本日最終日!茨戸川デカサギダービー

こんにちは!

太平店スタッフ 中尾です。

1月15日から開催しました 第1回 茨戸川デカサギダービー も本日が最終日となります。

最終日ですが、本日 サイズ更新がありました!

デカサギ サイズ 16.1㎝です!(かなりのサイズでビックリしました・・。)

 

ルールとしては10㎝以上のワカサギからエントリーが可能となっております

釣れたワカサギを当店に持ち込み計測いたします。

本日最終日となりますが、まだまだチャンスはありますので是非ご参加お待ちしております。

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

 

 

日本海🌸サクラマス🌸

こんばんはM子です☆

 

 

2/22【サクラマスジギング】IN 日本海🚢

釣果情報いただきました✨

爆風だったみたいですが波はほどほどだったとの事で♪♪

良型サクラマスGETされていたみたいです~(*^▽^*)
みんなでワィワィと楽しめたようです♪♪

今回は私のオリジナルカラー
ディープライナーSPYⅤ《Mえもん》130Gを
使用してくれた小澤さん✨

見事キャッチとの嬉しい報告いただきました(*´ω`*)
ありがとうございます❤

もちろん!!
安定のスミス CBムラマサ3S《ブルーイエローゼブラ》150Gでも
キャッチされていましたよ( `ー´)ノ

本日の皆様の使用ジグは

●ディープライナー / SPYシリーズ
●スミス / CBムラマサ3S
●ジーソルト / ゴリジグ

だったみたいです♪♪

本日も素敵な釣果情報をありがとうございました❤

以上さらっとM子がお送りいたしました☆

十勝近郊 わかさぎ釣り情報(糠平湖)

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

ここにきて糠平のわかさぎが絶好調!!との釣果情報を常連様より頂きました。

 

5ノ沢ポイントにて

400匹から500匹超の釣果状況との事

相変わらずのベタ底釣り小型中心(7cm前後)の釣果

噂によると対岸ポイントで1000匹超の釣果が出たとか

いよいよシーズン終盤にさしかかってきましたが

釣果状況は上昇中です!!

 

女満別湖畔 ワカサギ釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様より情報頂きました!いつもありがとうございます!

2月23日(日)網走湖女満別会場にて。

この日も大漁♪特に午前中は好調だったようです。結果は、、、

919匹!!1000匹達成まであとわずかですが昼からの悪天候に備えて早めに撤収されたそうです。

型は5~8cmがメインでたまに大型サイズが釣れたようです。

網走湖のワカサギ釣りは3月中旬まで開催予定です!みなさまもぜひお出かけください☆

paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!

桜岡湖ワカサギ釣り

 

 

スタッフIです 😀

 

当店のお客様T様より剣淵町桜岡湖の情報いただきました!

 

 

 

 

朝7時半から14時過ぎまで奥様とワカサギ釣りを楽しんできたそうです 🙂

 

結果はT様450匹、奥様140匹!

 

腕の差?・・道具の差でしょうかね~?(笑)

 

 

 

 

この時期の剣淵にしてはスゴイ釣果です!!

 

 

 

 

 

ココは例年だと2月一杯で終了となりますので

 

行かれる予定の方はお早めにど~ぞ!!

 

6~7センチ主体の為、針サイズは小さめがオススメです 😉

 

 

🌸恵山沖サクラマス情報🌸

2/21(金)恵山山背泊漁港より北栄丸 斉藤船長より情報頂ました🌊

この日は朝イチからサクラマス絶好調🌸

前浜にて3名で30本と2㎏前後のサクラマスがあがりました(*’ω’*)

 

本日2/22(土)当店常連のお客様名人M様とO沢様が乗船🚢

前日好調だった前浜にて期待を胸にバケを落とします💣

昨日とは打って変わって、まったくの反応なし。

見切りをつけ、七つ岩沖の40Mラインへ移動。

ここで名人M様とO沢様に待ちに待ったHITです。

サクラマスの他にも、良型タラ、ホッケなども釣れましたが、本日は天候が荒れてくる予報の為、早上がり😢

今回お世話になったのは、恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

詳しくは当店スタッフか、直接船頭さんまで♡

🎣噴火湾方面ガヤ情報🎣

2/21(金)当店スタッフHが噴火湾の森町鷲ノ木漁港にて、ガヤ釣りに行ってきました🚙

函館港内のニシンも、どこかに行ってしまって、悲しくて毎日泣いているスタッフH😢

ニシンを吹っ切る為に、久しぶりに噴火湾へ🌊

到着は21時🌉

まずは港内にて、サビキ仕掛けの針に、大沼で釣って冷凍していたワカサギを装着🐟

ワカサギが外れないようにそっと足元に投入し、チョンチョンしてみると次々にガヤがHIT!!!

20cm前後のガヤが沢山掛かって来てくれました😊

また、スタッフHが得意のオモックにもHIT!!

魚影は濃いですね🎣

こんな感じで、深夜1時頃までやりましたが、20匹程釣れました(^^)/

くわしくは当店スタッフHまで🍎

2/22 茨戸川ワカサギ情報

こんにちは!

太平店スタッフ 中尾です。 本日 生振大橋周辺にワカサギ釣りに行かれた

お客様より情報頂きましたのでご紹介いたします。

午前7時30分~12時30分までの5時間の釣行時間で170匹の釣果。

仕掛けは0.8号の夜光玉タイプにエサは赤虫を使用。

釣れたタナの殆どが底釣りでの釣果でしたと教えてくださいました。

本日お客様のお持ち頂いたデカサギ サイズ 12.7㎝でした。

情報いただき誠にありがとうございます!

只今当店では茨戸川デカサギダービー開催中です!

10㎝以上のワカサギからエントリー可能

釣れたワカサギを当店に持ち込み計測いたします。

期間中(2/24まで)であれば何回でもエントリーが可能となっております。

期間も残り僅かです。是非ご参加お待ちしております!

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目

 

★ワカサギ釣りに行ってきました。PART4★

2/19(水曜日)にワカサギ三人衆でとれた小屋ふじい さんへワカサギ釣りに行ってきました。

朝8時~14時までの釣行で一日を通してまんべんなく当たりはきましたがサイズが4㎝~8㎝と小型が多く、掛かりが悪く合わせるのが大変でした。

三人で合計260匹の釣果でした。

エサは赤虫と紅サシをカットして使用、仕掛けは1.0号の5本針を使いました。

大小のウグイも多いので替えの仕掛けは多めに準備を。

天候は風は穏やかで晴れ時々雪で楽しく釣りを楽しめました。

以上、スタッフ Kがお伝えしました。

太平洋投釣り🎣

こんばんはM子です(*^-^*)

早速ですがお客様より釣果頂きましたので
UPしたいと思います~♪♪

太平洋方面にて🎣 投釣り!!

クロガシラがポツポツ始まっているみたいです(*´ω`*)

お客様がGETしたのは43㎝と良型のクロガシラ🐟

肉厚で美味しそうですね🤭🤭

エサは当店でお買い上げいただいた太イソメを
塩イソメにし(エビ粉塩イソメ)使用したそうです♪♪

数釣りはできなかったようですが
ナイスサイズおめでとうございます(*^-^*)

素敵な釣果情報を有難うございました~

以上さらっとM子がお送りいたしました☆