5月10日(月)カレイ釣りに行ってきました。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

5月10日(月)釧路港へカレイ釣りに行ってきました。

お昼過ぎから小一時間の釣行ですが、釣り始めた途端に雨が降るという・・・

相変らずの雨男っぷりです(笑)

 

外道の反応なく、当たればクロガシラでした。

最大35cm、平均サイズは30cm前後と若干、小ぶりになりましたが

充分なサイズですね。コンディションも良くなっています。

家族から煮付けを食べたいという指令がありましたので

3枚キープさせて頂きました、

 

これからガンジなどの外道もうるさくなりますが

水温の上昇とともに、もう少し魚を釣りやすくなってくるかな?と思います。

道東の釣りシーズンはこれから本格化してきますよ~!

 

今回のタックル

竿:鱒レンジャー

リール:小型スピニングリール

ライン:ナイロン3号

仕掛:自作1本針

オモリ:蛍光ナス5号

エサ:生イソメ(1本~3本掛けです)

 

※ゴミは必ず持ち帰りましょうね。
綺麗な釣り場で、今後も釣りを楽しんでいくためにも
心掛けていきましょう。
釣り人がいるから釣場が綺麗になると言われる日が来ることを願います。

またまたニジマス情報です!

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

昨日に続いて今日も本流釣り師様から情報を頂きました。ありがとうございます!

5月9日(日)この日も北見から車で30分程の釣り場へ。


昨日に続いて連日の大型ニジマスキャッチ!


サイズは55cm!少し銀毛でレッドバンドが綺麗なニジマスですね♪

その後60cm位のニジマスが掛かったようですがバラシ(泣)それでも諦めず!


サイズUP!超特大のニジマスはなんと!


70cm!!今シーズンも70UP達成されたようです☆

尾びれが欠けてますが綺麗なニジマスです。水温も上がってきてエサを食べ始めているのか銀毛になってきていますね。

これからオホーツクのニジマス期待したいですね☆

5/9(日)留萌沖 船釣り情報

留萌遊漁船 紀宝丸さんより情報いただきました

ヒラメの試し釣りをしたそうです。

船中ヒラメ 5匹、サクラマス3匹、他ホッケ、アブラコ、ソイ

という釣果でした。

船長曰く、ヒラメはいるけど水温低くて活性悪くて食い悪かったのでは

との事。

今時期はサクラマスも狙えるみたいで、大きいもので2.5キロのサクラマスがあがったそうです。

・・・

例年、5月中旬くらいから留萌からヒラメ釣りが始まってきます!

これからに期待ですね~!!

🌸函館ショアサクラ情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/9(日)当店常連のお客様、エビちゃん様より情報頂ました🦐

エビちゃんは、ミシュランマン様と共に函館近郊のポイントへ🚙

周りには7名程のアングラーの方がいらしたそうです。

エビちゃんはミノーで、ミシュランマン様はジグでの挑戦です。

底付近にベイトがいたようで、エビちゃんは表層よりも、底を中心にルアーを泳がせていると、ガツンとアタリが✌(‘ω’✌ )

さすが持っている男エビちゃん🦐良型、キラキラのサクラマスです🌸

この日は、エビちゃんのこのサクラマスを含め、周りでは3本釣れていたようです。

このように、函館近郊、まだまだサクラマス狙えますね💛

エビちゃん、この度も素晴らしい情報ありがとうございました!

🎣江差漁港沖提投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/8(土)当店常連のお客様達が、江差の沖提へ、投げ釣りに行ってくださりました。

出港は5時。7名の釣り人と共に沖提に渡ります。

当店からは、投げ名人K村様、姉の旦那様、S山様🥬、S藤様のベテラン勢の皆様。

さすが釣り歴うん十年の皆様方は、素晴らしい釣果をご報告して下さりました。

天候が思わしくなく、厳しい状況でしたが、良型マガレイやクロガシラ、ホッケと大漁です👏

マガレイは肉厚の38cm🐟

投げ名人K村様は、ご自作の投げ仕掛けに、当店の太イソメを塩でしめて使用。

ご立派なマガレイですね(*’▽’)

