特派員Sの強行釣行 ~苫小牧ロックで初めまして !~

何やら若干風邪気味の特派員S…極寒での釣りは注意が必要ですね!

さて、昨日の営業終了後に久しぶりの釣行へ!!

珍しく、お客様と2人で苫小牧ロックへ♪ 目的は新入荷品の実釣テスト(^^♪

まずは、安定のワンナップシャッドで…1キャスト目からヒット!

なんだかお久しぶりのクロソイさんが登場で一安心!

お客様は当店で購入したての…

ダイワ  リアルグラブ

コチラを早速装着でキャスト~フォール~ゴン!!

一撃でヒットと幸先が良い釣りとなっていました♪

ベイトブレス ベタンコカーリーテイルでは良型と言ってもいいサイズ♪

その後は終了までひたすら釣りまくる♬

久々のロックで楽しい楽しい!!が…寒すぎる!ライン、ガイドは凍る!

そんな中…特派員S…東港では初めましての魚種をヒット!!

ハチガラさんが登場しました!

ずいぶん引くクロソイだな~と思っていたのでサイズに期待でしたが…

まさかのハチガラでテンションMaxでした♪

 

諦めないで釣り続けていると、こんなミラクルヒットもあるんですね!

2匹目を狙ってみましたが…残念ながらクロソイ祭りで終了でした(笑)

 

氷上でのワカサギも楽しいですが、手軽に出来るロックもいかがですか?

釣りに【オフシーズン】は有りませんよ!!

防寒対策しっかり行い、美味い魚釣りましょう!!

また、東港では大チカも群れておりました!サビキで狙ってみてはいかがでしょう?

投げでは大型のアブラコも出ていましたので週末…天候回復で狙う価値ありです!

 

当店ではロック用品、波止サビキ用品、投げ用品と多数取り揃えております!

皆様のご来店心よりお待ちいたしております♪

 

 

当店ではフェイスブックページもご用意致しております!

FB限定企画や情報もございますので、下記バナーよりチェックしてください♪

ワカサギIN 塘路湖 4

1/22 日曜日 早、4度目のワカサギ釣りに塘路湖へ行って来ました!!

釣りばかり行ってますが、仕事もぼちぼちしています(笑)

今回は、友人と2人での釣行で、日曜ということもあり多少早めの

朝6時半着でポイントは、レイクサイドとうろ様のレンタル用のテントが

ある付近にしまして、7時過ぎから開始!!

仕掛は1.5号と2号、エサはもちろん赤虫‼

早速投入、するといきなりの入れ食いタイムスタート!!

午前8時半頃まで続いたでしょうか? 先週よりもかなり

良いスタートに一緒に行った友人も満足しながら

午前中で私が200匹くらい友人が100匹くらいでした。

とにかく。3匹、4匹も数回あり良かったのですが、日中急ブレーキで

かなり散発・・・ 誘ってもなかなか釣れない状況が続き、そう!!

こんな時は昼食タイムです(笑) その後、14時くらいから再びぽつぽつ

釣れ始め、最後入れ食いとはいきませんでしたが、暇しない程度は

釣れまして最終的に15時前で終了し、私が300匹、友人が170匹くらいと

今回も満足の釣果でした!! 好調キープしてますよ~!

一緒に行った友人はワカサギ釣りを昨年から始め、まだ数回しか経験が

無いのですが、今回一番釣れたと喜んでいました。しかし、コツをつかめば

もっと釣れるはず、次は200匹狙うと言っていました。今回は日曜ということで

テントの数が30張り以上ありとても賑わっていました、中にはあまり釣れていない

方もいらっしゃったようですが、ポイントやエサ・仕掛けなどの工夫で十分に

釣れる場所です。まだまだ、シーズン中盤です冬のレジャー・味覚楽しんで下さい!

それではまた、次回の釣果報告まで。

🐟厚真・三ヶ月沼ワカサギ釣果情報🐟

お客様から情報いただきました❢❢

厚真・三ヶ月沼にて・・・

昨日朝8時~15時までで106匹❢

やはり三ヶ月沼のワカサギは大きいですね

に風に・・・と寒さが気になりますが、テント内だとさほど気にならず、長時間でも大丈夫なんだそうです🌟

皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか❓(≧▽≦)

(こちらの三ヶ月沼は土日のみの解放となっております。)

プチ遠征に行ってきました 1/20(金)

1/20(金)、当店スタッフが友人と一緒に、下海岸方面の偵察&釣果確認に行ってきました。

現地到着は午前11時頃。まずは山背泊漁港からスタートです。

今回のタックルは主にブラーとブラクリを使用したエサ釣り。エサはチカの切り身と、塩イソメにて挑んできました。

すると山背泊漁港ではちょっと食いが渋かったものの、港内側で何とかアブラコをヒット!

