いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店酒井です。
お客様より情報頂きました。いつもありがとうございます。
8日、知床方面に遠征され 見事、アキアジ を2本釣られたそうです。
この日は、喰いが渋く厳しい状況だったそうでバラシも2度あったそうです。
アタリのルアーカラーなどを聞き忘れてしまい
詳細不明となっており申し訳ございません。
貴重な情報ありがとうございます。
どうも皆さんこんにちわ!手稲店スタッフの鳥海です 😆
前回のリベンジで今回は一人での釣行となりました。
いつ通り仕事終了後に釣場へ向かい、朝6時前後がチャンスタイムとみて3時頃に釣行開始しました!
遠投から探り、前回の反省を生かし超デッドスロー巻きとロッドを極力寝かせる事を意識しひたすら投げ続けましたが、ウグイの反応ばかり、、、
日も明るくなり、まわりを見渡すと河口中央で1人だけアキアジを上げてました!
これはチャンスと思いエサも新しく付け替え、海遊するであろうポイントは竿先に集中し巻いてくること数投、、、ゴンッ!と一発バイト鬼フッキングで合わせ、魚に主導権を渡さないよう強引に引き寄せると、、、↓
大潮も関係もあり新しい群れが入ったのか銀ピカのメスのアキアジを無事キャッチ出来ました!
前回のリベンジが果たせた嬉しさと、攻略出来た嬉しさもありちょっぴりガッツポーズしちゃいました 😆
隣のお兄さんも無事キャッチしてましたが、私が釣り上げたアキアジより大きかったです 😯
引き続き10時の時合まで粘りたかったが、体力と眠気が限界でこの日の釣行は終了しました、、、
釣れた時間は朝5時半頃で、この時点で20人ほどいましたが釣り上げたのは全体で自分も含め3匹のみでした。
跳ねはあったものの150~200m付近でしたのでなかなか厳しい状況でした、、、
翌日の夕マズメに備え一旦帰宅🏠
今回使用したタックル
ロッド シマノコルトスナイパーSS 106H ルアーウェイトMax100g
リール ダイワ 10ソルティガ3500H
ライン バリバス アバニマックスパワーPEジギング2号
ショックリーダー バリバス エクストラ プロダクト ショックリーダー12号ー40lb(表面特殊加工している為ウキ止めを付ける際は滑るため要注意)
ルアー コータック ブルーにアワビ45g
タコベイ ヤマシタ 限定色 夜光ピンク×黒幅1.5
フロート スリムタイプのL 50gまで対応(遠投重視)
フック カルティバ ジガ―ライト早掛1/0の平行針(自作)
エサ 塩締めカツオの開き(幅1㎝長さ1.5㎝)
フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中↓
https://youtube.com/channel/UCAbvwWdFTEpqYXmyqxSXsOg
漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいので、ご迷惑にならないように釣りの方を楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りましょう。
釣りをもっと楽しく!安全!安心!に楽しむ為に、
お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。
スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております♪
〜営業時間のお知らせ〜
朝10時〜夜24時迄
TEL 011−685−2020
みなさんこんにちは!こんばんは!
いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!
当店常連ジェントルM様より釣果レポートを頂きました(*´▽`*)
実は前回釣行はボウズを食らったジェントルM様!
今回の釣果は・・・
それではどうぞ(*´▽`*)
9月に行った夜ブリが ボウズだったのでリベンジして来ました‼
昨夜、余別、正宝丸にて積丹沖水深50メートル、生イカを釣っての餌釣り!
釣果はイナダクラスが5本!
ブリサイズが1本の6本でした!
外道でヒラメ2枚60センチ超え‼
ラッキーでした!楽しんで来ました‼(笑)
今回リベンジ達成のジェントルM様!
外道のヒラメが大きすぎて、本命に見えます笑
いつも貴重な情報ありがとうございます!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
投稿者 スタッフ 三品
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフの谷本です(^▽^)/
釣りの帰りにお立ち寄りの当店常連様U様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪
10/9(土)小樽よりヒラメ狙いで出港の船に乗船。AM6:00頃に出港、朝里沖方面に
向け走り、釣り開始♪水温が高く、開始早々フグの猛攻に♪
中々、ヒラメの反応がなくAM7:00頃に40cmほどのアブラコが・・・
AM9:00頃に待望のヒラメのアタリが!!
釣り上げたのは60cm、2㎏の良型サイズ!!
その後、追加することが出来ず、厳しい状況。PM12:00頃に納竿となったとの
事でした。
バケのHITカラーはシェルグロー600g、ヒラメを5枚釣り上げた竿頭の方は
シルバー系のミラーまたはレーザーバケを使用していた様子♪
エサ取りが多く、オオナゴは3パックは必要だとか。
今後水温が下がる頃合いが期待大とのことでした!!
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
こんばんは
すっかり気温も下がり、秋の魚が釣れるようになって来ましたね♪
「マメイカ」を狙ってきましたのでご紹介致します。
スッテ1.2 アジカラー+ナオリー1.5Ⅾのエギを使用しました。
10/9 釣果はマメイカ65杯
小樽港で4時間の釣行でした。
投光器の光が明るすぎる事もあり、光を調節して明暗をはっきりすることで釣果に繋がりました。
底付近にマメイカが多く、重めのDEEPタイプのエギとスッテを組み合わせてスッテに掛けていく方法で釣りました。
夜間は寒いので防寒対策がおすすめです。
※ライフベストの着用など安全面には十分にご注意いただきます様にお願い致します。
そろそろ石狩でもマメイカ始まりそうな気がします。
太平店スタッフ小田が釣果情報をお送り致しました。