで、金色のブラーがよく釣れたとお聞きしました。

近場でよく釣れる ファミリーにもオススメです

南幌親水公園です

淡水情報いただきました。

昨日の 南幌親水公園での釣果です。

SN3R0346

ウグイが多くて 皆 苦戦していたとのことですが、見事に釣ってきていただきました。

マブナ×2、ヘラブナ×6、ヒブナ×1 の釣果だそうです。

サイズは、ヘラブナ20cm前後・ヒブナ15cmほどだそうです。

 

本日・明日も、天気はいいようですし、楽しんで釣りが出来そうですね。

 

 

 

本日の郡別

DSC_0147

 

本日の郡別方面の釣果です。

朝方7時頃までで、全体で アキアジ5~6匹の釣果だそうです。

天気・風・波共に状況は よさそうなので、まだまだこれからです。

明るくなると、人気のケイムラカラーがオススメです

ダイワ 応援フェア☆

明日9月11日~11月30日の間

「ダイワ? フィッシング応援フェア」

ダイワ製品5000円以上お買い上げで、タオルorステッカー、プレゼント☆

数に限りがございます、お早めにどうぞ♪

新製品のLIBERTY CLUB? 3000、3500、4000、アキアジ釣りに

オススメです。

竿やリール、ダイワ製品取り揃えております。

DSC_1424ぜひ、お越しください♪

日本海 アキアジです

釣行帰りのお客様にご来店いただき、情報をいただきました。

本日の 郡別川河口 での釣果です。

IMG_0042

お客様は2本の釣果? とのことですが、1本は写真からはみ出るほどのビッグサイズ!!

お伺いしたところ、本日のヒットカラー、ルアー・タコベイト共にピンク系、自作のエサが効果を発揮したそうです。

 

全体では7本の釣果 とのことですので、2本釣り上げたお客様はさすがです。

郡別以外にも、近郊河川河口・海岸等 、アキアジの岸よりが見られているようです。

日本海も一気に本格化しそうですね

“人気アキアジリール紹介”

IMG_5719

本日は、当店人気商品 『パワーメタル5000』の紹介です。

少し重めなリールなのですが、ドラグ力6kgとパワーは十分、パワーハンドル仕様。

回転性能もよく、当店スタッフも愛用している人気商品です。

アップにするとこんな感じです

IMG_8391

人気商品のため、たくさん在庫はご用意しておりますので、いつでもご来店お待ちしています。

 

そして、札幌近郊 浜益川は明日より、河口規制となります。

本日朝方の釣果は1本と少ない釣果だったようで非常に残念です。

ですが、本日の雨以降、魚がドッと入ってくるかもしれないですね。

浜益川 サケ有効利用調査に行かれる方は、13日からの予定ですので期待できるかもしれないです。

 

1次募集は終了しましたので 応募していない方は9/13からの調査は出来ませんが、2次募集も行っているようです。

残念ながら、浜益川にて釣果の出なかった方も、参加してみてはいかがでしょうか?