こんばんは!スタッフ小田です。
7/30本日、当店お客様より、釣果情報を頂きました。今回は小樽北浜岸壁にてマイワシを釣られた釣果情報です。
朝6時~午後14時までの8時間釣りでマイワシ200匹GETとなりました。
仕掛けはオーロラハゲ皮の7号でオモリは5号を使用されました。オキアミはアミピュアを使用して群れを寄せたとお話頂きました。
皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)
今日の苫小牧は、曇りで霧雨が降っています風は弱いですが波は高く、釣りをするには良いとは言えそうもないコンデションです(*_*;
さて釣果情報ですが、またまたビッグな情報をお客様から頂きました(^-^)
7kgオーバーのブリです(^O^)古平沖での釣果との事ですよ、うらやましいかぎりです(^-^)そして、美味しそうです(^^)
皆さん今月もあと一日となりました、来月はアキアジの情報でいっぱいになると思います(^-^)今年も、皆さんのお役に立てるよう小糸魚川河口付近の情報をお届けしていきたいと思っていますよ(^^)/
ではでは、また情報が入り次第報告いたします(^O^)
皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)
こんにちわ!M子です(*‘∀‘)
暖かい日が続いております
よーやく夏本番といった感じですね♪
しかーし、えりも方面ではシャケが釣れており
もはや秋?夏?こんがらがる…(笑)
余談はおいといて早速本題です(*‘∀‘)
昨日は涼みに渓流釣りへいってきました✨
もう渓流日和が続きすぎてウズウズ
でも沖ではブリが…休みが足らんなぁ(*‘ 3 ‘)
あ、また話がずれた(笑)
渓流は見てるだけで癒されます💛
小型の数釣りが楽しめ、癒されました~(*‘∀‘)
瀾竜ヤマメ5g でブラウン💛
梓ブラック3gでヤマメ💛
魚体も綺麗~(*‘∀‘)とっても心の癒しになりました✌
近所ではミヤマクワガタも発見!
いろんな所でジージー蝉も鳴いてますね!
夏感じるぅ~♪
札幌近郊河川はヤマメ、ニジマス、ブラウン、アメマス、イワナ釣れております♪
エサ釣りで、ルアー釣りで、海辺もいーけど涼みに渓流もオススメです💛
以上さらっと釣果情報でした(*‘∀‘)
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です 🙂
当店常連様より釣果情報いただきました(*´▽`*)
いつもありがとうございます!!
頂戴したメール原文のまま掲載させていただきます!
渓流釣り行って来ましたので報告です。
7月28日渓流釣り
場所:丸瀬布町武利川
天候:晴れ
時間:5時頃開始~8時終了
人数:3人
エサ:ぶどう虫 イクラ
仕掛け:実釣主義 ヤマメ 針6号
竿:渓流竿3.6m
友人と、友人子供の3人でキャンプする事になって、川釣り経験させたいとのリクエストから、丸瀬布のキャンプ場に流れている武利川に行って来ました。
私自身、川釣りは、ウグイしか経験無かったので、6月に経験者の知り合いに釣り方教えて貰いに余市川行ったのですが、大雨の後で、思うような釣果が出ずに、ヤマメ1匹という残念なケッカで、いざ本番って感じでしたが、今回は好天な上に、場所が良かったせいか、よく釣れました。
3時間で8匹。
ウェーダーあれば、もっと行けたかもですが、軽装でしたので、無理せず帰って来ました。
魚は…
ヤマメ、イワナ、アメマスの雑交?
いろいろハイブリッドしていてよくわかりませんでしたが、十分楽しめました。
仕掛けは札幌の他の釣具屋さんでは見かけない上に、長さが扱うに丁度良いので、ビギナーにはオススメです。
環状通北郷店では随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
こんばんは!スタッフ小田です。
今年はマイワシ絶好調継続中です!
