「商品・新商品情報」カテゴリーアーカイブ
マルチファンクションテーブルコーナーR竹ご紹介。スノーピークIGTをおしゃれに快適に拡張してくれるアイテム
ゴアテックスやダウンジャケットのお手入れは大切!モンベルクリーニング用品入荷のご案内
1階でも展示開始!スノーピークとトーンドトラウトがコラボした素敵なフィッシングウエアご紹介
ついに入荷!スノーピークとトーンドトラウトのコラボアイテムご案内
キャンプレポinキツツキの森
いつもご覧いただきありがとうございます。
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店 元柳です。
冬始まったな~、今年の冬も雪多いのかな?
なんて思っていたのも束の間。
気づけば2月も後半に差し掛かり、日の入も少しずつ遅くなり。
ついこの間までは16時には暗くなっていたのが、
17時くらいまで明るかったり♪♪
そんな2月後半。先日、ソロキャンプに行ってきました☆
当店でもポスターを掲示させて頂いている、北広島市の
【キツツキの森キャンプ場】
さんへ(^▽^)/
日中は焚き火を我慢して、
【コールマン スポーツスターII】
で暖を取りながら、ギア整理♪♪
キャンプの楽しみ方は人それぞれありますが、
私は現地でギアコンテナの中をあーでもない、こーでもないと整理するのが
大好きなのです。
釣りも、家でタックルバックの中を整理したり、
ルアーケースの中にルアーをいれてみたり、出してみたり…。
バケットマウスも何個も欲しくなってしまう…(笑)
そんなケース好きな私ですが、
【JEJアステージ ツールストッカー600S】
がお気に入り。
ポイントは蓋が片面開きで、
蓋が本体に固定されたまま開ける事が出来るという点♪
蓋を取り外すタイプだと、
蓋を開ける→蓋をどこかに置く→蓋を閉める
となりますが、このケースだと
蓋を開ける→蓋を閉める
の簡単2ステップ!!(笑)
これが意外と便利なんです☆
そんなお気に入りのケースにお気に入りのギアを整理して、
気が付けば夕方に。
ランタンに火を灯し、夕食の準備♪♪
夕食は簡単キムチ鍋♪
今はスーパーで予めカットされた具材が売ってて便利ですよね!!
寒い中ほくほくしながら食べるキムチ鍋は最高でした♪♪
キムチ鍋を楽しみ、お酒もほどほどに早めの就寝。
寝床はローコットに、
【モンベル シームレスバロウバック#0】
そして
【マルカ湯たんぽ】。
このマルカの湯たんぽ、当店のスタッフ達がオススメしてくれて
私も使ってみたのですが、これが驚きの暖かさ!!
朝起きてもまだ暖かく、寒さが心配でしたが、朝まで寒さで目覚める事なく眠りにつく事が出来ました♪♪
【マルカ湯たんぽ】
オススメです!!
そして朝はお決まりのホットコーヒー。
釣りの時も朝は必ずコーヒーを飲むのですが、
冬の外、寒い中で飲むコーヒーはまた格別ですよね!!
そんな贅沢な時間も過ぎるのはあっという間。
自然に癒され貴重な時間を過ごす事が出来ました♪♪
次は釣りか、キャンプか、はたまた両方か。。。(^▽^)/
次回の予定を立てている時間も楽しいですよね!!
キャンプに行けない日は自宅でギア整理をしたり、
釣具店やアウトドアショップ巡り♪
それも楽しみの1つですよね(^▽^)/
今回ご紹介させて頂いた商品も全て当店で取り扱いしております♪♪
是非フイッシュランド+アウトドア美しが丘店へお越しください(^▽^)/
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(^▽^)/
モデルチェンジ間もないコールマンの最新テント!ティピーSTご紹介。
ダイワ ショアラインシャイナーZ バーティスR 140S 北海道限定カラー入荷!
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。
海アメマス、サクラマスのショア、ボートキャスティングゲームにも好実績!
ダイワ ショアラインシャイナーZ バーティスR 140S
北海道限定カラーが入荷しました。
スペック:140mm / 28.5g スローシンキング
アクション:タイトウォブンロール
入荷カラーは、下記の通りです。
・アルミッシュオオナゴ
・グリーンバックゴールド
・ピンクバックパール
・ギラギラカタクチ
・ゴールデンピーチ
・ライム鮭稚魚
ぜひ店頭にてご確認ください。
皆様のご来店お待ちしております。
ダイワ UVF サーフデュラセンサー×4+Si2入荷!
UNFOLD ホッピンジョン40S 入荷!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。スタッフの伏見です。
今回ご紹介します新商品は、ポジドライブガレージのトラウトブランド アンフォールド / Hoppinjohn(ホッピンジョン)40sです。
一見するとバイブレーションような姿こそしていますが、その正体はリップレスミノーなのです。
2015年より深場攻略型の重たいやつを密かにテストしていましたが、何をどう持ってしてもしっくりくる事は無く、(魚の反応が、、です。)発想を変えて見た訳です。
つまり、軽量にする事で、オーバースペックになる事なく、小渓流から一般渓流、里川まで常用可能であるのと、ここぞという場所では、その持ち味を引き出し、そして組み合わせる事で、誘いだけでは無く、アングラー側での意図した食わせのタイミングを作れてしまう、いい事づくめ。これぞライトウエイトならではの効果でした。
アクションも左右のダートを基本としながら、シェイクによるヒラウチ、ステイ、リフトアンドフォール、ダートからのストレートリトリーブのタイトウィグリングも秀逸で、場面場面で色々と組み合わせが可能です。
また竿抜け狙いに強い?ちょっとだけ反則的な使い方が出来たりと…おっと、そういう裏技は是非とも見つけ出してください😆
入荷しましたサイズは、タイプ2 (size40mm/3.5g) となります。
カラーチャートはこちらをクリック(メーカーサイトに飛びます)
皆様のご来店お待ちしております。