先程更新させて頂いたスタッフ釣行!!
追加情報が入ってまいりました。順調に数を伸ばし、現在4人で3桁突破したそうです☆
最終釣果が楽しみです♪♪
当店ではワカサギ用品多数取り揃え、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
新年早々☆当店常連ジェントルM氏より、ソウハチ大漁情報いただきました!
1月8日 静内厚賀6時出港~11時までの釣果です♪
サビキ10本針にて水深70メートル前後底釣り☆
最高一度に9枚一気に釣りあげ最終トータル165枚の大快挙♪
M氏の釣りの腕も確かですが、見逃せないのは包丁さばきのお見事さ!
よくぞここまで・・・釣り人の鏡です☆
風雪厳しい北海道の冬ですが、頑張って釣れた魚の味は格別!
皆様もぜひ☆冬の船釣りに参戦してみてはいかがでしょうか♪
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
1/8本日、茨戸川の川の博物館前のエリアでワカサギ釣りを楽しまれたファミリーに
お話を聞くことが出来ましたのでご紹介させて頂きます!
朝7時頃に釣りを開始されて正午までの釣果で100匹の3ケタの釣果
8歳と10歳の仲良しご兄弟で仲良くワカサギ釣りを楽しまれました★
サイズも5cm~14cm級でかなり楽しめたとの事でお父様よりもご兄弟が沢山釣ったと教えて頂きました!
釣果の秘訣は底から10cm位上げて誘いをかけると連続して釣果があったとの事で
置き竿をするとウグイが釣れてくることが多かったと教えて頂きました。
仕掛けは当店オリジナル仕掛け★茨戸ワカサギシリーズ★のケイムラ仕様の1号を使い
本日の釣果をGETされております!
ワカサギ釣りのご準備はフィッシュランドにお任せください!
※ご注意※
ワカサギ釣り場の氷厚の状態は日々変化している為、自己責任にて釣行をお願い致します。
ゴミの持ち帰りにご協力お願いします。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
1/7当店お客様より、釣果情報を頂きましたのでご紹介させて頂きます!
今回、午前10時頃より川の博物館前にて30分~1時間ほどワカサギ釣りを楽しまれたお客様で
小型の5cm級が多いが40匹ほど釣れ当店へ見せに来て頂きました!
仕掛けは当店オリジナルの★茨戸ワカサギ仕掛け★
夜光とケイムラ仕様の2タイプからお選びいただけます!ちなみに今回は夜光タイプを使用されての釣果です!
ワカサギ釣りの定番仕掛けで安くて釣れて使いやすいオススメの仕掛けです!
ワカサギ釣りエサも豊富にラインナップ!
赤虫から紅ラビット・チーズサシなど釣果を伸ばす秘訣が勢揃い!
さらにエサ嫌いの貴方に紅雪Ⅱがオススメ!
★団体のお客様のエサのまとめ買いなどご予約も随時、承っております。★
新年の初釣りには家族・ご友人揃ってワカサギ釣りがオススメです!
※ご注意※
ワカサギ釣りに関しては氷上の状態が日々変化がある為、自己責任にて釣行をお願い致します!
ゴミの持ち帰りにご協力お願い致します。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
1/5(木)早朝、常連のお客様Yさんは、友人2名と一緒にこの日は遊漁船に乗船。
船は湯川漁港から出ている遊漁船 彩貴丸 和崎船長です。
この日は他にも数名お客様が乗船し、終始賑やかな中での釣りとなったそうです。
函館山沖~当別方面にかけての根周りを中心に攻め、釣果の方はメバルがクーラー釣り。
またジギングを試していた友人が、いきなりタラをヒット!
メバルについては、10本針に10本掛かる事が2回あり、非常に好調だったとのお話でした。
型も30cmオーバーが多数と良型が中心だったそうです。
この時期非常に美味なメバルが、こんなに大漁出来るなんて羨ましい限りですね。
素晴らしい情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。
湯川漁港から出港 遊漁船 彩貴丸 和崎船長 090-5076-3119
1/4(水)早朝、常連のお客様Yさんが、友人2名と一緒に今季初ボートで出港。
YさんはFRPボート、友人2名はパワーボートに2馬力エンジンです。
湯川~根崎沖の根周りを中心に攻めたところ、メバルを中心に大漁だったとのお話でした。
最終釣果はこんな形だったとの事。↓
他一応ヒラメも狙ってみたそうですが、それっぽいアタリが1回あったとの事でしたが、残念ながらバラシてしまい、ヒットならず・・・
それでも素晴らしい釣果に脱帽です。
ただ、この時期は寒さもそうですが、気象状況も変わりやすいので、安全には十分気を付けて釣りを楽しまれて下さいね。
情報ありがとうございました。