いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。
お客様より貴重な情報をいただきました。
本日、9時ぐらいにウキルアーでオスの鮭を1匹釣られたそうです。
少し寝坊して現地に到着が遅くなったそうで、
早くから釣られていた人では、7匹釣られ方もいらっしゃったそうです。
今週末、状況によってはいい結果が出そうです。
情報をいただいたK様ありがとうございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。
お客様より貴重な情報をいただきました。
本日、9時ぐらいにウキルアーでオスの鮭を1匹釣られたそうです。
少し寝坊して現地に到着が遅くなったそうで、
早くから釣られていた人では、7匹釣られ方もいらっしゃったそうです。
今週末、状況によってはいい結果が出そうです。
情報をいただいたK様ありがとうございます。
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です(*‘∀‘)
当店常連様、M様より貴重な釣果情報をいただきました☆
AM3:00から釣り開始!!
ウキルアーでアキアジを狙います☆
海のにごりはあり、風も強かったそうですが
追い風だったので、ルアーを飛ばせたとおっしゃっていました(´っ・ω・)っ
AM5:30頃にアタリが。
体高のあるアキアジGET!!
大きいですねっ♬
AM9:30頃にまたまたアタリが。
可愛い顔をしたアキアジGET!!
それからもねばって、PM14:00まで頑張りましたが納竿。
オス、メスHITは嬉しいですね(´艸`*)♬
エサはカツオとニンニク赤イカをダブル付け。
ニンニク赤イカの方が反応が良かったみたいです☆
今回、使用したルアーカラーはコチラ(´・ω・)
タコベイトはコチラのカラーです(´・ω・)
平日にも関わらずたくさんの釣り人が居たとの事。
全体的にも釣れていたそうです♬
M様、貴重な釣果情報ありがとうございます!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
どうも皆さんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆
今回もヒラメを狙いに行こうと思いましたが、午前中は強風と横風に悩まされ、水質は場所によっては濁ってるところもありました。
ヒラメを諦め、いつも通りアブラコ狙いに変更し、魚影の濃いポイントへキャストするも横風でバイトがわからない状況、、、かなり厳しい。 😆
午後から少し風が弱くなってきたので、帰り際の1〜2時間ほど可能性があるところひたすら遠投!
がしかし、無反応、、、。
そこで、際へキャストし底をズル引くと↓
ノリーズ パドチュー (スモークプロブルー)
このパターンで反応が出ること確認出来たので、再度同じルートへキャストすると↓
小さいクロソイをキャッチ!
連続ヒットしたので、ワーム切り替えてジャッカルのシザーコーム2.5(カワシマシュリンプ)を際でリーリングすると↓
かわいいガヤをキャッチ!
3匹連続ヒットしたので、再び遠投ロッドに持ち替えて80〜90m先のケイソン付近を丁寧に探り、そのポイントから20m誘っても反応がなければ即回収!!
この繰り返しをすること30分、、、↓
ノリーズ パドチュー(ブルーキャスティーク)
ようやく30cmくらいのアブラコをキャッチ出来ました♪
今回は完全に無反応で釣行終了するところでしたが、際釣りに変更し反応があったことで遠投ロッドでも結果出せました 😆
今回使用したタックルは
ロッド ダイワ ラブラックスAGS96M
リール シマノ 17サステイン4000XG(夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブL)
ライン ダイワ UVF モアザンデュラセンサー8ブレイド0.8号-150m
シンカー ジャングルジム ビーンズ28g
ワーム ノリーズ パドチュー
フック ダイワ スリムオフセット#2
2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化スタート。
「お買い物袋のご持参」にご理解とご協力をお願いいたします
■レジ袋の無料配布は6月末を持ちまして終了いたします。
■7月1日以降、レジ袋をご希望のお客様には、
各サイズ有料にて販売させていただきます。
漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいです。
ご迷惑にならないように釣りの方を楽しんでください。
ゴミが大変目立っております、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りしていただくようご協力をお願いいたします。
釣りをもっと楽しく!安全!安心!に楽しむ為に、
お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。
スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております♪
〜〜営業時間のお知らせ〜〜
朝8時~夜2時迄
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
8/26(水)早朝の、函館山沖の船イカ情報です。
この日はスタートからベタ凪と状況としては悪くなったそうですが、ベタ凪過ぎて逆に潮が動かず、イカの活性も低くて皆様中々に苦戦したとのお話でした。
水深で110~130m付近を中心にやられたそうですが、皆様平均して20~30パイ位の成績だったとの事。
イカは底付近中心で掛かるものの、掛かっても1パイが多く、良くても2ハイ程。イカは大きくなってきてはいるものの、数釣りとはならず、皆様暑さで9~10時頃には撤収されたとのお話でした。
暑い中、お疲れ様でした。(水分をしっかり取って、熱射病にはくれぐれも気を付けて下さいね)
イカのサイズが大きくなってきてますので、今後は18cmタイプの仕掛けでも良さそうですね。
情報感謝です。またよろしくお願いします。
おはようございます(*´ω`*)M子です☆
H様より釣果情報頂きましたのでUPいたします♪♪
IN積丹沖
ゴムボートで出撃🎣
SLJ(スーパーライトジギング)で楽しまれてきたそうです。
スーパーライトなロッドでブリが釣れ
超~スリリングなやり取りが楽しめたみたいです💛
使用ロッドは人気のスミス / オフショアスティックHSJ-C62L
めちゃくちゃ柔らかいロッドなので根魚はモチロン
ブリがかかったらU字に曲がっちゃうほど!!
ハチャメチャ楽しいロッドですよ~(*^皿^*)
スピニングもベイトもありますので皆さまも要チェックですよ~♪♪
素敵な釣果情報有難うございました✨
以上M子がさらっとお送りいたしました☆
お客様情報、近郊ナマズ釣りの釣果です。
サイズは大きいもので50センチ。
ルアーはスミスのキャタピーを使用。
本日イカ釣りに行かれたお客様から情報を頂きました。
釣果は21パイでサイズは20~25cm前後。
釣れたイカを狙ったサメが多いようです。
仕掛は多めに用意したほうがよさそうです。
いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。
8月26日(水)釧路周辺の海岸へアキアジ狙いで釣行してきました。
午前5時半現場到着。投げ釣りをしている方達に被らない場所に釣り座を構えて
タックルを確認するとリーダーを結び変えるのを
すっかり忘れていて現場で作業(笑)実釣開始は午前6時過ぎです(笑)
波も無く、濁りも無く、魚影も無く(笑)
濃霧の中の投げ釣りの方達にも動きはありません。
その中、午前7時半頃にモゾモゾっとアタリ。
完全にアメマスかと勘違いしておりましたが、波打ち際でギラギラしたので
いきなり慎重になってました(笑)我ながら現金なものです。
63cmの小振りなメスを頂きました。
ヒットルアーはKPY アキアジMAX 45g
カラーは今年の新色 グロウペプシです。
夜光確認時の画像の並び順が若干違うのですが・・・
今回は日もあがり水が綺麗な状況だったので裏面のブルーが効いたのかな?
と思います。
タコべーはマルフジ スプーントリック 18号 LPGです。
小さめの針ですが、しっかり刺さりホールドしてくれバラシが少ない印象です。
エサは塩締めニンニクカツオを幅1cm、長さ2cmくらいに
カットして使用しました。
ちなみにウキ下の長さは色々と試しましたが今回ヒットしたのは1.2m程の位置です。
太平洋側は、これから定置網が入ると釣果が低迷してしまいますので
9月からオホーツク海側の釣果に期待ですね~!
※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。