ホッケ情報☆

当店常連のS様よりホッケの釣果情報いただきました( *´艸`)

本日4月22日(日)の情報になります♪

原文そのまま掲載させていただきますm(_ _)m

 

 

昨日から波が高かったようで、今日も未明は波が高かったんですが、明るくなって来た頃にはなんとか釣りが出来そうな状態まで、落ち着いたので、5時から開始。

 

時間経過するにつき、次第に波が穏やかになり、好条件に。

 

魚影ですが、8時位に入れ食いななりましたが、長続きせず、10時半に撤収。

 

結果、二人で38匹、私は28匹程度釣れました。

大型が混じってましが、全体的には小ぶり。

今後に期待です。

 

針はチヌ針4号糸付、餌は食いがシブいので、オキアミで寄せて、アミエビで釣る方法が確実。

アミエビは4本で足りない位でした。

 

いずれも、フィッシュランドさんで、購入可能です。

 

とのことでした!!

S様いつも情報ありがとうございます!!

今回の釣行は泊方面だったそうですが

ここ最近は石狩や小樽でもホッケの釣果が聞こえてきています(*´▽`*)

これだけ広範囲でホッケが釣れるのは久しぶりで、釣り人としてはうれしい限りです♪

 

 

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

島牧方面 ホッケ情報 2018 4月22日

お客様より情報を頂きました。

K様いつもありがとうございます。

本日(22日)ホッケとサクラマスを狙って島牧方面に出撃されましたが

濁りが凄く厳しい状況。その中でもしっかりとホッケをGetされたようです。

ただ状況があまりにも厳しかったので場所を移動したところ弁慶岬、珊内でホッケが釣れていたそうですが先客の方が一杯で竿を出すことができなかったとのこと。

貴重な情報ありがとうございます。

2018道南サクラマス情報4/21(土)No.57

4/21(土)当店常連のお客様U様より情報頂ました!

南茅部沖、8馬力のゴムボートにて、狙うはそろそろ終盤戦のサクラマスです!

出港は夜も明けた5時半。

この日のU様は、底についてから、少しつづ上げてシャクるスタイルで棚を探ります!!

どんな釣りでも必ず釣果を上げてくださるU様、やはりやってくれました。

今回はタコベーの付いた針より、毛鉤のみの針の方が食いが良かったそうで、

バケ尻に掛かることが多かったそうでした。

風が強くなる予報だったため、早上がりとなりましたが、サクラマス×11本、タラ×1本の釣果です!

お見事でございます(^^♪

そろそろ終盤戦と思いきや、まだまだ型の良いマス、釣れております!!

2018道南サクラマス情報4/20(金)No.56

4/20(金)山背泊漁港、北栄丸の斉藤船長より情報頂ました!

久々に凪が最高と言う事もあり、遠征し尻屋へ型物狙いです!

尻屋は水深も深いので、バケは700g~800gを使用します。

開始早々良型のGET!!

3.2㎏を筆頭に、こんなに釣れちゃいました!!

やはり、尻屋は型が良いですね!!

斉藤船長曰く、凪次第でまだまだ出港予定だそうです。

詳しくは直接船頭さん、または当店スタッフまで!

山背泊漁港(恵山)北栄丸 斉藤船長 080-3394-3954

函館山沖マコガレイ情報☆

4/22(日)常連のお客様M様より情報頂ました。

プレジャーボートにて、入船漁港から5時出港。

函館山沖の立待岬~穴間沖20Mラインでの釣果です。

 

エサは生イソメで、底を小突き、最大で30cm後半の型の良いマコガレイも釣れたそうです。

11時までで、20枚ほど釣れて、常連M様も大満足(*’ω’*)

マコガレイの他にもホッケも釣れたそうでした。

いよいよ、カレイシーズン到来となってまいりました☆

情報ありがとうございました!

道南ホッケ情報!

4/22(日)当店常連のお客様が本日、乙部にてホッケ大漁です!

夜も明け始めた5時頃からのスタート。

昨日のウネリが多少残っていましたが、波風無く、ウキ釣り開始。

エサはオキアミです。

数時間で大漁でした!!小さいのはリリースしましたが、かなりの数が釣れたようです🎵

やはり天気の良い日曜日と言う事もあり、たくさんの釣り人で賑わっていたそうです。

今が旬のホッケ釣り!是非行かれてみてはいかがでしょうか??

今回もホットな情報ありがとうございました!!

苫小牧釣果情報

皆さんこんにちは(^^)/スタッフ小川です(^-^)

今日の苫小牧は晴れで、風は少し強く感じますが波は穏やかなので、釣りを楽しむには良い一日と思います(^^)/

さて、釣果情報ですが苫小牧糸井、錦岡付近の海岸でカレイやマツカワ・夜釣りでアブラコが釣れているとの情報をいただきました、気温も暖かくなってきましたしこれからが楽しみです(^_^)

今日は日曜日ですし、ご家族やご友人とのんびり海や川で釣りを楽しむのも良いかと思いますよ(^^♪

ではでは、皆さん今日も良い一日をお過ごしください(^_^)

 

 

 

ブラウントラウト!

先日、後志方面に今年初となるトラウトフィッシングに行ってきました!

最初の河川ではイワナ、次の河川ではニジマスやブラウントラウトが釣れました!

最大で40cm程でしたが、ルアーへの反応も良く、コンスタントに釣れ、

これからのシーズンに期待が膨らむ釣行となりました。

使用したルアー

アングラーズシステム BUX 5.1g 6.5g

ゴッドハンズ 瀾竜 5.0g 7.0g

 

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

🎣毎日24時間営業中🎣

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

4/20★積丹

4月20日(金)古平にて

早朝5:00~14:00までの釣行

釣果は2名トータルで

クロガシラ×67、ホッケ×21

仕掛けは自作のコマセネット仕掛け。

エサは太虫イソメ、オキアミブロック

オキアミブロックは多く持って行った方が良いとのお話でした☆

.

A様ありがとうございました^^

 

音更川 ニジマス 本格開幕‼

4月19日(木)8:00~ 音更川中流域にて

ニジマス良型が釣れ出しました

40cm前後のニジマスがぽつぽつとコンスタントに

今回はフライでの釣果ですが

ルアー釣りも反応が出てきてます。

近郊では士幌川支流でのブラウンの釣果も上昇中‼