🦑函館山沖船イカ好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/1(火)当店常連のお客様、N野スペシャル様より情報いただきました。

N野様が独自にあみだした、スペシャル釣法が功を奏し、素晴らしい釣果となりましたヾ(*´∀`*)ノ

最近は小ぶりのイカが多かった山沖ですが、この日は良型が再び到来し、型の良いイカばかり🦑

函館山沖125Mライン。

さすがN野スペシャル様💛50パイのイカが釣れましたヾ(*´∀`*)ノ

さらに、ジギングでイナダ(70㎝UP)も1本GETと、絶好調のNのスペシャル様🎊

お見事でございます👏

こんな感じで、函館山沖、まだまだイカが絶好調に釣れております!

N野スペシャル様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

★渓流釣りに行ってきました。★

前回と同じ、定山渓の山奥へ今回は一人でイワナ狙い

爆竹で熊対策を行い。いざ、スタート!!

前回に尺イワナが上がった付近一帯を探索しましが無反応・・・

今日はダメかと諦めかけて、上流へ移動しアタリが・・・

バラシが4回ほど続き、イワナの8号針から渓流針の7号に小さくし

エサをブドウ虫からミミズにかえて

やっと26㎝のイワナをGETです。

2時間ほどで3匹を上げてこの日は終了。

エサはブドウ虫よりミミズの方が良かったようです。

 

29日 ルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

29日はダムや川でルアーで狙ってきました♪

 

前半はダムの釣り!

40~50センチ位の追いが有りましたが結局チビニジが1匹のみ💦

 

 

 

その後、川へ移動で到着は昼過ぎ

雲もなく天気が良いですね~ 😀 

 

 

新しい先客の足跡もあり、しばらく反応も無し・・

 

その後、立ち位置を少し変えたところようやくヒット!

 

ドラグも何度も出て期待が高まりましたが

ネットインしたのはこのサイズ・・

 

 

 

その後は小型のバラシはありましたが反応が無くなり終了としました 😉 

 

 

 

これから気温が下がり良い時期突入ですね! 😉 

 

 

朝は冷える日も出てきたためインナーや防寒対策も必要になってきました

熊対策も忘れず無理をしないで楽しみましょう!

 

 

 

 

*

 

白老沖船 イカ 釣果情報🦑

いつもご覧いただきありがとうございます!

気付けばもう10月ですね~!
今年も残り3ヵ月なんて早すぎる(;´Д`)

まだ昼間は暖かい日が多いですが、
主婦としては、いつから暖房デビューしようか迷う時期です・・・笑

今年の冬も暖房費が怖いなぁ( ;∀;)笑

さて、話は反れましたが
白老でイカが釣れているとの釣果情報を頂きました🦑✨

今回は人気上昇中!の「イカメタル」釣行!

何度かサメの攻撃を受けたようですが

お一人で約40杯!!
大漁大漁~✨\(^o^)/

サイズも良型ばかりです♪

イカってお刺身でも料理にしても美味しいですよね~🤤
ちなみに私はイカのミミが大好きです(笑)

今シーズンはイカメタルが大活躍!!
当店ではイカメタルなどのイカ釣りグッズも
豊富に取り揃えております!!

写真はほんの一部ですが、まだまだ種類ありますよ~!
実際にご覧になって、自分だけのお気に入りを見つけて下さい♪

今回ご協力いただきましたのは、白老港から出航している
『漁恵丸』さんです(*^-^*)

ご予約、お問い合わせはコチラまで♪♪
090-9392-1588 (船長 田中さん)

今回も素敵な釣果情報ありがとうございました~!

苫小牧店 笠谷

南幌 ウグイ・モツゴ釣り

いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店 酒井です。

天候が良かった週末みなさんはどちらにお出かけになりましたか?

当店の近郊で手軽に遊べる場所の紹介です。

当店から車で20分程で到着する南幌 親水公園 です。

フナ、ウグイ、モツゴ、エビなど多種魚が狙えます。

是非、行かれてみませんか?

 

29日 道北日本海アキアジ釣果

いつもご覧頂きありがとうございます。 江別店 酒井です。

お客様より貴重な情報をいただきました。ありがとうございます。

27日、28日と週末に向けて道北の日本海側での釣行で2本と

予定していたより厳しい釣果だったようです。

というのもバラシが多かったようです。

群れはいるようなので本数が釣れるのはタイミングかなと

お話を頂きました。貴重な情報ありがとうございます。

 

 

 

 

 

🚢落部沖まだまだヒラメが絶好調です🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

天候の悪い日が続き、久々の出港となった金宝丸さん😊

本日9/29(日)ベテランの皆さんがご乗船され、大漁です!!

バケ釣りにて、型物のヒラメが上がっております!

おっきいですね~ヾ(*´∀`*)ノ

お見事です👏👏

なんと竿頭の方は、お一人で16枚のヒラメを釣り上げられました🎊

本日、船中では50枚のヒラメが釣れました👏

こんな感じで、落部沖、まだまだヒラメ絶好調!

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🚢尾札部沖ババガレイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日9/29(日)尾札部漁港より出港の第二晃丸(こうまる)吉田船長より情報いただきました🌊

ずっと時化続きで出港出来ない状況が続いておりましたが、本日は久しぶりのババガレイ釣り(^^)/

6名のお客様と共に出港🌊

開始から皆さん絶好調に良型ババガレイをGET!!

ダブルHITも多数あり、どんどんババガレイがあがります!

なんと本日は、6名のお客様で船中100枚以上のババガレイをGET(*´▽`*)

素晴らしい釣果となりました👏

さて、今回情報をいただきました尾札部漁港より出港の晃丸 吉田船長。

遊漁船を始めたばかりの新人船長さんですが、とっても頑張り屋さんです!

今後は五目釣り(エサ、ジギング)、ババガレイ釣りでの出港です。

尾札部漁港 第二晃丸(こうまる)吉田船長📱080-5591-0690

※ご予約は直接船頭さんにお願い致します(18時以降はお控えください)

🚢函館山沖ヒラメ&ブリ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

9/24(火)当店常連の外国のお客様、デニス様、ワジモ様、アレクサンダー様、そして常連のお客様、O沢様と出港🌊

アレクサンダー様はお国で使用している仕掛けにイワシを付け、ダイナミックにシャクります💪

すると早速、アレクサンダー様HIT!!

立派なヒラメをGETです(*´▽`*)

さらにアレクサンダー様は、同じ仕掛けにてブリもGET!

お上手ですね👏👏

ワジモ様も立派なヒラメやブリを次々とGETされ、大喜び😊

当店常連のお客様、O沢様もベテランのやり取りで、どんどんヒラメを釣り上げます👏

こんな感じで、函館山沖、まだまだヒラメにブリが絶好調となっております。

山田船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

秋のオホーツク渓流でニジマス釣り♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

9月28日(土)北見から車で90分程の川へ。


昨晩の雨が気になりましたが、少し上流は釣りができたみたいです♪

この日大物には出会えなかったようですが、


小型ですがキレイなニジマス釣りが楽しめたそうです♪


当社オリカラ『BUX6.5gホワイトアゲハ』で釣って頂きました~☆わずかに在庫ありますのでぜひお求めください♪

川釣りシーズンも残りわずかとなってきましたが、オホーツク河川はあと3週間程楽しめると思います!