苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は、晴れで風も波も穏やかで昨日よりは海の濁りも少なく釣りをするには良いコンデションと思えます(^^)/

さて釣果情報ですが、昨日は波が比較的に高かったのですがアキアジの釣果は上々だったとの事ですよ(^-^)時間帯はやはり朝と夜の8時頃に良く釣れるそうです(^^)/

お客様から画像を頂きました(^^)/ピカピカのキレイなアキアジですね、サイズも上々です、錦多峰川河口付近での釣果との事ですよ(^-^)

今日も天気が良いですし、爆釣するかもしれないです(^^)/皆さんファイトです(^_^)

ではでは、また情報が入り次第報告いたしますね(^-^)

当店では、本日ポイント5倍デーとなっております、皆さんのご来店お待ちしております(^^)/

皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)

 

 

札幌近郊 渓流釣り 2018年8月26日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より情報を頂きました。いつもありがとうございます。

雨も続き増水が見込まれる渓流へ大物を狙っての25日に釣行に行かれたとのこと。

予想以上に増水になっており短時間でポイント選びに苦戦されたようですが

釣果は上がったそうですが大型には出会えなかったそうです。

水量が少し落ちついたら狙い目ではないでしょうか。

道東 ニジマス釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様からニジマス釣果情報を頂きました☆

8月26日(日)早朝。先の降雨で「濁ってるべなぁ~」と思いながらダメ元で釣り場へ。

意外に上流は釣りができる状態だったようで、

小型が良い感じに釣れたようです☆


今日イチは中型の41cm。上流にしては中々のサイズですね♪

中流~下流は増水していて厳しい状況ですが上流は水温が落ち着いて逆にチャンスかもしれません☆

河川へ釣りに行かれる方は急な増水・地形変化に十分ご注意ください!

宮川様アキアジ情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

本日、8月25日(土)に道東管内漁港に釣行された宮川様より情報を頂きました。

最初のうちはパッとしなかったようですが

突然、フィーバタイムがやってきて

良型ヒット!

最終的に

3本の釣果!お見事です!

ルアーはエンドウクラフト サモメタのようですね~!

やはりブルー系が強いようです。

台風時化後の釣果に期待ですね~!

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

アキアジ釣果情報!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社新人スタッフ佐藤です(*‘∀‘)

私の知人から、このルアーいいかもー!と写メが送られてきました☆

釣果情報が少し遅れてしまいましたが

この鮭が釣れたのは20日、胆振某所12時から13時頃で

朝は30本くらい全体で釣れたみたいです!

その後は1時間に一本ペースで釣れたとの情報です。

 

 

立派な鮭ですね☆

 

今回使われたルアーは、こちら!

「鮭勝」ブルピン 45グラム。

お問合せもあり、再度、入荷いたしました!

いつの日か私もアキアジ釣りを・・・できたらなと(´・ω・`)

 

昨今、釣り場での路上駐車・ゴミの放置などが問題になっております。

ルール・マナーを守り、楽しい釣りができるようご協力をお願い申し上げます。

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

 

知床カラフトマス釣行

すっかり朝、晩は秋の雰囲気になりましたね~

台風通過後はアキアジの釣果上昇にも期待大ですね!

美しが丘店 山梨です✋

8/23今週は知床方面へカラフトマス狙いに行ってきました!

素晴らしいローケーションですね!

今回はフカセ釣りで狙います!

手前の波にラインが引っ張られないようメンディングしながら

仕掛を流すと

朝いちばんで釣れたファーストヒット!

エサは赤イカ。

とても綺麗な魚体でした!

数本のカラフトマスのファイトを楽しみました!

釣れる魚のコンディションは良くまだこれからも

カラフトマス釣りは楽しめそうですよ!

 

使用タックル

ロッド:Tailwalk ケイソン100セッパリ

リール:ダイワ セルテート3000

南幌親水公園 タナゴ 2018年8月24日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。

お客様より情報を頂きました。少し時間があったことで南幌親水公園でタナゴ釣りを楽しまれたそうです。

竿をだしてすぐにアタリがあり本命のタナゴではなくクチボソ、コブナなどが釣れ楽しんでいると本命のタナゴも釣れ短時間でしたが楽しめたそうです。

手軽に楽しめるタナゴ釣りおススメです。

 

積丹ブリジギングに行って来ました!!

