お客様からサバ釣りの情報を頂きました。
10/6(月曜日)23:00頃から投光器を付けて開始
フグの姿ばかりでしたが撒き餌さ効果で小サバが寄ってきました。
釣れた小サバを切り身にし、僅かに居た中サバを釣る事ができました。
AM2:30頃まで小サバ無数(リリース)中サバ(25~30㎝位)11匹程でサヨリはいませんでした。
お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。
いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。
10/6夜、今期絶好調の胆振沖の夜船イカ釣りにお客様と行ってきました。
登別港 萬漁丸さんにお世話になりました。21時出港。
到着したポイントでは風波が強く、船酔いする方には少ししんどい状況だったものの、イカの反応はタナ35m、50m、60mと広く反応が
見られました。
シングルヒットが比較的多く、効率よく釣果を伸ばせたとは必ずしも言えないものの、釣行時間中は、いっときを除き、ほぼムラなく
コンスタントに釣れる状況でした。





AM3時の納竿。竿頭は90ハイでした。ほか、ひとり40~70杯程度の釣果となりました。
終了間際にサメが現れましたが、サメ害が無かったことが幸いでした。
昼イカと比べ浅ダナで数釣りが狙える夜イカ釣りです。
御興味のある方は萬漁丸さん(関口船長)までお問い合わせください。
☏ 090-3392-5025
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
10月4日(土)、幌武意漁港から出港の
アクティブ2さんに乗船。
イカメタル行ってきましたっ♬
PM22:00出港、AM3:00帰港。
予報よりも風が強い中頑張ったのですが・・・
1人10~20匹くらいの釣果🦑
満月の大潮・・・渋かったです。
棚は40m~50mくらい。
HIT棚は底がほぼでしたが、回収時についたり
5mで釣れたり様々でした。
イカのサイズもバラバラでした。
ケンサキイカ、マメイカも釣れ
ショアからこのサイズが釣れたら面白いだろうな
なんて思いながらも(´艸`*)
渋い日ではありましたが
中間内でワイワイ楽しく釣りができました♬
あと1日、予約を入れているので
まず出港できるのを祈ります(●´ω`●)!!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ー今回乗船した遊漁船ー
アクティブ2
お問合せはライン公式アカウントにて☆
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp
Twitterからもできますよ☆
https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
函館入船漁港より出港のBLACK MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊
10/3(金)4名のアングラーの方々と出港🌊そのうち3名様は、イカメタル初体験デス😻
みなさん初挑戦とは思えない、素晴らしい腕前٩( ”ω” )و
デカイカを見事に釣り上げられております🎊
多点掛けで竿が大曲がり☺
この日、経験者様は61パイのイカをGET!!!!!
こんな感じで、引き続き、イカナイト絶好調でございます。
石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。
皆様のご乗船お待ちしております🚢
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊
ブラックマンバ 石川船長 090-6443-5521