太平洋船サクラマス情報

こんにちは 永山店 山田です

冬の釣も本格的なシーズンを迎えており

どの釣りも好調な話が聞こえています

その中でも太平洋の船釣り”サクラマス”も

シーズン開始から良いようです

 

当店お客様O様から釣果教えていただきました

いつもありがとうございます!

 

1月12日 勇払マリーナ ツインフィート

今回は昨シーズンから実釣して試していた

当店でオススメしている仕掛けを

早速試してもらいました

この日は全体的に渋かったのですが

竿頭で5本!

お見事でした!!

まだまだ始まったばかりで

本格的に数が上がるのはこれからです

今回の遊漁船

勇払マリーナ ツインフィート

佐藤船長  090-2810-1491

網走湖 女満別湖畔ワカサギ釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

当店お得意様より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

1月12日(日)網走湖女満別会場にて。

今年の初釣りは絶好調だったようです♪網走湖とあって良型多いですね~☆


大漁です!結果は閉園までやって100匹追加の700匹オーバーだったとのことです☆

網走湖は女満別も呼人も開幕から好調維持してます。今週末のオススメです!

paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!

2020 1/12 富里ダム ワカサギ釣り情報

こんにちは、スタッフOです。

お客様のS様とN様より釣果の良い情報が入りました!

いつもありがとうございます!

北見方面の富里ダムで、ワカサギ釣りをしてきたそうです。

 

 

 

 

朝の9時頃終了して帰ってきたそうですが

夜明けより終始入れ食いモードで楽しい釣りをして来たそうです。

 

 

 

 

 

最終的に2人で800匹オーバー!!!

今年はどこの釣り場もワカサギの釣果が良く何処に行くか迷いますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

1/12(日)留萌沖 マゾイ、ガヤ好釣!!

1/12(日)留萌遊漁船 紀宝丸さんより釣果情報いただきました!

留萌沖 50mラインのポイントで

ガヤ、マゾイ、シマゾイなど釣れたようです!

シケっぽくてマゾイのいいポイントまで行けなかったそうですが

乗船された方は結構釣れたみたいですね~!

1月は留萌方面はマゾイのシーズンで条件が合えば数釣りできるみたいです。

興味のある方は、

留萌遊漁船 紀宝丸 上野船長  080-3236-6372

まで連絡してみてください。

噴火湾ランガン ロックフィッシュ 2020年1月11日

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 且見です。

1月10日営業終了後に友人と噴火湾へロックフィッシュ狙いに行ってきました。

 

現地到着は0時過ぎで、ジャッカル ネコシュリンプ、シザーコーム3.8とちょっとボリュームあるワームに、3.5g~7gまでのチェリーリグ、テキサスリグをベイトフィネスタックルで使い良型のソイを狙いから始めるも、掛かるのは20cm半ばのガヤが中心で、倍以上に乗らない当たりもありましたが、良型狙いと割り切りワームサイズは落とさず、30cmあるかないかのシマゾイや20cm後半のガヤも釣れました。

明けてからは~14gまでのビフテキに一誠 ジャコバグ、bibibiバグ2.6、うまはたクロウ2.8等をメインにアイナメ狙いましたが、終了間際に1匹釣れたのみと、アイナメは不発に終わり帰路につきました。

 

今回主に使用した主なワームになります。

一部少量ながら店頭在庫あります!

 

※万が一の事故に備え安全の為ライフジャケットの着用を心がけましょう。

(遊漁船では必須となります。)

※大型港湾部では立ち入り禁止エリアに注意しましょう。

※港は漁師さんの仕事場です。迷惑にならないよう気をつけましょう。

※ゴミ等はポイ捨てすることなく、持ち帰りましょう。

 

タックル

① レジットデザイン WSC-ST 610ML

ダイワ スティーズ リミテッド SV 105

エステルライン2.5号

②レジットデザイン WSC72M

ダイワ SVライトリミテッド 8.1L-TN

エステルライン 2.5号

1月11日(土) 太平洋 サクラマス 釣果情報☆

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

環状通北郷店の坊主頭です!!

 

さて、当店常連の毎度おなじみジェントルM様より

太平洋樽前山沖のサクラマス情報をいただきましたの掲載いたします(*´▽`*)

 

1月11日(土)に苫小牧勇払マリーナより

『ホーネット』様に乗船したジェントルM様!!

