お客様より教えていただきました。
室蘭近郊でのウキルアー釣りでメス2本、オス4本 75~85cm を見事ゲットされたそうです。
朝5:00~7:30までの釣果でルアーは赤黒点にカットサンマを使われたそうです。
やはりニンニクとエビ粉は集魚効果は高いとおっしゃっておりました。
ありがとうございます。
お客様より教えていただきました。
室蘭近郊でのウキルアー釣りでメス2本、オス4本 75~85cm を見事ゲットされたそうです。
朝5:00~7:30までの釣果でルアーは赤黒点にカットサンマを使われたそうです。
やはりニンニクとエビ粉は集魚効果は高いとおっしゃっておりました。
ありがとうございます。
浜益の毘沙別川河口海岸の様子!
細い川なので雨が降ると水量が多く、火曜日の早朝は濁りが出ていましたが回復すれば期待できそうです!
今回、私が実釣した釣り場の群別川河口海岸
こちらは川が左側に曲がっており河口域が狭くなっていました。ゴロタ石のポイントなので毘砂別川河口の様に
濁りが出ているときは水質は綺麗なことが多いです!
釣りをしましたが反応が無く土砂降りの中、2時間以上キャストしましたが反応が無く撤収致しました!
ウグイ&フグの猛攻でエサが無くなるのでカツオなどの身エサは多めにお持ちになることをお勧めします!
アキアジの釣果には巡り合えなかったがロックフィッシュを行いクロソイをGETしたり釣りとは関係ないですが
ミヤマクワガタを捕まえたりと有意義な時間を過ごすことが出来ました!
全体的に朝マズメの回遊が主に狙われますが日中時間帯や日が高い時間帯もチェックしてみてはいかがでしょうか?
今回、感じた部分は条件は十分に整っており、外気温が高いことや雨の影響で寄りが遅れているようにも思います。
まだまだこれからなので期待していきたいと思います。
※浜益川の河口規制も9/10より開始する為、ご注意願います。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650
お客様より情報を頂きました。
厚田方面でもアキアジがやってきたみたいでアキアジが1匹釣れたと教えていただきました。朝方、ブルー系のルアーにヒットしたそうです。
情報ありがとうございます。
まだまだ、スタートしたばかりで数は上がってないみたいですがこれからがチャンスです。
準備は万全ですか?
どうも元気のない特派員Sです!!
来週からの遠征に向け…ワクワクなはずなのに…!!!
さて、当店常連の小澤様が何やら知床で大暴れしている!!
狙いは…本州の方憧れの魚種!カラフトマスを狙いに出撃した模様!
道外からやってきた小澤様も憧れていた魚種(^^♪
特派員Sの適切な?指導で無事にヒット!!
フカセ釣りで苦戦しながらもヒットとの事(^^♪
が…カラフトの面白いところは群れが…超~大群で押し寄せてくる!!
オススメのバックス!ピンクで狙うと…
いい仕事しますね~♪
バックスは9.3gのCZです!
知床はウトロ!!漁港内でも釣れるので…楽しめますよ~♪
シルバーウィークまでカラフトは狙える可能性がある!更にアキアジも…!
遠征になりますが、最高の思い出作りが出来ると思いますよ♪
当店ではアキアジ用品やトラウト用品を多数取り揃えております!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております!!
9/5(月)お客様情報です。
①森の尾白内漁港からの外海側へのルアー釣りにて、サケが×2本上がったとの情報あり。(9:30頃お客様が見たのは2本だそうですが、全体ではもっと上がっていたのでは?との事)
釣り人は全部で10名程。
サケの状態はまずまずで良かったそうです。
②鹿部の大船近郊では、サケの跳ねが数回あったのを確認出来たとの事。釣り人はいなかったそうですが、こちら方面の開幕も近そうですね。
←画像は参考まで(昨年の磯谷付近の様子です。
だんだんサケ情報が集まり始めてきましたね。道南地区もそろそろ本格化しそうですよ!
情報ありがとうございました。
9月4日 晩成海岸にて
当店常連様から素晴らしい情報が入りました
アキアジぶっこみ釣りをしていたら
この時期にはうれしい外道のマツカワゲットしました
なんと57cmの超ビックサイズ!!
アキアジもうれしいですがマツカワの美味を食らうと
やめられなくなりますね
秋あじぶっこみ仕掛2本針の下針をマツカワ仕様にしておくとさらに
釣れる確率が増します。
最近は市販のものも出ているのでお試しあれ
十勝近郊のアキアジもいよいよ本格化してきました
8月釣れなかった分を9月に一気に釣りあげましょう!!
当店スタッフ小田が石狩湾新港・東埠頭でファミリーフィッシングを楽しんで来ました!
日曜日の夕方でも賑わいを見せておりました!
ルアー竿の1.8mにハゼ専用仕掛け針8号をセット!イソメを3cm~4cmほどの大きさにカットして付け
いざ、キャスト!3歳の息子に竿を持たせ竿で底をズル引きをするように教える・・・魚が答えてくれました!
初挑戦でハゼをGET出来ました!
その後も一投一匹釣れる状況で合計で11匹GET!
帰宅後、すぐに捌きハゼの天ぷらにして美味しく頂きました!
近場の石狩で自給自足の1日でした!!
当店では近郊の石狩小樽での釣りを大応援しております!
初めて釣りをされる方やお子様に釣りをさせたいなど釣りに向かう際の準備とアドバイスなど
お気軽にご来店くださいませ!
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
011-773-9650