森沖ボートカレイ釣り情報 5/7(月)

5/7(月)、森のカレイ名人Sさんより釣果情報頂きました。

この日Sさんは、いつものように昼前頃からカレイ狙いで出船。(ボートは2馬力です)

森沖の水深8~10m程にて、カレイを狙った所、釣果の方はマガレイの40cmサイズを筆頭にトータルで30~40枚の成績。(カレイはマガレイ、砂ガレイ、イシモチ)

他にアブラコが数本。

←良いサイズのカレイです。

←近場で釣れるのは嬉しいですね。

←このクラスが7~8枚はありました。

オモリは10~15号と軽めのものを使用。エサは生イソメや塩エラコがオススメとの事。

良い釣果で羨ましいですね。

名人いつも情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

5/7(月)小樽ナイトエギング釣果情報

どうもみなさんおはようございます手稲店スタッフの鳥海です 😆

今回は久々の釣りとなる鳥海ですが、気合いの入る1日でした‼

マメイカが釣れていると聞き釣りガールのお友達と一緒に夜遅くに現地に向かいました‼

到着してみるとヤリイカ狙いの方々がいましたが、釣れているようすもなく発電機の音が聞こえるだけでした、、、

僕はマメイカ狙いと聞き、ダイワのスッテとエメラルダスのラトル入り1.8号を付けてキャストをしてみるも全く反応がないのと、イカがいる気配も感じとれないので、底から表層まで丁寧に探ってみると表層で早速ヒットしました‼

スッテの方に横抱きをした良型のマメイカ!

なかなか型の良い一杯からスタートしましたが全くテンポ良く釣れず、その後は電気の力を借りて見えイカをやってみることにしました 😆

イカが浮いてきたタイミングを見て丁寧に誘って、待って、誘って待ってを繰り返すとイカが抱いたのを見て即合わせでもう一杯釣ることが出来ました‼

計4杯でした、、、なかなか渋いです。

その後は場所を移動しやってみてみるも全く反応がないのとイカの姿もないまま時間でけが過ぎていきました 😥

↑こんな小さいイカちゃんがボトム付近でヒットしました。

気分転換にナイトゲームを楽しむ事に、、、

クリア系のワームを足下でダートさせるとガヤの入れ食いで楽しむ事が出来ました♪

今回使用したタックル

ロッド ダイワ 月下美人MX78LML 1~7g

リール ダイワ カルディア2506

ライン PE0.8号

ショックリーダー ナイロン2号1m

MVPはダイワのミッドスッテ30SミラーSSLBライトハダカでした‼

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

🎣毎日24時間営業中🎣

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は、曇りで風が少し強く波も少し高く感じます、気温が低く感じるので釣りに出かける時は、温かくして出かけた方が良いです(^^)/

さて釣果情報ですが、お客様から当店裏の海岸でカレイが釣れたとの情報を頂きました(^_^)

サイズも上々のようです(^_^)

イシモチ*1 マコガレイ*3

イシモチは実測36cm

との事でした、うらやましいなぁと心から思ってしまいます(^-^)

僕も昨日、休みだったので釣りに行ってきました(^^)/

50センチほどのアブラコです、僕が釣ったのでは無いですが僕の近くで釣りをしていたかたが釣りあげていましたよ(^_^)

場所は、苫小牧西港マルトマ食堂の向かい側での釣果です(^^)

そして、粘ったのですが僕の釣果は。。。

次こそは。。。

あきらめない気持ちが大事だと思うのです(T_T)

ではでは、天候や波の状態にも釣果は変わってくると思います、皆さんの竿にたくさん魚がヒットしますように(^_^)

皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^^)/

 

小樽港 アイナメ釣行 2018 5月7日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 且見です。

5月7日小樽港内へアイナメを求めてランガンしてきました。

結果的には熟成アクアのロッククロー2.5、ミルフルでカワガレイが2匹。

 

リングマックスパワーオーシャン3インチでアイナメ2匹、ホッケ1匹と、貧果に終わりました。

 

全体的にぐるっと回ってきましたが、高島漁港では外側の投げ釣りでマガレイが、フェリー埠頭ではサビキでチカが釣れておりました。

 

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

積丹沖ジギング!レア魚現る!

