7月5日(土)茶路川支流
今期山女魚の初便りです
岩魚、虹混ざりで30匹前後の釣果
いよいよ道東河川にもヤマメ釣りがやってきました
7月になり夏の北海道を満喫したくて…釣欲が止まらんです!!
睡眠時間10分で14時間釣り続けることが出来てしまう特派員Sです♪
今回は私がオススメのルアーをご紹介です!!
まずはコチラ…
アイビーラインさんのシーランチャー!!
こちらのルアーは北海道でテストを繰り返され生み出されたルアーです!
左右非対称のボディはリーリング速度の変化でアクションを変更!!
後方重心なのでキャスト時は気持ちよく飛んでいきますよ~♪
私は最近リフト&フォールでの実績が高いのですが…コチラのジグでもモチロンOK!!
海アメ、サクラにはもちろん、ショアヒラメ、ブリにもバッチリな商品ですよ!!
釣行記には記載しなかったのですが…このジグでも大型アブ様捕獲成功しております!
ソルトだけではなく止水域でも活躍することでしょう!!
次回の支笏湖は…。。。
シーランチャーは30gと40gの2種類が店頭に並んでいます!是非見てください♪
お次はコチラ…!!
画像の向かって左側はゴットハンズの彩斗
渓流~止水域の岸際で使用してください!!!かなり良い反応出ますよ!
特派員Sも積丹方面の川で良い思いをさせて頂いたルアーです!
ダウンクロスで引いてくると個人的には釣れる確立がUPする気がします!
コチラのルアーは3.6gとなっています♪
画像向かって右側のルアーは シーレーベルのプロビア!
特派員Sの釣行記で度々登場しているので聞き覚えはありますよね??
今回は当店に新しく仲間入りしたカラーを♪
シルバーベースに青…ん~スレていそうな時間帯に効きそう!!
ゴールドベースにチャートとオレンジのワンポイント…アピール時にはコレ効きそう!!
なんて2色が入ってきましたよ~♪
2点とも即買いしてしまいました…。。。
支笏湖や洞爺湖以外でも活躍の場は多く、本流や海での使用でも実績が聞かれます♪
入荷サイズは10gと14gの2種です!他にも数色追加で入荷なりました!!
本日紹介したルアーはどれも人気商品ばかり!!
入荷数も限られている為お早めにご来店下さい!!!
大人買いの準備はバッチリの特派員Sがお届けいたしました~♪
6/26、当店スタッフと常連のお客様とで、知内沖の船ヒラメ狙いに行ってきました。
出船は午前5:30頃。この日はちょっとガスが出ていて、視界が少し悪い中でのスタートとなりましたが、ポイントに到着してみると、先客の釣り人達はすでに2桁釣りとヒラメは好調な様子。我々も俄然やる気が出ます(笑
さて、今回ヒラメ初挑戦のスタッフKも早速釣りを開始する事に。
スタートは8mラインから試してみる事にしました。(2馬力エンジンをスローにしてゆっくり流します)バケを投入後、底から30cmくらい切り上げて、シャクリを開始。
最初はバケのシャクリ方も微妙な感じだったスタッフK(笑)ただ開始30分でコツを掴んだ様子で、テンポの良い動かし方になってきました。
・・・と、思って見ていたら、ここでついにヒラメがヒット!!
人生初ヒラメに喜ぶスタッフKでしたが、型も40cm中とまずまず。プライヤーで針を外して早速キープする事に(ヒラメは歯が鋭いので、プライヤーは必須です)
そしてこの勢いのまま、2枚目を狙ってすぐにまた釣りを開始しました(笑)
ちなみに周りでもコンスタントにヒラメは上がっており、皆さん快調なご様子。やはり今年はヒラメの魚影は濃いよーですね。(この日は平日でしたが、7~8台くらいはボートが出ていた感じでした)
さて、そうこうしている内に、またまたヒラメがヒット!!スタッフKの竿が大きくしなっており、必死に格闘しています(笑
今度はさっきよりも大きいかな?と思って見ていると、上がってきたのは50cmクラスのヒラメでした。(水面近くで1度ボートの下に潜りましたが、これも無事ゲット)
中々好調に釣り上げております(笑
そして最終的に昼頃くらいまでのんびりヒラメ釣りを満喫し、スタッフKもトータルで7枚ゲットとなって満足の様子なので、そろそろ撤収する事に。
帰宅に向け、エンジンのスピードを上げて走り始めたとたん、「根がかった!」とのスタッフK。
うーん、バケもロストかな?と思ってスピードを落として見てみると、竿が大きく上下にバタバタしています。「来てる来てる!!、巻け巻け!!」と急遽なりまして、本日ヒラメとの最終バトルスタート(笑
そしてこいつが恐ろしい程暴れまして、もしかしてブリか??何て会話をしながら上がってきたヒラメを見てみると、でかい!!
70cm近辺は間違いなくあるビックサイズでした。が、これはやばい。
タモのサイズがカレイ用の50cm枠の為、中々入れる事が出来ません・・厳しいなーと思いながらも2~3度アタックしてみたのですが、数度目かの潜りでついにライブレイク!!
ビックワンヒラメは海にお帰りとなってしまいました・・残念。
と言う訳で、ちょっと最後にくやしい思いで終えてしまった本日の船ヒラメでしたが、最終的にスタッフKは7枚の成績(リリース2枚)ゲットヒラメの最大は55cmでした。
初挑戦の結果、持ち帰りは5枚でした。
また、この日常連のMさん、Nさんのコンビは2人でヒラメをトータル36枚ゲット。Fさんも12枚と大健闘(笑)またヒラメ名人Yさんは8時頃までで14枚の成績でした。
知内方面のヒラメは変わらず絶好調ですので、今の爆釣チャンスに是非行かれてみて下さいね。