本日、7/29(日)15時頃にご来店されて17時頃までの約2時間程度の釣りでマイワシが大漁に釣れたと釣り帰りにお寄り頂き情報を頂きました。
マキエを少量撒くと、かなりの濃い群れが入っており、ダブル・トリプルと言った入れ食い状態になり、クーラーボックスに入らない事と鮮度を保つために釣りをやめられたそうです。
気温が高いのでクーラーボックスと氷などの設備を良くして鮮度良く、持ち帰りましょう!当店にもクーラーボックスも各サイズやキャリー付きの物までご用意しておりますのでご利用下さい。合わせて板氷・冷凍されている保冷剤なども在庫しておりますのでご準備お願いします。
フィッシュランド太平店札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
こんばんは!スタッフ小田です。今日も暑い一日でした。
さて、初旬のブリシーズンはなかなか難しかったブリジギング!今季もすでに釣行されている方も多いことと思います。
先週くらいから少しずつ回復の兆しがあり、7/29本日のお客様もGETされました!最大は血抜き後、7.5kgで3人で5本ゲットでした。
並べた写真がこちら↓
丸々とした立派な青物の姿でした。
ジグは160g~180gでカラーはピンクシルバー・グリーンゴールド・ゼブラグロー・グローシルバーなどで釣れたとの事でした。
ヒットパターンはワンピッチジャークですがジャークを大きめにせず、あまりジグを飛ばし過ぎないように心がけたと教えて頂きました。
フィッシュランド太平店札幌市北区太平5条1丁目1-1
TEL011-773-9650
いつもご覧いただきありがとうございます☆
もとやんです♪♪
当店常連様が船でブリを狙ってきたとの事で、帰りに釣れたブリを持ってお店に遊びにきてくれました☆
普段はショアジギングでヒラメやサクラマスを狙って釣りに通っているそうですが、船でのブリジギングは今回が初挑戦!!!!!
前日に当店でジグを選び、いざ出撃!!!!!!
乗船した遊漁船は美国港から出港している征海丸さんです♪
朝一番で早速HIT!!
船内でも同時HITなどもあり、大盛り上がりだったそうですよ☆
そうこうしているうちに2本目もHITしたそうで、さすが普段から釣りに通っているだけあって、船でのジギングは初めてという中で2本も掛けてくるのは流石の一言です♪
使用ジグはK-FLATのガミー130g シルバー!!
他の方のHITジグもシルバーが多かったようですよ♪
ブリ釣果、少しずつお客様達から聞こえ始めてきています♪♪
今がチャンスかもしれませんね!!(*´▽`*)
征海丸さんは、2隻体制で両船ともに、魚の血抜、手洗いにも便利な海水循環装置設備!トイレも3ヵ所に設置されていて女性の方にも安心!!2隻体制なので団体様、貸し切りにも対応してくれるそうですよ☆
気になる連絡先は・・・
090-5434-1810
僕も普段利用させて頂いておりますが、気さくで頼もしい船長さんで大好きな遊漁船です☆オススメです!!(*´▽`*)
当店スタッフの奥様、ひーちゃんより情報いただきました♡
ワカサギ釣りでもお馴染みの大沼公園、太公園(代表川村さん)にて鯉釣りを楽しんでこられたそうです!!
天候も良く、穏やかな昼下がり。
大自然に囲まれた大沼公園の一角にある釣り堀 太公園。
ひーちゃんも大自然に癒されながらのんびり釣りを楽しみます!
道具やエサは持って行かなくても、全て太公園さんで貸してもらえます!
ウキが沈むと、ひーちゃんは、すかさず鬼アワセ(‘ω’)ノ
はーい♡鯉ちゃん釣れました♡
女性やお子様でも簡単に釣れちゃう鯉釣り(*’ω’*)
夏休みも突入いたしました!
貸竿 エサ付きで1時間500円です☆☆
是非、夏休みの思い出に行かれてみてはいかがでしょうか??
詳しくは当店スタッフか、代表川村さん090-8210-7347まで♬
釣り堀 太公園 七飯町字大沼1023
7/24(火)当店常連のお客様水神様より情報頂ました(^^♪
今回も船溜まりより長良丸(福井船長)に3名で乗船。
目指すは戸井の汐首沖です。
1時間ほど走り、現地に到着しましたが、あまり良い反応が無いと言う事もあり、恵山方面まで行きました!
山背泊沖ではナブラも発生!!
皆さん期待をこめてジグを落とします。
山背泊沖50Mラインで、底を取ってから少し上げた所ですぐにHIT!!
水神様、90cm8㎏超えGETです!
戸井沖同様、この日は山背泊も潮の流れがハンパなかったそうです!
200g~230gだと流されてしまうそうで、水神様は300gのジグを使用。
こちらに行かれる時は重めのジグも用意されていかれた方がいいですね!!
この日は水神様で10本★
一緒に行かれた相棒のS谷様も大型3本!船中20本でした!
流石でございます(^^)/
ようやく、ブリが釣れ始めてきましたぁ(‘ω’)ノ
詳しくは当店スタッフか直接船頭さんまで!
船溜まり 長良丸 福井船長090-8270-2135