いつもご覧いただきありがとうございます☆

もとやんです♪♪

先日休日を利用していって行って来ました!!積丹ブリジギーーーーグ♪♪

 

各地で好釣果が聞こえてきているアキアジ釣りと悩みに悩んだ結果。

ジギングを選んでしまいました☆

今回もお世話になったのは美国港 征海丸♪

出港は朝の4時半という事で、前日から現地に向かい、車の中で時間が来るのを待っていたのですが。。。

雨ジャージャー。

雷ピーカンゴロゴロ!!!!!

風びゅーんびゅーん。。。

これ、アカンやつかな。。。とりあえず酔い止め飲んどこ。。。

と不安になりつつも待っていましたが、朝を迎えるにつれて天候も少しずつ落ち着いてきて、無事に出港!!

雨は相変わらずでしたが、風と波は問題なさそう★

 

よーーし!!釣るぜ~い!!

とポイントに到着するとまたしても風が。。。船も揺れて、こりゃ中々難しい戦いになりそうだなぁと思ったのも束の間。

さすが頼りになる船長です。うまく船を風裏に移動してくれて、釣りがしやすい場所に連れて行ってくれました♪

が、しかし。魚探に反応はでるものの、全然釣れず。。。><

時折釣れるは小型のガヤ。。。

半ば心も折れかけていた頃、グンっ!!と竿に重みが♪

いらっしゃいませ!ファーストヒット~!!!!!!!

今回も使用したのはK-FLATのガミー130g☆カラーはグローでした♪

頼りになるジグです☆

ちなみに僕も大好きで愛用しております、ガミー♪

2018年道東フィッシングフェスティバルでお披露目となりましたフイッシュランドオリジナルカラーのオーロラ/グローエッジとWホロ/キャンディー★

当店にも並んでいますので、是非こちらもご覧になってみてください♪

そして一本釣れて、よーし!良い時間到来かな?と、急いでもう一投!!

ヒット~!!!!!!

やっぱりブリの引きはたまらない♪♪

もう一本かけれるかな?と頑張ってみましたが、ここから数を伸ばす事が出来ず、最終釣果は2本となりました♪

シブい時間も続きましたが、雨に風にの悪天候の中、安全で釣りのしやすい場所を探してくれて釣果に結びつけてくれた征海丸 宮原船長に大感謝♪♪そして、ブリの引きを楽しめての大満足な釣行となりました♪♪

美国港 征海丸は第十征海丸 第七征海丸の二隻体制で両船共に海水の巡回装置が配備されており、釣れた魚の血抜きや手洗いも出来、またトイレも三か所についており女性の方でも安心♪♪レンタルタックルもあり、船頭さんが釣り方も教えてくれるので初心者の方でも安心して楽しむことができます☆

ブリジギング挑戦してみたいけど、道具も無いし、難しそうだし。。。と悩んでいる方も是非お気軽にお問合せしてみてください☆

お問合せは・・・

090-5434-1810

まで♪

楽しくて楽しくて!!自分の道具が欲しくなっちゃった!!な方は是非当店まで♪♪ジギング用品多数取り揃え、ジギング大好きなスタッフが皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

 

そして時同じくして、休日利用で釣りに行っていたのは当店店長の山梨です。

彼は何を釣りに行っていたのでしょうか??

彼の釣行記事も更新されるかと思いますので、そちらも是非お楽しみに☆

美しが丘店は本日金曜日、明日土曜日は夜の10時まで営業しております♪♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております!!!!!

 

 

 

 

 

 

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は、曇りで風は弱いですが波は高く海岸沿いでの釣りはコンデションが良く無いように思えます(*_*;

さて釣果情報ですが、アキアジの釣果は日によって違うようですが、去年よりは数が釣れているようですよ(^^)/今年はルアーへの反応も良いとの事なので、掛かった時の手応えを充分楽しめそうですね(^^)/

白老港の方ではサバが好調とのことです、こちらも数釣りができるようですし手軽に楽しめる釣りなので、ご家族で楽しむのも良いと思います(^-^)

ではでは、また情報が入り次第報告いたします(^^)/

皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)

 

アキアジ釣果情報 

8月23日 今日の小糸井川河口は波が高く、水も濁っている状況です 😥

なかなか厳しい状況ではありますが

早朝!小糸井川左岸、投げ釣りにて1本釣れたとお客様から情報が入っております 😆

さらに!! 14時頃、錦多峰川河口ウキルアーで釣れたとの情報も入ってきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

波がおちつけばまだまだ釣果が伸びそうな感じですね~

遊漁船の船長から「沖にそれなりの群れがいるぞ~」なんて話もあります!!

これは期待できそうですね♪