☆ワカサギ便利グッズ☆

本日はワカサギ釣りに「あったら便利♪」な商品をご紹介!

untitled

ダイワ・ベイトボックス です!

カラーはスモークとクリアの2種類。

価格は税別で¥995です!

特徴はサシ餌にはつき物の「おがくず」を適度な量

ふるい落とせるようにメッシュトレーになっていること。

もう1点はそのメッシュトレーにサシの脱走を防ぐための

「返し」が付いていることです。

untitled

近郊の桂沢湖も先週17日にオープンしたばかり!

ワカサギシーズンはこれからが最盛期ですよ♪

 

わかさぎ釣果情報!!

1月21日(水) 8:00~14:00 阿寒湖 ホテル裏

0121阿寒湖ワカサギ4

来る2月8日『ワカサギ釣り大会』に向け阿寒湖に再度、釣果状況の調査に
行ってまいりました。
依然小型中心(7~10cm程度)で400匹の釣果とまずまず
使用仕掛は『ガマカツ ピンピンワカサギ 2号』
餌はラビット、紅ラビット
0121阿寒湖ワカサギ2

水深約10mのポイントなのでやはり魚探&電動リールで魚群の泳層をいち早く探るのが釣果アップのカギ!!
いまやハイテク機器が欠かせない釣りになってきました

0121阿寒湖ワカサギ30121阿寒湖ワカサギ7

約400匹 1.7kgの釣果です
0121阿寒湖ワカサギ5

0121阿寒湖ワカサギ2

入釣ポイントはネット際奥より10m程度岸よりの前回、好釣果であったポイントに入釣
ちなみにその日の一番のあたりポイントはネット際の真ん中あたりのポイントで700匹超の釣果だったそうです
0121阿寒湖ワカサギ8
まだまだ好調の続く阿寒湖釣果状況でした
大会開催が待ち遠しいです!!

こんなのどうでしょう?

最近はワカサギにも電動リールを使う方が増えてきましたが ワカサギは手巻きと言う方もまだ多いのでは??

私、スタッフIは朱鞠内や桜岡に行くことが多くポイントが浅い為、手巻きで釣ってます。

もちろん金山や糠平でしたらポイントが深いので電動をオススメしますが・・・。

手巻きでも電動の様に穂先を変えたいと言う方は

14218310117401420626078545

 

 

 

 

 

 

 

このようなシステムも組めます。

穂先も可変できますし1gとか2グラム等の軽いオモリも落ちていきますヨ。

ちなみに私は右側の状態で使ってます。

竿立てはこのグリップのシリーズに少しきついですがはまりますので是非お試しを

14206262845971420626328089

?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワカサギ釣りアイテム

ワカサギ釣りにオススメのイスの紹介です。

1421814595327

こちらのイスは「あぐらいす」と言う商品でまさにあぐらをかく状態で座ります。

私、スタッフIもいろいろ試しましたが最近はこちらのタイプに落ち着きましたね~

先週の初釣りにも使用しました

1421458245754

あぐら状態の為、雪に付く場所は冷え易いのでマットの使用をオススメします

ちなみにこちらの「くまモン」仕様は在庫少ないのでお早めに!

 

あったかフェイス☆

皆さんこんにちは!

顔が寒くてしびれる・・・感覚がなくなる・・・・

なぁんてことは皆さん体験したことありますよね?

そんなときにはぜひオススメしたい!この商品!!!

1421812493045

あったかフェイス!!

顔がちゃんと隠れて保温!そして首元はマフラーをまいてるかのような

あたたかさ☆

そしてこちら

1421812489112

苦しくならないようちゃんと通気穴 😛

帽子と合わせて~

1421812484395

最高に暖かい事間違いなし!!

一回つけたらあったかくてクセになりますよ!

14218124805261421812476090

他に手袋や靴下などもあったかのものを選べば、

長時間の、釣り、雪かきや、子供と外で遊ぶときも

バッチリ活躍します☆

ぜひご来店くださいませ 😆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

釣具スーパーフイッシュランド石山店

価格は店舗までお問い合わせください!!

TEL:?011-592-5974

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

入荷!!

お待ちかねのダイワ・シマノの2015年版カタログが入荷!!
色々な新商品が載っていますよ~(^^)

012001

このカタログだけで数時間楽しめますよね!(笑)

ぜひぜひ冬の夜長のお供に♪

わかさぎ釣りオススメの一品!!

本日紹介する商品は暖房器具です
今年発売された
グリーンウッド社製 コンパクト灯油ストーブです
ストーブ2
何がすばらしいかというとまず燃料が灯油という点
寒さに強いのはもちろん年々高騰しているホワイトガソリンに対して
低価格かつ燃費もよく経済的だという点
そして他にはないコンパクトさで持ち運びも便利という点
さらにお湯も沸かせるのでワンバーナーも必要なし

わかさぎ釣りには欠かせない一品です

ワカサギ釣り必需品!!

こんにちは♪

本日は、ワカサギ必携品、暖房用品の紹介です!

通常のガスコンロ製に加え「石油ストーブ」型の商品です。

場所を選ばず、コンパクトで暖房もバッチリ!!

ワカサギ釣り限らず、お家のお部屋での使用も出来ますので、

お得ですょ♪

 

DSCN0562

その他、上記のご紹介品の他に各種暖房用品

ご用意しております。

DSCN0563

是非、いかがですか?