石狩湾新港ロックフィッシュ(9月15日)

どうもおはようございます!手稲店夜間スタッフの鳥海です 😆

最近石狩湾新港の釣り情報がどんな状況か偵察と実際にロックフィッシュですが行ってまいりました!!

14時頃、東埠頭付近で約15cmくらいのちびソイ一匹釣れたきりまったく釣れませんでした 😥

1442333661862

向かい風と横風の入れ替わりでとっても釣りしにくい状況でした、、、、

ベイトフィッシュが多く昼間でも捕食していましたので、2インチのアイシャッドテール一番効果的です♪

今回使用したタックルはこちら

1442333671591

竿 シマノ ワールドシャウラ1701FF-2

リール シマノ ベイト アンタレスDC

ライン ダイワ モアザントリプルテン150m1.8号

シンカー バレーヒル タングステンシンカー8.8g

フック VANFOOK WORM55R レッド 2/0

ルアー(ワーム) ジャッカル アイシャッドテール3.8 オーロラシュリンプ

秋のロックフィッシュは型狙いの大チャンス!!

さぁ皆さんもワームを揃えてみましょう!!

 安全、安心に釣りを楽しめる為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

オホーツク紋別のブリ釣り

今月8日 当店で紋別の海王丸を貸切 ブリ狙いで行ってきましたよ~ 😮

 

当店のお客様と、当店スタッフ2名、スタッフの友人の計6名での出港です。

 

出港はAM8時 通常より少し遅めの開始です

 

 

 

IMG_0347

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一箇所目のポイントは反応が無くまもなく移動

 

 

 

次のポイントで

 

 

 

IMG_0351

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0355

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0362

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0364

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0369

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小移動するたびに次々ヒット!

 

結局6名全員 釣り上げることが出来ました

 

皆さんもアキアジの2倍、3倍の引きの強さを体感してみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椴法華漁港でサビキ好調♪ 9/14(月)

9/14(月)早朝~昼頃にかけて、椴法華漁港でサビキ釣りが好調との情報頂きました。

サバにチカが数釣り出来るとの事で、サバのサイズも結構大きくなってきているそうです。

IMG_1379←サビキ仕掛けで簡単に釣れるそうです

ただ、お客様は元気の良いサバに振り出し竿を持っていかれたそうで、悲しい報告がありました・・・

情報ありがとうございます。元気を出して下さいね

浜益川釣獲調査情報!

本日、浜益川釣獲調査は14日は56匹合計では3日間で243匹の釣果という状況です!
ウキルアー・フカセ釣りの組み合わせが良く釣れているとの情報です。

調査から帰って来たお客様が釣果情報を頂きました!
52550

国道231号に架かる実田橋より下のポイントで対岸際までキャストしての釣果!
主にブルー系やブルピン・ピンク系が良く釣れていたとの事でした!
また、軽めの25g~30g程度のスプーンでウキルアーをされると喰いの悪い時に効果があります!

フナ☆釣行日記

当店常連様・I氏からの情報♪

9月12日、13日と石狩川公園・沼地にて☆

2日間4時間程度の釣果は・・・

SN3R0439

30~40cm程度の良型が20m枚前後と、相変わらずの好釣振り♪

日により枚数の差はあるとのことですが、先週は札比内(月形)通称「なまず沼」

にて数釣りを楽しんできたとのこと♪

皆様の楽しい釣り情報を続々♪お待ちしております☆

アキアジ釣果情報☆

当店常連様・ダンディm氏より、うれしいアキアジ情報です♪

9月12日・厚田にて朝方五時頃!

20150912_103145

m氏釣り人生初アキアジ!待望のメスGET!!

餌のカツオがアキアジに変わったと大喜びのm氏♪

その後は1バラシのみで釣れずだったようですが、本人ご満悦のうれしい報告でした☆

皆さまの釣果情報続々☆お待ちしております♪

古平川河口でGET!

9/9に当店スタッフとお客様で古平川河口でアキアジ狙いに行った時の情報です!
朝マズメから釣りをしていましたが早朝10時~11時に川の上流部で工事をしており川が濁った瞬間に
赤イカからニンニクカツオに替えた時にHIT!

image12525252

当店オリジナル沼田式フカセ仕掛けで釣られております!
沢山作っておりますが人気の為、限定販売で数に限りがございますのでお早めにお求め下さいませ!

image1

沖合には魚のもじりや跳ねなどもあったようで今後においてもまだまだ始まったばかりの状況だったので
まだまだ通う予定です!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣
TEL011-773-9650

能取湖のカレイ釣り情報

9/8(火)能取湖へ投げ釣りに行ってきました。

場所は卯原内漁港の内海。時間は14:00~17:00。

ロケーションはこんな感じです。

changedDSC_0051

結果は。。。

changedDSC_0052changedDSC_0053

25~30cm弱のクロガシラを4匹程。

実はコマイ・チカを狙いに行ったのですが不発でした。。。

秋の投げ釣りはこれからが本番です!!

苫小牧方面のアキアジ情報

当店お客様が釣り帰りに来店してくださいました!!

朝方より開始して10時までの釣果…

20150914_152306

短時間の釣行で5本!!

メス3本のオス2本でした!!

アタリは頻繁にあるが、喰い浅くバラシが多かったみたいですよ!

つり方はブッコミです♪ルミシートはオレンジの黒ドットがよかったみたいです!

近場でも今年はホント釣果に恵まれていますね♪

 

しっかり準備して大型のアキアジを釣りましょう♪

積丹 ブリ&五目ジギング

余別来岸漁港から出ている 武蔵丸 の船長から釣果情報を頂きました。

前半はブリジギングスタートでした。
image6

数は釣れるがチビ助が多かったとのことで、後半は五目釣りへ変更して、

image4image2

image3image5

と、釣果もばっちり!
元 新道店スタッフSも楽しんで来たそうです。

武蔵丸船長さん 釣果情報有難うございます。

遊漁船 武蔵丸は、土・日・祝日 余別来岸漁港より出航しております。
電話 080-5833-5839