おでんの釣果情報

おはようございます。もしくはこんにちは

はたまた、こんばんわ

右足だけ蚊に6ヵ所も刺されて痒さに悶絶している今日この頃・・・

どうも、おでんです

今回は初ブリ釣りに行ってきました!

完全なる初心者でしたが心強い師匠達も一緒です

当店の特派員S&M子+当店常連のSさん&こちらも常連のNさんがご同行です

夜に雨の中ヒラメ狙いで竿を出すもヒラメの姿は出ませんでした

雨なのにしっかりと蚊に刺されました!!雨でも虫対策必要ですね・・・

前日からの雨予報でしたが現場朝はなんとか雨は持ちこたえてくれてます

出港から一番最初の釣ったのが持ってる女性ことM子!!

IMG_1266

口にしっかりとフッキングしております

ほぼ同時ぐらいのタイミングで釣ったのが我らが大将

特派員S!!

IMG_1267

流石、釣り慣れてるお二人です

しっかりと釣果も残します

続いての釣果は・・・私おでんです!

IMG_1268

とりあえず1本釣れて面目躍如

この頃になると雨もパラパラと降ってまいりました

続いて釣られたのが常連Sさん

IMG_1264

良い笑顔です。

ですが、渋い状況なのか魚探には反応があるもの釣果に繋がらず・・・

台風接近で厳しいながら全体で12本と無事にキャッチ出来ました

因みに、今回使用ジグはガミーのピンクシルバーでした

竿やリールはレンタルがあるので気軽に参加できるブリ釣り

引きも強く兎に角、面白いです!!

初心者の僕でも釣れたので難しくなんかないですよー

ショアからは体験出来ない物が確かに存在しました

是非、一度参加されてみては如何でしょうか??

安心、安全の為、ライフジャケットのご着用をお願い致します

以上、美しが丘店からの釣果情報でした

 

陸別方面 ニジマス釣果

常連様からの情報です。

8/11~8/13 陸別方面十勝川の支流にて、

SH3B00450004SH3B00460001
SH3B00480001

45cmを筆頭に多数のニジマスが釣れたそうです!

水量も落ち着き、ニジマスの活性も絶好調だったようで、

ルアーで10匹以上の釣果です。

カラフトマスお客様情報!

8/16(火)昨日カラフトマス釣りの為来店されたお客様2名が、釣りの帰りにお店に寄ってくれたのでパシャリ!

IMG_5236

カラフトマスは50cm~55cmくらいが2本!

枝幸方面にて浮きルアーでGETしたとのこと!

おめでとうございます(^^♪

IMG_9441

紋別方面ではカラフトマスの姿は見えず、クロソイが釣れたそうです。

IMG_1194

お二人ともとても良い笑顔でお話聞かせてくれました(#^^#)

楽しめたようで良かったです♪

お疲れ様でした!また是非よろしくお願い致します!

 

皆様の釣果情報、お待ちしております(^^ゞ

おでんの釣果情報

皆さま、おはようございます!

久々の登場です。どうも、おでんです

今回、祖父の実家へ墓参りに寿都に行って来たので

ついでにロックもして来ました

場所は寿都漁港

マズメ時にはちょっと早い時間でしたが竿を出します

風は爆風でしたがとりあえず港内のテトラ回りを攻めました

IMG_1251

んー港内は小さいのしかいない??

なので場所移動。相変わらずの爆風なので穴釣りにシフト

底でチョンチョン、デットスローで巻き上げます・・・

モソっという当たり!すぐさまフッキング!!

IMG_1253

何かが違う・・・

場所を変えて

IMG_1252

FullSizeRender

なかなかのサイズです。

同じ穴にいるかなーっと再度落とすと

ガンガン!っという当たりが!!

IMG_1257

これまた25cmほどのなかなかのサイズでした

この子の口から出てきたのが

IMG_1256

どうやらシャッド系が有効の様子でした

この後、用事があるので一時中断

夜に再度挑戦となります

相変わらずの爆風で悪戦苦闘

何とか一匹

IMG_1260

んー嬉しいけど何か違う

再度キャスト・・・

底をちょい上げで巻いてきます

コン・・ココン・・っと小さな当たり

サイズは期待できないかなーっとフッキングした瞬間

グイーンっと撓る竿!ジジッっとなるドラグ!

IMG_1259

何だかひょろ長いですが30以上の黒ソイが登場!!

さすが寿都。大きいのが漁港でも釣れます

さらに風が強くなったのでここギブアップとなりました

今回の使用ワームはサワムラ ワンナップシャッド2・3インチ グリーン&ゴールド

ライトロッドだったのでジグヘッドは3~5グラムでした

釣行の際はライフジャケットのご準備をしっかりとお願い致します

以上、美しが丘店からの釣果情報でした

 

 

カラフトマス情報☆

とれたてほやほや!!

8月16日 今朝の情報です(^^♪

場所はオホーツク 問牧!!!

まずは画像からご紹介!!

