永山店スタッフの伊藤です 🙂
友人より増毛方面で今朝の7~9時の豆イカの情報が入りました♪
・・とは言っても沢山釣った話ではありませんので参考までに
朝2時間ほどで豆イカが3杯だったそうです
夜なら集魚灯や常夜灯周りで狙えば集まりやすいので、まだチャンスはありそうですね! 😉
*
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
函館港内ではサビキ釣りで、イワシやサバが釣れております🐟
本日11/13(水)当店常連のお客様、おじいちゃん様より情報いただきました👴
健康の為に、毎日函館港内に通っているおじいちゃん様。
本日も沢山のサバを釣って、お店に持ってきてくださいました👏
おじいちゃん様は7号~8号のサビキを使用。グリーンや白のスキンの針が好調だったそうです。
オキアミをたっぷり撒いて、魚を寄せます🐟
良いサイズのサバ&イワシが釣れております!!
こんな感じで、函館港内サビキ釣り好調となっております。
おじいちゃん様👴この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して頂きありがとうございました。
どうも皆さんこんばんわ!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。
【パワーオーシャンカップ2024マスターズクラシック】
スーパーロック出場するため4kg宣言してましたが、不発で3匹リミットメイク1480gでした。
フライトは6番で予定してたエリアへ!
9時まで粘るもギリギリキーパーサイズ1匹のみ…
むしろ釣れるサイズはノンキーばかりでした。
15匹ぐらいは釣ったかもしれません…
移動前に足下を確認すると、ブロックに40センチ近いオスの個体が腹を横にする補食する体制を目視。
すぐに鼻面に落とすも反応はするが喰わない。
今度は少し距離を離し、手前にバンプしてからステイさせるとワームが消えたのを確認するとすぐにフッキング。
余裕のキーパーサイズで600gほどのオスをキャッチ。
その後メスを探すも居なかったのでスロープへ移動。
ここで得意のスロープエリア平行巻きへ。
無限バイトの中金アブをすぐにヒットしここでリミットメイク。
メスの個体を探すべくしつこく同じルートを通すと、時間を空けてから入れ替えと4匹目の金アブをキャッチ。
ここでまたしてもノンキーのアブがラッシュし始め、移動。
どこ行ってもノンキーサイズばかり、後半に角からブイ近くのポイントへキャストし、穂先が食い込みビタ止まりするくらいのBIGな個体がバイト。がしかしチャンスはものにすることが出来ませんでした。完全に力不足。
遠投ロッドは封印したものの後半はどうしても距離を稼ぎたくなり、ショートロッドで遠投するも反応が無い….
手前を集中的狙う事を頭から離れ、ここでタイムリミット。
結果…アブラコ3匹1480g12位で幕を閉じました。
あと600g…
もっと柔軟に行けば良かったと後悔。
来年またリベンジします。
スーパーロックへ出場した選手の皆様おめでとうございます🏆
そして大会運営関係者の皆様お寒い中準備していただきありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。
使用タックル
ロッド:バレーヒル HRX78M
リール:ダイワ カルディアLT FC2500S
ライン:シマノ ピットブル+8 PE0.4号-200m
リーダー:ナイロン12LB3号-1.5m
ワーム:エコギア 熟成アクアバグアンツ2(オキアミ)
フック:カルティバおかっぱりフック#1
シンカー:ジャングルジム TGビーンズ14g
■FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱
■スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中
■ Instagram はこちらをクリック🖱
■ Facebook はこちらをクリック🖱
ご来店を心よりお待ちしております♬
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟
週末は天候も良く、沢山のお客様がご乗船されましたヾ(*´∀`*)ノ
まずは11/9(土)当店常連のお客様、N川様は慣れた手さばきでイカを釣り上げられました👏
N川様のクーラーは、イカがはみ出るほど、いっぱいに✨
さらに遠方からわざわざ来てくださっているお客様は、釣れたてのイカをイカ刺しに🦑
美味しそうですね🥰
この日は皆さんクーラー釣り👏
そして11/10(日)この日はベテラン勢のお客様や、当店常連のお客様がご乗船されました👏
↓当店常連のお客様、O場様はサイズの良いでっかいイカをGET!!
途中、O場パクパクタイムに突入し、どんどんイカを釣り上げられました👏
↑O場様ヾ(*´∀`*)ノおめでとうございます👏
↓当店常連のお客様、O田様も1回で5ハイのイカをGET!!
ベテランの皆さんは手返し良く、イカを釣り上げられました👏
さらに船上での朝ご飯は、釣ったばかりのイカ刺しです🤤
こんな感じで、まだまだ函館山沖はイカが好調となっております🦑
※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつもご覧いただきありがとうございます!
今年も残り2ヵ月を切りましたね~!
毎年の事ながら、一年があっという間過ぎて・・・笑
年末に向けて、皆さま忙しくなると思いますが
頑張っていきましょう(≧▽≦)♪
さて、今回頂いた釣果情報はコチラ!!
~弁天サーフにて~
ヒラメ狙いでルアーを投げていたところ
マツカワが釣れました!
ですが、残念ながら35㎝未満でリリースとなりました(>_<)
悔しい~!笑
ヒラメも釣れましたが・・・・・ルアーより少し大きいサイズ・・・・
こちらも即リリースです💦
ちなみに、写真にも写っているルアーはコレ★
ビーチウォーカー フリッパー
これの40gが調子良さそうでしたね✨
今回はリリースという結果になってしまいましたが、
釣れていることは確かです!!
これからの釣果に期待したいですね(^^♪
貴重な釣果情報ありがとうございました!
苫小牧店 笠谷
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊
連日、ヒラメが絶好調となっております!
まずは11/9(土)ヒラメ釣り初めてのお客様方を乗せ5時半出港🌊
序盤から入れ食い状態👏
皆さん良型のヒラメを次々とGETです!
この日の竿頭の方は、27枚のヒラメを釣り上げられました!
お見事です👏
更に、この日、初めて船ヒラメに挑戦されたお客様は、なんとお一人で23枚のヒラメを釣り上げられ、見事な凄腕ぶりを発揮🎊🎊
お2人のクーラーは良型ヒラメでいっぱいです(*´▽`*)
素晴らしい釣果となりました😊
さらに本日11/10(日)ベテラン勢を乗せ、出港🌊
D門様は、またしても竿頭の35枚👏
レジェンドです✨✨
当店常連のお客様、S藤様も21枚の釣果(*´▽`*)
しかもこの日のビックワン、71㎝の大物ヒラメを仕留めました👏
当店常連のお客様、K泉様も21枚のヒラメを釣り上げられ、この日も皆さん、絶好調の釣果をご報告して下さいました👏
こんな感じで、落部沖、まだまだヒラメが大爆釣中となっております!
今後もヒラメ、これからは肉厚マガレイでも出港いたします🚢
坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。
八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)