🚣知内方面ボートジギング情報🚣

いつも当店のHPをご覧頂きありがとうございます。

8/1(日)当店常連のお客様、デコボココンビの皆さまより情報頂ました。

各自、ご自身のゴムボートにて、沖の根に⛵

今回デコボココンビ様達がご使用になられたのは、100g前後のジグ。

魚種が豊富な知内方面では、この度も色々な魚が掛かって来てくれたようです。

近年、知内方面で釣果が聞かれている、良型のイシナギヾ(*´∀`*)ノ

クロソイに50cmのアブラコもGET👏

とても綺麗なフグも釣れたようですね👿

こんな感じで知内方面、ジギングで色々な魚が釣れております。

デコボココンビの皆様💛この度は素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣函館港内サビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

ただいま函館港内ではサビキ釣りで大型のイワシが釣れております👏

当店常連のお客様、H様より情報頂ました😊

 

H様がご使用になられたのは、6号のケイムラサビキ仕掛け。

オモリは10号を使用し、上にカゴを装着し、アミピュアをたっぷりと投入😊

短時間釣行でしたが、大型のイワシが30匹ほど釣れたそうでした👏

こんな感じで函館港内、イワシ釣り好調です。

H様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

★渓流釣りに行ってきました。PARTⅡ★

7/31(土曜日)に甥っ子を連れて石山店近郊の川へ行ってきました。

朝9:30~昼12:00までの釣行で天候も良く暑い日でしたが水分と虫よけを携帯し

いざ出陣。

初めてから30分位はアタリがなく場所を移動しながら探っていくと

イワナが連続でヒットし楽しむ事ができましたヤマメは1匹であとは全てイワナの結果でした。

エサはブドウ虫に自作の渓流仕掛け(渓流針7号)を使用しました。

道東河川 真夏のニジマスフィッシング

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様から情報を頂きました。今週も情報ありがとうございます!

8月1日(日)北見から車で90分ほどのポイントへ。常連様お二人での釣行です!

この日は小雨まじりの天気で久しぶりの真夏日回避でしたが、

水温は依然高く、早朝でも21~22℃。少しの雨では涼しくならないですね。。。

それでも道東河川のニジマスはコンディション良く、



甲虫ルアーにガッツりヒット!


お見事40cmUPです!夏はやっぱり虫ルアー釣れますね~♪

その後も、、、


黒系スプーンに、


スピナーに、


アワビ系スプーンにヒットしたようです♪

道東河川は秋に向けて大型ニジマスが釣れるシーズンです!おすすめルアーご用意しておりますのでぜひご来店ください!

⛵知内方面バケ釣りでヒラメ⛵

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様より情報頂ました😊

7/29(木)知内方面にて、ご自身のゴムボートで出港🌊

以前から好調の12M~15Mラインのポイントにて、400gのバケに、エサはチカを使用です。

今回お客様がご使用になられたのは、フジワラの三角バケ ヒラメSPの夜光400gをご使用になられたそうでした。

開始早々、食いつきが良く、この日は10時までで15枚の釣果🐟

こんな感じで知内方面、まだまだヒラメ絶好調でございます。

詳しくは当店スタッフまで。

🎣噴火湾方面チカ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日8/1(日)当店常連のお客様、チカ名人M様が噴火湾方面にて、チカ釣り調査に行って来て下さいました。

早朝より港内にて釣りを開始。

チカ仕掛け3.5号(スピードタイプ)に、撒き餌はたっぷりと使用。

良型のチカが次々と掛かり、すぐにクーラー満タン💪

サイズも良型です(*^▽^*)

こんな感じで噴火湾方面、サビキ釣りでチカが釣れております。

チカ名人M様、この度も釣の帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、どうもありがとうございました。

十勝近郊河川情報

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

本日の情報はラパラ フィールドスタッフで当店の常連様『大川氏』より頂きました

 

60cmの見事なニジマスです

 

ヒットルアーは『ラパラ カウントダウンエリート 55』

 

このルアー当店では現在、豊富にご用意しております

ビッグトラウトを狙って是非、使ってみて下さい

 

近郊イカ調査(7/29)

いつも御覧頂き誠に有難うございます。
7/29(木)仕事終わりに室蘭方面近郊ポイントのマイカ調査に行ってきました!

ポイントでは台風から変わった低気圧の影響で小雨が降り続き、風もありシビアな状況でした…
ササミを巻いたテーラを投げ続けると21時半頃に小ぶりですが何とか1パイゲットすることが出来ました!

先行していたお客様T様は8パイの釣果でした。

本日も登別は雨模様ですが、天候、海況が回復し次第釣果は上向くかもしれません!
これからに期待しましょう!!

(投稿者:登別店 鶴喰)

2021.7.27(火)噴火湾釣行【夫婦バトル】後編

 

どうも皆さんこんにちわ!手稲店スタッフの鳥海です 😆

 

さぁ今回は前回の後編となります。

 

↓前回投稿のリンクを貼りましたのでご覧ください。

2021.7.27(火)噴火湾釣行【夫婦バトル】前編

 

一番実績高い漁港へ到着しYou Tube撮影も行い、早速先端部へ、、、

まだこの時点ではノーフィッシュの釣りガールは先に先端へ向かい、自分は遅れて先端へ到着ワンキャスト目、、、まさかの軽いバックラッシュで飛距離が足りなかったので即回収。

再び2投目遠投しシンカーがボトムタッチした瞬間に、変な違和感を感じフッキングすると↓

カルティバ ロックンベイト リングキックテイル3(ウォーターメロン)

あと少しで40cmだったんですが、スーパーミラクル過ぎて、釣り場大盛り上がり!!

この調子で次の釣果へと期待しましたが、ヒットすることはありませんでした。バイトはたくさんあるからカレイ可能性大

 

高台でキャストをしていた釣りガールがついにヒット!

エコギア 熟成アクア バグアンツ2(青イソメ)でイシモチをキャッチ!

 

このあと釣行終了15分前に待望のアブラコをキャッチ↓

ダイワ スティーズスティック3.4(サマークロー)

ボトムをロングストロークでズル引いたらヒットしたそうです 😯 

 

これは私の負けですね!!!

 

今回の釣行では前半と後半でお互い釣果に差が出てしまいましたが、なかなか楽しい結果になったので、また次回にいい釣果をお届け出来るよう頑張ります 😆 

 

 

今回使用したタックル

ロッド ヤマガブランクス アーリーフォーサーフ105MMH

リール シマノ SLX DC70HG(カスタム)

ライン PE1号−200m

ショックリーダー ナイロン20lb 3m

シンカー フジワラ ゼロスタ42g

ワーム カルティバ ロックンベイト リングキックテイル3(ウォーターメロン)

フック ダイワ WOSスリムオフセット#1/0

 

2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化スタート。

「お買い物袋のご持参」にご理解とご協力をお願いいたします

■レジ袋の無料配布は6月末を持ちまして終了いたします。

■7月1日以降、レジ袋をご希望のお客様には、

各サイズ有料にて販売させていただきます。

 

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいので、ご迷惑にならないように釣りの方を楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

営業時間のお知らせ

朝8時〜夜2時迄

TEL 011−685−2020

南十勝海サクラ最終戦!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

常連のお客様から情報を頂きました

南十勝のサーフにて今季ラストの海サクラマス釣りに行かれました

Ⅾ-コンタクト110のイワシカラーで65㎝オーバーで鼻が曲がりいかつい顔した雄のサクラマスです!

自分もこんな素晴らしい個体を釣りたいですね!

カラフトマスも小型ながら周りで少し上がってるようです

情報提供ありがとうございます!