春の噴火湾の投釣り釣行!

当店スタッフ沼田が噴火湾の黒岩漁港にて投げ釣り楽しんで来ました!
今回、狙いはスナガレイの数釣り 釣果はこちら↓

image1

スナガレイ中心にイシモチが混ざる状況でした!
以外にも中投げ位で釣れたがイソメを多めに房掛けにしてようやく釣れる状況でルコツ川の雪解け水が影響しており
水が冷たかった為、喰いが悪かった状況でした!

地元の方はもっと釣れておりコンスタントに上げていましたので少し遠い釣り場ですがおすすめのポイントです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650

幌武意でヤリイカGET!

当店お客様が昨晩エギングでヤリイカをGETされました!
強風の中、風裏を探して幌武意漁港へたどり着き釣果に結びついたと教えていただきました!
image2
ナイスサイズのヤリイカ!
今年のヤリイカはサイズも良く岸寄りしているので今がチャンスです!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

美国川導流堤の投げ釣り!

当店のお客様から情報を頂きました!
この情報は4/4にカレイ類を狙い美国川の流導堤の先端にて100mほど遠投をされた釣果です!
幸先の良く良型マガレイ30cm!
image1

クロガシラ38cm
1458711156781

トータル2匹の釣果で型物が釣れたので春一番の釣りとしては大満足でお話頂きました!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

特派員Sの強行釣行 ~旬のイカを求めて ~

昨晩当店スタッフ3名とお客様2名で余市方面へイカ狙いで出撃!!!

情報では釣れている様子なので…期待しちゃいますよね♪

高速で一気にワープで22時スタート!!人は…ビッチリですね。。。

若干彷徨い30分遅れで再スタート♪

群れは…見えません(笑)現実は中々上手くいかない。。。

開始から1時間は残念ながらノーバイト。。。移動を決意し、片付けをし始めた時…

運命の時間がやってきた…!!

竿がいい感じで曲がり…水面で水を噴出す奴!!

今期初のヤ・リ・イ・カの登場!!それを手にしたのは…

1460218782671

じゃじゃーん!!!まさかの特派員S!!苦手な日本海で…リベンジ成功?!

特派員S…巻きの釣りが苦手でして…フォールアクションを駆使する釣りは大好きです(笑)

20160409_234137

ん~なんと言っても…釣れるのは楽しいですわ!!!その後若干延長で…

IMG_1108IMG_1113

おでん君、常連様にもヒット!!常連様、おでん君は釣り場で写真撮り忘れで帰宅前です♪

しかし…後が続かないため小樽方面へ戻りながら探る事に…。。。

24時を過ぎていたので…最後の場所で思い思いの方法で釣りに!!

ワームを投入したおでん君は…

1460218787982

ガヤさん♪写真撮り忘れでシマソイもヒットしていました!

ヒットワームは、ワンナップシャッド3インチでカラーはピンクです。

特派員Sは…

20160410_004944

2杯目となるヤリイカをヒットして満足♪午前1時になった所で終了!!

結果…ヤリイカ4杯、ガヤ1、シマソイ1、海草沢山。。。

微妙な釣果になりましたが…楽しかったのでOK!!

 

ヤリイカは1.8寸のベーシックで遠投で探りながらのヒットでした!!

また、夜の釣りは寒いです!!防寒用品でしっかり体を温めましょう!!

 

コレからの道内は釣りモノ盛り沢山!!皆で楽しく釣りましょう♪

当店ではイカ用品はもちろん、様々な釣りアイテムをご用意致しております!!

皆様のご来店心よりお待ち致しております!!

 

 

小樽ボートロック開幕!

当店お客様が小樽祝津 一成丸 にご乗船され春の大型クロソイを
GETされました!
image2
image3
6インチのワームにHIT!
デカソイを釣るシーズンが来ました!
是非、ご乗船してみてはいかがでしょうか??

小樽祝津 一成丸 早田船長 080-5598-2639
少人数で最大で3人とのことです!産卵期の為、キャッチ&リリースにご協力下さい!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

ヤリイカ釣りに行ってきました。

5日営業終了後寿都漁港にヤリイカ釣りにいってきました。
地元のOさんから釣れている情報をいただいていましたがなかなか行けませんでしたがようやく行けました。現地着0時30分、状況を確認すると本日群れも小さく釣れていないと言いつつも4杯確保されていました。群れも定期的に回ってきているのでスイッチが入ればと期待しながら準備開始。エギは小さ目がよいとのことでナオリー1.5 ベーシック 金アジでスタートしましたがなかなかヒットしません。周りはポツポツと釣り上げていくなかノーヒット。エギの色をお聞きしたところオレンジ、ピンクだったのでカラーをチェンジすると一発でドンとアタリがあり待望のヤリイカがヒット!無事に確保するとそれからは、ポツポツと朝まで釣れお土産を確保。Oさんありがとうございます。
ヤリイカも終盤とのこと。次回はカレイを狙っての釣行になりそうです。DSC_0919

スタッフHと当店情報員しんごのボートロックフィッシング!

