ファミリーフィッシング🎣

おはようございます(*^▽^*)M子です☆

小澤様より週末のタナゴ釣りの釣果を頂きましたのでUP致します🎵

 

ファミリーで楽しまれてきたそうです(*´ω`*)

小さなお子様でも楽しめちゃう🎵

しかしながらタナゴ釣りは奥深いんですよねぇ~

魚が小さいだけにアタリも小さく繊細✨

だからハマっちゃうんですよね 😉

最後は優しくリリース(*´▽`*)

いつも素敵な釣果を有難うございます💛

 

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

来岸沖 ヒラメ 情報

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井。

お客様より情報をいただきありがとうございます。

4日、来岸沖 40mラインでヒラメ60cmを釣られたそうです。

羨ましいサイズです。その他の釣果として型は小型だったようですが

ワラサを4本。と楽しい釣行だったようです。

貴重な情報ありがとうございます。

🎣函館近郊デカイワシ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、デコボココンビのお2人から情報いただきました。

函館近郊の漁港にて、デカイワシの群れに遭遇👀

水面全体がデカイワシ!!ものすごい数の群れでした(*^▽^*)

早速サビキ仕掛けを投入💣

入れ食いのように、次々とイワシが掛かって来ます。

今回、デコボココンビのお2人がご使用になられたのは、ケイムラタイプのサビキ仕掛け7号。

サイズが大きいものがほとんどで、引きが強く、とても楽しめたそうでした。

また、チョイ投げではハゼもGET✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

こんな感じで、函館近郊、サビキでデカイワシ釣れております🎣

デコボココンビのお2人💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚣日本海方面ボートヒラメ情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、N村様より情報頂ました。

早朝よりご自身のボートで出港🌊

水深20Mラインにてバケを落すと、コンスタントにヒラメが掛かって来てくれました👏

また、少し深場をせめると、ミズクサカレイやクロソイもHIT❕❕

短時間の釣行でしたが、N村様はヒラメ良型7枚GET😊

ご一緒に出港された名人I藤は良型6枚と、日本海方面、ヒラメ絶好調でございます。

N村様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、どうもありがとうございました。

『サバ、イワシ』釣果情報!

いつもご覧頂きありがとうございます!
9/5 お客様からサバ・イワシの釣果情報を頂きました(^^)/

~苫小牧西港にて~

良型サイズも混ざるようです!(*‘ω‘ *)
貴重な情報ありがとうございます♪♪

船釣りではイカも釣れ始めているようです!

イカ釣りには当店オリジナルの仕掛けもご用意しております(^^)

おススメですので是非使ってみてください!

苫小牧店 笠谷

日高方面 アキアジ

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

お客様より情報を頂きました。貴重な情報ありがとうございます。

1日、河口でウキルアー釣りで2本の釣果のこと。

詳細が聞けていないので速報となりますが

良い釣果ですね。わかり次第、公開いたします。

近郊アキアジ釣果(8/31)

8/31(火)近郊ポイントにアキアジ釣りに行かれたお客様F様より釣果情報を頂きました!
いつもありがとうございます!!

9月1日より河口規制の入る近郊では屈指の人気ポイントに入釣されたF様。
8/30日夕マズメに1本、8/31最終日の朝マズメに1本見事フカセ釣りでゲット!!


おめでとうございます!!

9月に入り入りました。今期の近郊アキアジ状況は今のところ出遅れ気味といった様相ですが、気温水温が下がるにつれ
上向くと思われます。今後に期待です!

(投稿者:鶴喰)

🎣函館近郊ショアブリ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店元スタッフTKCと元スタッフ慶ちゃんが函館近郊でショアブリにチャレンジしてきてくれました😊

到着は3時半☔

のんびり準備をして4時半からキャスト開始🎣

3投目で慶ちゃんにHIT!

ものすごい勢いで竿がしなり、大物の予感。

しかしながらランディング寸前で、手前で潜られ、ラインブレイク😢

その後すぐにTKCにもHIT。

73.9cmの大物です👏

朝一の食いが非常に良く、ナブラも目の前で出来ており、しかもサイズも大きいヾ(*´∀`*)ノ

元スタッフの慶ちゃんも、ラインブレイクの後、リーダーを結びなおしてすぐにキャストすると、ヒットの嵐!!

しかしながら、バラシ&ラインブレイクが重なり、ルアーを次々とロスト😢

↑この日のブリのサイズが大きいものが多かったため、フックが曲がったり、ペンシルのお尻が針ごともげたり、リーダーが切れたりしたそうです。

※リーダーは25ポンド、PEは1.2号を使用でした。

やはり大物狙いでは、ラインやフックは強めを準備しておいた方が良いですね(*’▽’)

こんな感じで、函館近郊、広い範囲でショアブリが好調となっております!

今回チャレンジしてきてくれた、TKC&慶ちゃん♡素晴らしい情報ありがとうございました。

渓流釣り🐟

おはようございます(*´ω`*)M子です☆

 

本日も小澤様より頂いた釣果情報UP致します🎵

またまたブラウン狙いで出撃!!

最近もっぱら渓流にハマっている様子(*´▽`*)

 

同行者のI様と一緒に今回も良い釣果に恵まれたようです!!

 

ここの河川にしては良型のブラウン!!ナイスサイズです(*^▽^*)

数釣りが楽しめたようですねぇ~🎵

いつも素敵な釣果情報を有難うございます💛

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