おはようございます!!M子です(*‘∀‘)

仲間内より釣果情報いただきました☆

早速更新しちゃいます

 

積丹沖~スロージギング~

イルカをかわしての100Mラインでの釣果です

大漁釣り!!

   

50㎝のギガホッケや

ヤナギ、シマソイ、マゾイ、タラ、カジカetc

魚種も豊富、さらに数釣り

からの…チョー激レア!!!!!!!!

まさかのアオソイ(*‘∀‘)アオソイ(*‘∀‘)

噂ではいると聞いていましたが…まさかの!!

あの海域では激レアすぎる!!スゴイー(*‘∀‘)

すべてジグでの釣果です

130~260g使用との事です!

 

そしてスーパーライトジギングも!!

ウォブリン絶好調!!

 

船釣りが盛んになると

春って感じがしますよねぇ~(・ω・)🌸

 

皆様の釣果情報ドシドシお待ちしておりますよ~♪

 

以上さらっと釣果情報をM子がお送りいたしました☆

大津カレイまだまだ行けます‼

5月7日大津漁港にて 9:00~12:00

DSC_0343

 

 

 

 

 

 

カワ、クロなどのカレイ類がまだまだ釣れてます。

DSC_0344

DSC_0342

 

大型とまではいきませんが25cm超の

釣果が短時間で数枚とまずまずです

 

 

 

 

 

 

 

十勝管内のカレイシーズンは

短期間勝負なのでお早目の

釣行をお勧めします

小樽港ちょい投げ釣行!

フィッシュランド太平店のスタッフ小田です!
今回、お客様から釣果報告を頂きましたのでご紹介致します。

5/4 小樽港で釣りをされたお客様から情報を頂きました。
AM15:00~PM19:30の時間に釣りをされていました。

太平店オリジナル塩イソメでクロガシラ42cm1枚をGETされました。
自己新記録のクロガシラが釣れ満足な釣行となりました。

釧路沖宗八カレイ好調続いています!

本日出船した釧路西港 釣りキチ丸さんから情報を頂きました。

釧路沖の宗八カレイは、やはり時化後も好調が続いているようです!

手の平から42cmが80~100枚オーバー!釣れてますね~!

40~50cmのサクラマスも5本上がったようです。

宗八シーズンは開幕したばかり!型物狙うなら今がチャンスですよ~!

 

釧路西港 釣りキチ丸

工藤船長

携帯:090-1640-4390

 

石狩沖船カレイ情報5/7

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

友人より釣果情報頂きましたのでUP致します♪

5/7(月)先週と同様、石狩のたつみ丸さんに乗船、朝5時半出港、昼までの釣果。

45cmのクロガシラを頭に今回はマガレイが主体、一人当たり30枚から50枚ほど釣れたとのことです♪

前回同様に仕掛は小突き仕掛の12号から13号、エサはイソメを房がげが反応が良かったようです!!

日本海・太平洋共にカレイ釣りが上向き傾向!!ご準備の際はぜひフィッシュランドをご利用くださいませ!!

当店では、船カレイ釣りにオススメの仕掛けをご用意しております!!

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

寿都六条平盤 カレイ情報 2018 5月7日

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店賀川です。

初投稿です(^▽^)/よろしくお願いします。

お客様より釣果情報頂きました。

5月6日(日)寿都六条平盤にてカレイ、ホッケ狙いでの釣行。

コマセ仕掛けに塩イソメをつけ80m程キャスト。

糸ふけ取っている間にアタリあり!

ほぼ入れ食い状態もあったそうです◎

約4時間でマガレイ、スナガレイ合わせて15枚。

ホッケもキープ。(リリース多数)

お仲間さんは、前日からの釣行で40㎝のマガレイを筆頭に良型を20匹ほどキープしていたようです。

情報ありがとうございました◎