こんな感じで日本海方面、投げ釣りでカレイ&ホッケ釣れております。

投げ名人K村様をはじめ、愉快なお仲間の皆様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました💛

🌊青森真鯛情報🌊

いつも西桔梗店のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの松田です。

釜谷漁港より出港の遊漁船クリークに乗船されたお客様より、素晴らしい情報頂ました。

出港は4時🌤

1時間45分で現地に到着です🌊

水深は60M~80M。今回お客様がご使用になられたのは80g~150gの鯛ラバ。

船頭さんがこまめに、ポイントを移動して下さるようで、幅広い重さの鯛ラバ&ジグを用意しておくと確実だとおっしゃって下さいました。

お客様もベテランのやり取りで良型の真鯛GETヾ(*´∀`*)ノ

素晴らしいですね~🎊

真鯛だけではなく、良型のブリも釣れました👏

この日は14時の沖上がりで、4名で船中18枚。情報を下さったお客様は良型4枚と素晴らしい釣果をご報告して下さいました。

今回お世話になったのは、木古内釜谷漁港より出港の遊漁船CreeK(クリーク)渡辺船長です。📱090-3114-5110

この度は素晴らしい情報ありがとうございました。

2021.5.8(土)小樽沖カレイ釣り!お客様釣果情報🎣

 

どうも皆さんこんばんは!手稲店スタッフの鳥海です 😆 

 

先日お客様から釣果情報をいただきました!!

情報によると、午前中より午後のほうが釣果は良かったみたいです。

 

さらに珍しいお魚も、、、↓

アンコウが釣れたそうです 😯

 

室蘭の沖堤では上がるお話しを聞いたことありますが、こっち側は珍しい気がします 😯 

 

おすすめカレイ仕掛けもいくつかありますで、ご来店された際、船カレイ仕掛けコーナーへお越しくださいませ!

 

今回釣果情報を提供していただきましたS様ありがとうございます!

 

今後も釣果を期待しております 😆 

 

2020年7月1日(水)からレジ袋が有料化スタート。

「お買い物袋のご持参」にご理解とご協力をお願いいたします

■レジ袋の無料配布は6月末を持ちまして終了いたします。

■7月1日以降、レジ袋をご希望のお客様には、

各サイズ有料にて販売させていただきます。

 

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいので、ご迷惑にならないように釣りの方を楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

5月9日(日)釣りキチ丸さんより情報頂きました!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

5月9日(日)釧路西港よりソウハチカレイ狙いで出港された釣りキチ丸さんより

情報を頂きました。

 

デカいですね~!

終始入れ食いが続いて乗船者の方全員、魚を入れる物が無くなってしまい

午前8時には港に戻ってきたそうです!

わやですね(笑)

 

※この他にもサクラマスの画像も頂いていたのですがファイルが合わず・・・(笑)

 

これから、まだまだ楽しめますよ~!

 

釧路西港 釣りキチ丸

工藤船長

携帯:090-1640-4390

5/9 Y様より釧路沖マイボートフィッシング情報を頂きました

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

5月9日(日)マイボートにて釧路沖に出港されたY様より情報を頂きました。

水深24m程のポイントで良型ソウハチカレイが入れ食い!

凄いことになってますね~!

魚を入れる場所が無くなり早上がりとのことです(笑)

 

よ~く見ると・・・

オヒョウとサクラマスが入っていますね~、うれしいゲストです!

ちなみに仕掛はピンクや赤系フラッシャーが良かったようですよ。

 

Y様有難うございました~!

日本海海岸でサクラマスが上がってきました!!

当店お客様より釣果情報いただきました!

5/8(日)サクラマスゲット!!

人生初のサクラマスに感激しておりました!!

おめでとうございます!!

こちらのお客様は3.5キロ!!

おめでとうございます!

つぎつぎとあがってきております!!

4月からイマイチだった釣果もここ最近よくなってきたようですね!

これから良くなるかも~!! 期待しましょう!