←魚も凍りそうですね(苦笑

ただその後が続かなかった事で、次は大澗漁港に移動。

・・しかしここも渋く、時間だけが過ぎていきます・・

仕方ないので早々に見切りをつけ、最後は我々のホームでもある日浦漁港に行ってみる事に。

するとここではアブラコにソイ、そしてドンコの猛攻に遭いまして(笑)、中々忙しい釣りが展開される事になりました。

終了の16:00までに、キープはアブラコ×3匹、ソイ×2匹、そしてドンコ×多数リリースといった感じでしたね。

←食べたかったので良型はキープしました(笑

以上、下海岸方面のプチ偵察でしたが、この時期でも遊べる事は間違いないので、興味のある方は是非参考にしてみて下さいね。

詳しくは当店まで

当別沖船五目釣り情報 1/18(水)

1/18(水)早朝、常連のNさんが、ご自身のプレジャーボートで当別沖に船五目釣りに行ってきました。

本命は今が旬の大型メバル。

自作仕掛けにオモリは120号を装着。魚探を駆使しながら根回りを探ったところ、狙い通りに大型メバルにマゾイをクーラー釣りとのお話でした。

←メバルも型が良く34~35cm程。

腹がパンパンの旬のメバルが大漁とは羨ましいですね。

お疲れ様でした。情報ありがとうございます。

苫小牧西港キラキラ公園で大チカ!

1/22当店お客様より釣果情報を頂きました!
キュウリ釣りの目的が釣れていない状況でチカ釣りに変更して、見事このサイズが100匹越えの釣果でした。

大きいもので22cm級もあり、通常のチカのサイズと比べるとビックリでした!

エサはサシ虫を使用したとの事でした。

久しぶりの海釣りの釣果ですがこのサイズのチカが釣れるとなると
行きたくなりますね!!

フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650

阿寒湖わかさぎ釣り釣果情報

常連様からの情報でございます。

今回は当店元従業員も参戦!彼から写真を送ってもらいました。

1月22日(日)阿寒湖にて、

120匹を筆頭に初心者でも50匹前後と楽しめたそうです。

一方、常連様のお仲間が隣のテントで400匹オーバー!!

場所によって釣果が変わりますが、今期一押しの釣り場です!

風蓮湖 氷上大チカ

本日1月22日(日)に風蓮湖に氷上大チカ釣りに釣行されたM様の情報です。
夜明けより開始して良型チカが160匹程の釣果!
あんまし、数伸びなかったな~とのことでしたが
サイズがサイズなので充分だと思いますよ(笑)

仕掛は赤スキン巻き5本針の4号、5号が良かったようです。
エサは白サシ、紅サシを使い分けて。

釣る人は更に数を上乗せしているようですが
場所によってムラが大きいらしく、一つのテントの中でも
釣れる穴、釣れない穴がハッキリしているとのことでした。
他の釣場でもあることですが
風蓮湖のように水深の浅い釣場では特に起こりやすいですね。

M様にお裾分けを頂きました!

有難うございます~!

上の方の茶色っぽいチカはお客様お手製めんつゆ漬けになっていたものです。
風蓮湖のチカは型の割に骨も柔く、独特の甘みがあって美味しいんですよ~!

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

サーモンファクトリー裏 ワカサギ情報☆

本日釣行にいかれたお客様より情報が送られてきました!!

1時頃までの釣果ですが、2人で約100匹。

早朝のスタート時はアタリも少なかったそうですが、時間がたつにしたがってだんだんとアタリも増えてきたそうです。

渋い時間帯もあるとのことですので、気が抜けないみたいです。

中層からべた底にかけて釣れていたようですが、比較的べた底寄りで少し浮かせるとよく釣れたとのことでした。

写真を見る限りでは型もソコソコありそうなので、1号から1.5号くらいの針でよさそうな感じですね。

 

環状通北郷店FacebookページではFacebook限定のイベントや情報なども更新しておりますので、そちらも是非チェックよろしくお願いします!!

生振大橋下流域 ワカサギ情報☆

15日(日)に釣行された当店常連Ⅰ様が

昨日21日(土)に同じく生振大橋下流域に

釣行されたと情報を頂きました(*´▽`*)

今回は3名での釣行でトータル610匹の釣果♪

Ⅰ様が290、お連れ様がそれぞれ170・150と

好釣果だったようです(*´▽`*)

しかもワカサギは先週よりも大きくなっていたそうです(*´▽`*)

また、Ⅰ様のご友人で別口で釣りに来ていた方も

70匹の釣果♪

こちらの方はワカサギ釣りを始めて間もないそうですが

70匹は大漁と言っていいのではないでしょうか(*´▽`*)

 

 

ただいま当店限定のワカサギイベント・セールが開催中です♪

詳しくは当店HP・Facebookでご確認いただけます(*´▽`*)

これからが本番のワカサギ釣り!!

スタッフ一同お客様のご来店お待ちしております♪

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1