目指すは樽前山沖!

当日は強風・高波とあまりいい条件ではなかったそうで

9時半には早上がりで、短時間での勝負となったそうです!

で・す・が・・・!!!

そんな状況でもしっかりと結果を出すのがジェントルM様!!

終わってみると、サクラマスが船中4本!

うちジェントルM様のサクラマス釣果2本!!

さすがッス(`・ω・´)

サクラマスのほかにもスケソウ・サバの反応も良好で

専門で狙っていた方は好釣果だったようです♬

ちなみに今回ジェントルM様は新リールの入魂がかかった大事な初戦!

入魂おめでとうございます!!

 

今回使用された電動リールは『シマノ ビーストマスター 3000XP』

ハイパワーでとても使いやすく、楽チンでした!とのこと☆

 

ハイパワーの電動リールはストレスフリーでオススメです!!

 

ジェントルM様!いつも釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

 

 

サロマ湖 氷上チカ釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

朝一常連様から釣果速報頂きました!いつもありがとうございます!

1月12日(日)サロマ湖の東端にて、

一瞬結氷してないように見えましたwww雪がないとこんな感じで見えるんですね~。


途中経過です。余裕で3ケタ♪ほとんどが良型チカです。


結果はコチラ。200匹以上は間違いないですね。大漁だったようです☆

ここ数年不調だったサロマ氷上チカですが今年は好調です☆

今しかできない氷上チカ!皆様もぜひ楽しんでみてください♪

paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!

茨戸ワカサギ釣果情報!INとれた小屋ふじい

こんばんは!

太平店スタッフ小田です。

今回はとれた小屋ふじい農園で釣りをされたお客様より、釣果情報を頂きました!

1/11釣果は80匹で5cm~12cm級のワカサギが中心

仕掛けは茨戸ワカサギ仕掛け1号

エサ:紅ラビットを半分にカットして使用

底釣りが中心で日が高くなる10時頃からは氷のすぐ下でのアタリが多く、釣れる深さが変わるので底で釣れない時に試すと良いと教えてくださいました。

 

フィッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1

十勝近郊 わかさぎ釣り情報(サホロ湖)

1月10日(金)近郊釣り場の中では比較的遅い開幕の

新得町サホロ湖が満を持して昨日、OPENしました。

早速、お客様より情報頂きました4時間程度で60匹の釣果

基本的に数釣りする釣り場ではないので

開幕60匹は上々の釣果ではないでしょうか

その日は大体 良い人で50~60匹前後の釣果であったとの事です

サイズは8割くらいが12cm前後の釣果と

ビッグわかさぎの引き、楽しさを充分、味わえます!!

そして侮る事なかれ

こんなビッグサイズのアタリが非常に小さくシビアなのがサホロ湖の特徴

このシビアなアタリを取りながらビッグサイズを乗せていくのが

サホロ湖の醍醐味ですね!!

 

帯広市内から比較的近い釣り場となりますので

ぜひぜひ行ってみて下さい。

 

釣り場情報

期間令和2年1月10日~2月29日まで

午前7:00~15:00

遊漁料 1日 500円 シーズン券 4000円

詳しくは新得町ホームページを参照ください。

🚢日浦沖五目釣り情報🚢

本日1/11(土)当店常連のお客様、K様より情報頂ました🌊

今回は戸井の日浦漁港より出港の大生丸 松本船長に乗船😊

出港は7時⛅

戸井沖100Mラインにて、五目仕掛けにオモリは200号を投入💣

開始早々、K様は6本針に、ヤナギノマイ6匹かける荒業を披露👏

ヤナギノマイは好調でしたが、途中、サバの猛攻にあい、サバ祭り開催。

サバは大サバ&中サバが短時間で30匹位は釣れました!

また、サバかと思いきや、五目仕掛けにはニシンも掛かって来てくれました💛

本日は、タラも狙いましたが、潮周りが悪かったらしく、5㎏のタラが1本でした。

しかしながら、ヤナギノマイはオリに満タン、K様は50匹の釣果です❕❕

良型もたくさん釣れておりますね👏

こんな感じで五目釣り、ヤナギノマイ釣れております🚢

詳しくは直接船頭さんか当店スタッフまで。

K様、本日も貴重な情報ありがとうございました(*‘∀‘)