ゴムボートでカレイ上向きです!

5月24日

伊達黄金沖へ今季初の「2馬力ゴムボート」で出航!

イシモチ、マガレイ、マツカワカレイが釣れたとの情報を頂きました。

朝一は波が・・・・ 安全第一! と波がおちついた11時頃からスタート

今回は水深8~10m前後で手のひらイシモチ大漁・・・

小型サイズはすべてリリースし、キープサイズだけを数えると

14時まで2人で10匹の釣果との事でした。

条件よければマガレイの数釣りが楽しめる黄金沖のカレイ釣り。

いよいよシーズン本番ですよ~ 😛

噴火湾船カレイ情報 5/24(日)

5/24(日)早朝情報です。

お客様は、パワーボートで噴火湾の山崎沖に出船。トータル釣果はマガレイ中心に200枚オーバーの成績!

ただし型はバラツキが多く、小型の物も多かったとのお話でした。

untitled

untitled

※マガレイの最大は42~43cmくらいだったそうです。

また、出ていたボートの数は非常に多く、20艇近く位いたのではないか?との事。

8時過ぎまで風が強く、一旦撤退されたそうですが、9時過ぎ頃から穏やかになったので、再度出船しての釣果だったとのお話でした。

お疲れ様です。情報ありがとうございます。

茨戸周辺のライギョ情報!

当店お客様から釣果情報を頂きましたのでご紹介します。
今回、ナマズ狙いで茨戸川・創成川周辺で竿を出して釣行され狙いとは違う
ライギョが釣れましたとのご報告でした!

水温が安定しない中、水面を引いてくるジッターバグでは追尾してくるもののなかなか喰いが渋く釣れず!
底付近をテキサスリグやジグヘットで狙っていると外道でライギョが釣れたそうです!

74747474

ロックフィッシュのベイトタックルなどで併用できるので是非、試してみてはいかがでしょうか??

釣りフェスタ!釣果情報

本日 釣りフェスタ プレジャーボート親子部門

に参加されたお客様が帰りに店に寄ってくださいました

1432462419542

マガレイが中心に釣れて来たそうで

1432462450209

はじめての船釣りだったそうですが

沢山釣れたそうです!

1432462435840

前半 は風が強かったそうですが、後半はおちつき

楽しく釣りができたそうです!

1432462463895

 

近郊河川 釣果情報!!

チビニジ 1

5月22日 13:00~16:00

然別川 中流域~下流域(鹿追町)にて

ルアー釣りでようやく釣れて来ました。

まだまだエサ釣りの釣果のほうが強いですが

気温上昇とともにようやくニジマスの活性もあがってきて

フライ、ルアーでの釣果も聞けるようになりました。

スピナ 1

音更のニジマスはやはりスピナーで決まり!!

タックルケースに必ず1個は入れて置いてください

 

音更川、士幌川の支流中心に釣果も上昇してきましたので

いよいよ北十勝3河川はコレからが最盛期です

これからの時期に!

こんにちは~ヾ(*’▽’*)ノ大須賀です!
最近は暖かくなりお出かけには最適な時期がやってきましたね~~
ファミリーで釣りなんてどうでしょう!手軽に行けちゃうんですよ~~!

ちなみに私先日、石狩湾新港に行きましたがお天気も良く
最適な気温で楽しめました!
釣果は、小さいカジカ釣れました!他にも小さいのがもろもろ・・
という結果でしたが石狩以外で 小樽でもファミリー向けのチカなどが釣れているようです!

チカ仕掛 当店オススメ品は こちらです!!
150524_144146
198円のお買い得な価格で、私も愛用しています。
近郊でも楽しめる ファミリーフィッシングの定番 【チカ釣り】
週末に家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

当店スタッフみなさまのお力になれるよう努力いたしますのでご準備は是非当店で!!

そして耳寄り情報です!
只今セール実施中で明日24日から3日間ポイント7倍やっております!
更に激安日替わり商品もご用意しておりますので是非お越し下さい!お待ちしております!

道南渓流情報!

5/23(土)当店専属情報員のジュピタ君より情報いただきました。

同じく情報員のタイゴ君とみっ君とともに、久々に上磯の戸切地川へ。

ここは情報員達のお気に入りの絶景ポイントが多数あり、癒されます。

絶景2

この時期は木々もまだ生い茂っておらず、やりやすいですね。

絶景3

各自、お気に入りポイントでキャスト開始。

すぐにタイゴ君にHITです。

たいご

立派なイワナでした。

その後もタイゴ君はブラウンも釣り上げ、絶好調!!

あかはらポイント

このポイントではアカハラのフィーバー。

1あかはら

ジュピタ君もアカハラの引きを楽しめました。

その後も、良型ブラウンHITと、ジュピタ君も絶好調!

ぶらうん

 

ジュピタ君、転んで水没し、おパンツとズボンが濡れるというハプニングもあったようですが、

帰るころにはすっかり乾いていたそうです。

情報ありがとうございました。

 

積丹 投げ釣り釣果頂きました

5/21 の釣果情報頂きました。

積丹の沼前 付近での釣果になります。

201505211902

201505211902

当日釣果は、ホッケ×20・マガレイ×1・クロ×1

比較的大型のものがよく釣れたとのことで、ホッケは大きいもので40cmあるものも・・・

マガレイも30cm・クロも41cmと良い釣果だったとのことでした。

 

ホッケのお腹を裂くとオオナゴが出てきたそうです。

今回は、イソメだけでなく サンマをエサに使ったとのことですので、虫エサだけでなく

身エサも持っていったほうがいいかもしれないですね

 

苫小牧沖マガレイ情報!

本日、当店のお客様がダイワのマガレイ釣り大会に参加されて当店へ釣果報告をして頂きました!
毎年、参加されているお客様で今回は難しい条件の中で33位の結果!

太平洋の名物・大型マガレイ46cmGET!
image1

イシモチ・ソウハチも含めアベレージサイズが日本海に比べ大きく楽しめたとの事でした!
125252

釣果の秘訣は形状記憶合金仕様の仕掛けが基本でオモリを底に付けたまま仕掛けを動かすことが
最も重要で船の揺れなどでオモリが浮き上がらないようにすることがポイントだと教えて頂きました。

小樽投げ釣り

5/23北光店お客様Mが小樽で投げ釣りに行って来ました。
風が強く状況があまり良くないようで、結果2枚・・・・
IMG_0872

型はまぁ、こんなもんでしょう・・・(^◇^)
この時期ですから・・・・・

北光店スタッフ N