スタッフHですー

4月7日当店情報員しんごと共に噴火湾方面へゴムボートにてロックフィッシング&カレイ釣りをしてきました! 

この日は波もなく釣り日和でした!

到着するなり用意し早朝5:30〜出航

朝日を見ながら潮風を浴び走りますー 

まずは水深15m位で流しながらワームで探り…

開始1投目でしんごにヒット!!

ヒットしたアイナメにもう一匹が付いてくるというハプニングw

かなり活性が高いことにコンスタントにつれます!

 IMG_1816

40upの太ったアイナメ

魚体が白っぽいので砂地に居たんでしょうね

釣れて良かったな!しんご!w

ぼくも必死に探るもアタリなし……

そうこうしているうちにまたしんごにヒット!

 IMG_1822

こんなのがパラパラ釣れました!

なんと僕はノーヒットw

弟が釣れて喜ぶ姿見れホッとしました!

ちょこっと沖にでるだけでこんなにも魚影が濃いんですねー

すごく楽しかったです

帰り際に良型のスナガレイがヒット!

 IMG_1825

この一枚でストップフィッシング!

 

これから春に向けもっと魚影が濃くなるので

是非皆様も漁港からの投げ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

また蝦谷漁港では穴釣りでガヤ、ソイがすげー釣れてました! 

詳しくはスタッフHまでー

 

ロック好調!!

こんにちは!スタッフTです(^^)
本日も石狩でのロックフィッシングの情報をお知らせします♪

昨日の石狩沖堤防での釣果です♪

0407

04072

ドーン!と3ケタの大台だったそうです!!
ものすごい釣果です~!!

小さいサイズは全てリリース。
後々の為ですものね!

それでもクーラーはこんなにたくさん!!
嬉しい疲労感だったようですよ(^^)

ほとんどがキャストから着底する間もなく
フォール中に食いつくので忙しかったそうです(笑)

今時期限定の数釣り、
今年は例年にも増して好調のようです!
ぜひぜひ行ってみてはいかがでしょうか!

特派員Sの強行釣行 ~淡水で癒されよう ~

昨日は久しぶりの休日を頂き、札幌近郊のダム湖へ♪

M子のリクエストにお答えして、淡水の魚を狙いに!!

久しぶりに淡水なので…ルアーは18gのシーレーベルさん プロビアをチョイス!!

特派員Sの得意な釣りスタイルでまずは1匹を狙うことに!!

M個は縦の釣りが苦手らしく苦戦模様…。。。

そう…この時期は雪解けで水位が上昇し、ハイシーズンは駐車スペースなのに…水没♪

出来る限り湖面の中間部目指し…フルキャスト♪

この時期のダム湖で狙う場合はボトム(底)を丁寧に探ると…

1459931323352

出てきてくれました♪久しぶりの淡水魚♪

フックサイズがオーバースペックなのは…ゴメンナサイ。。。

なんとなく、個人的には金ベースのモノが反応強い気がします!

1459931328258

が、爆風がきつく、寒さを我慢できずに30分で終了。。。

風邪を引いては意味がないので、即終了で帰宅となりました。

 

短時間の釣行でしたが、久しぶりの淡水釣行で癒されました!!

次回の休日釣行は…サクラでも狙いに行けたら行こうかと考えております♪

 

当店では淡水ルアーを多数取り揃えております!!

6月からの渓流解禁に向けしっかり準備しておきましょう♪

 

余市港ヤリイカ入港!

当店スタッフがエギングでヤリイカを狙って来ました!
今回は余市港でヤリイカが入っているとの情報が入っていた為、製氷工場と遊漁船のシーランチさんが停泊している
ポイントで実釣!

image3image2

群れが泳いでいるのが見える状況でした!
隣で竿を出している方は50cm級のパラソルサイズも釣れていました!

私の友人もなんとかGET!
image5

春のイカシーズンが近場の余市港などでも楽しめるようになりました!