こんにちは!
太平店スタッフ小田です。
お客様より釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。
石狩方面の漁港で当店お客様が見事な61cmのヒラメをGETされました。
朝方、ディープストリームでタダ巻きをしている時にヒットした1枚手前から急に大暴れした為、取り込みに少々苦戦したがタモ入れに成功しGETとなりました。
比較的、赤金系のジグに反応が良く朝、5時~7時くらいの時合いが多いとの事です。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
弊社、フイッシュランドがいつもお世話になっている釣り餌でおなじみのFISHFOOD会長のT様から石狩方面(場所は秘密とのことです)でマイボートフィッシングでの釣果情報頂きましたので早速UPさせていただきます!!
情報ありがとうございます!!
水深9mラインで流していたところ、いきなりHIT!!
掛かった瞬間、2馬力ゴムボートが横を向いたそうです。
使用した仕掛けは、市販の仕掛けを1本針仕様に変えた仕掛けにバケが200g前後でエサはオオナゴのLサイズ♪
ここ数日、ヒラメにブリと釣果が上向き傾向!!
T様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
Kさんより釣果情報を頂きました。いつもありがとうございます 😛
6月4日
苫小牧港でそろそろハモ(マアナゴ)が釣れるんでないかい?と思い調査へ
昨年釣果実績の良かった入船公園へ向かうもカレイ釣りの方でいっぱい・・・
色々検討し移動。 苫小牧西港中央北埠頭へ。
ヤル気満々↓
でしたが・・・反応無し・・・ 待っている時間に耐えられず!
雨が降ってる中ロック開始。
喜んでるうちに「アレ投げの方はどうしたの?…」
ジャーン。
Kさんと言えば…貞子釣り←怖い貞子でないですよ。
仕掛けにゴミがついていました。(笑)
あまりにも反応がないので本格的にロックに変更。
Kさんの好きなアブガルシアのチェックメイトが好調でした。
しかも20cm〜25cm位の元気の良いソイ。
残念ながら、ハモの調査と言いながらハモの収穫は無かったですが・・・/(⌒-⌒; )
隣で釣りをさせている方はクロガシラカレイを釣っていました 😛
よく釣られているのでアドバイスを頂くことに♪
仕掛けの工夫で色んな釣り方があるんですね~
釣り場での出会った方に教えてもらえて感謝。
もっと自分で工夫して釣りを楽しめるようになれればなーと思います♪
最近雨降りが多いので、カッパは用意して釣りに行くと安心ですね。
K さん 情報です。
6/5(水)朝5時に出港し約15分くらいでポイントに到着。
準備をし朝5時30分から7時30分までの釣行。
ヒラメの45㎝~最大64㎝クラスが一人平均10枚。
エサはオオナゴのLサイズを使用。
ヤナギノマイは水深120M~140Mで入れ喰い状態になり
60Lクーラーが満タンと絶好調で早上がり。
K さん 情報ありがとうございます。
こんにちは!
太平店スタッフ小田です。
今回、小樽沖のヒラメを狙いに行って来ました。釣り方はバケ釣りで挑戦して来ました。遊漁船は小樽 武蔵 山田船長にお世話になりました。
水深は30m前後の場所からスタート!
アタリが出るがなかなか食い込ませることが難しく、隣で釣れた釣り仲間にタナを聞くと底から1.5m位上げて釣れたとのアドバイスから釣果が上がりました!
私は45cmと53cmの2枚でした。
グリーン系のタコキャップへの反応が良かったと思います。色々と試してみましたがタコキャップの色が重要という事が今回勉強になりました。
バケは600gでアワビをシートを張り付けケイムラコートを塗りさらに息子が張ったクジラシール仕様のバケでした(笑)
船釣りのバケで狙うヒラメは奥が深く、すごく面白い釣りです。オオナゴの付け方なども様々で簡単そうで奥が深い釣りでした。
今回乗船した武蔵さんは釣りがしやすく、足元から水が出るのでイケスが作る事が出来きて血抜きが楽でした。
小樽遊漁船 武蔵 山田船長 TEL090-8708-7652
優しい船長で初心者のお客さまにも丁寧に接してくれていました。
フィッシュランド太平店
札幌市北区太平5条1丁目1-1
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
今朝、常連様O様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪
ありがとうございます!!
6/5(水)来岸漁港の遊漁船MARIⅡに乗船。
この日の午前便は反応があるが食いが渋い状況・・・
しかしながら、O様やりました♪値千金の88cmのブリGET!!
そのブリは旬の積丹ウニと一緒に頂いたとのことでした♪
なんとも贅沢!!美味しそうですね♪
O様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。
6月3日(月)夜、網走港に行ってきました。狙いはロックフィッシュ。
去年の今頃と違って1匹目まで少し苦労しましたが、
網走初夏名物の「メタボガヤ」。25cmくらいなのにアメマスより重いです(笑)
やっとの思いでクロゾイ。結果的にはこの日最初で最後のクロゾイでした。もっとカッコよく写真撮ってあげれば良かった。。。
ポイント移動後、ここでは何か水面がキラキラしてます。確認したら全部ガヤ。目測で100匹以上浮いてます(*´Д`)
表層狙いの超軽リグ(0.6~1.5g)+ストローテールワーム白系1.5インチで小型~中型が入れ食いに。
結果2時間半ほどの釣行で50匹達成。その内49匹ガヤでした(笑)
網走のロックフィッシュはこれから本番です!必勝パターンお教えしますのでぜひご来店ください☆
paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です(*‘∀‘)
当店常連の毎度おなじみ『ジェントルM』様より釣果情報いただきました☆
日司港、明見丸さんに乗船。
前浜、無線灯、サルワンにて、風が無く苦戦したようでしたが・・・
ヒラメ6枚、黒ソイ2匹、アブラコ2匹の釣果!!
(アブラコはリリースしたとの事。)
綺麗なヒラメですね☆
使用したエサは、当店でご購入して頂きましたオオナゴ(*´▽`*)
積丹筋肉ヒラメの引きは最高!!とジェントルM様☆
改めましてジェントルM様、貴重な釣果情報ありがとうございました!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
おはようございます!!
釣果情報いただきましたので
少し遅れましたがUPさせていただきます✨
…