IMG_0713

う、美しい・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

いやーうらやましい限りです・・・

ちなみに両隣の方も2本づつくらい釣ってたそうです♪

全体の釣果は見えなかったそうですが

群れが入っていたそうで

それなりに釣れていたのではないか。とのこと

バラシやアワセのミスがなければ倍は釣れていたと

悔しがっていました(;^ω^)

7時過ぎには群れがいなくなってしまったそうで

7時半には撤収したそうです!

ルアー・ウキともに釣果が有り、喰いも悪くなかったようです(*´ω`*)

やはりゴールデンタイムめがけての釣りが吉となったようですね!!

情報くださったS様!!

ありがとうございます!!

そしてアキアジ・カラフトマス初戦スタートダッシュ

おめでとうございます(*´▽`*)

 

 

アジングに挑戦! 8/10(水)

8/10(水)、当店スタッフが人気のアジングに挑戦してきました。

場所は知内の中の川漁港。

現在ここは結構サビキ魚種の魚影が濃いのでオススメです。

またアジングはライトタックルで手軽にアジを狙えるのが良い所で、ルアーやワームのチョイスも楽しく、ファミリーフィッシングとしてもオススメな釣りですね。

で、肝心の釣果はと言いますと・・

DSC_0088←簡単に釣れました♪

まずは早速本命のアジをヒット!ちなみにラインは1号、ジグヘッドは1gの超軽いアイテムをチョイスしました。

他にも・・

DSC_0089←サバもヒットです!

1時間くらいの釣りで10匹程釣り上げる事が出来、十分アジングを堪能する事が出来ました。

近場で誰でも簡単に楽しめますので、夏休み期間中に、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

以上、アジング情報でした。

常呂のカラフトマス情報

常連様から情報をいただきました。

8/13(日)常呂漁港でカラフトマスが釣れたとのことです。
SH3B0051

今年は順調にカラフトマスが岸寄りしており、

3名で6匹GET!!

アキアジもこの調子で早く来てくれるといいですね♪

8/13(土)石狩湾新港スーパーライトゲーム

どうもみなさんおはようございます!手稲店深夜スタッフの鳥海です 😆

先日またまたあの場所へ、、、いい加減しつこいくらいですよね 😆

さて今回はいつもと違う形での釣行開始となりました!

台風の影響もあり、風は斜めからの横風でかなり釣りにくい状況でした。。。

なのでキャストするよりかは足元でダートさせて喰わせるという方法で実績をだしていこうという目標です。

0.5g~3gまでのジグヘッドを防波堤の際を狙い足元でダートしてから、スローフォールでヒットしたミニサイズでかわいいハチガラです 😯

1471113311594

その他にもたくさんのソイが、、、

1471113525381 1471113321142 無題

夜光性のソイが日中に顔を出すくらいワームに反応してくれます。

カタクチがたくさん回遊していたので、魚系のワームは抜群の効果を発揮し、1g前後のジグヘッドをダートさせる事によってこれからの回遊魚狙いには欠かせないアクションになるでしょう♪

今回の私が使用したタックル🐡

ロッド ダイワ月下美人MX 78LML-S

リール シマノ10ステラC3000HG

ライン G-soul Upgrade PE X8-150m 0.6号

ジグヘッド 月下美人 SW ライトジグヘッドSS 0.5~3g

ワーム エコギア 湾奥オレンジ Sサイズ

釣り方、、足元でダートからのゆっくりフォール

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

手稲店は毎日24時間営業中!

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

8/11(水)石狩湾新港ナイトロック

どうもみなさんおはようございます!手稲店深夜スタッフの鳥海です 😆 

ここ最近日中が暑すぎて夜のロックフィッシュに移りつつあります!!

今回の釣行は僕の弟子でもあるT君とナイトロックゲームを楽しみました 😯 

現地21時に集合!コンディション的にはかなり良く、無風に近い状況でした。

私は内側をメインにして、T君は外海と内側を探り探りでの釣行、、、

外海の活性が高いみたいで、何人か釣れている様子がありました!

2時間後ぐらいにやっと私に本命のソイがヒット!!!!

サイズは20センチ前後でした 😆 

14710136749451471013687297

5gのタングステン+魅惑パープルカモ2㌅

捕食はベイトが多かったので、あまり甲殻類のワームには期待がなかったのですが、ボトム丹念に探るとアタリが連発!

バグアンツ2のカラーを何種かローテーションしてやってみたのですが、アタリが良かったのが魅惑パープルカモでした♪

その後T君にもヒット!

1471013706391 1471013699868

9gボトムコップ+ロックマックス4㌅

ストップ&ゴーでの反応が良かったそうです!!ロックフィッシュ初めたばっかりなのに、かなり腕を上げたことに自分はびっくりです 😯 

🐡今回の私が使用したタックル🐡

ロッド ダイワ月下美人MX 78LML-S

リール シマノ10ステラC3000HG

ライン ナイロン3lb-150m

テキサス TG5g+リングロッカー2

ワーム エコギア バグアンツ2魅惑パープルカモ

釣り方、、ボトム&フォール+ボトムシェイク

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

手稲店は毎日24時間営業中!

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■