阿寒湖ホテル裏

 

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

2日は釣友と2人でまたまた阿寒湖の貸しテントへ行ってきました♪

 

 

開始は8時半頃

魚探の反応は底だけでたまにマスと思われる反応が・・・💦

 

 

 

 

開始すると意外と高活性でアタリが続き連掛けも混ざり良い感じ!

 

 

11時半頃には300匹と良いペース!

 

 

後半はペースが落ちてきたため13時頃終了としました

 

 

仲間も同じ位の釣果となり十分楽しめました♪ 😉 

 

 

 

 

 

↓ ホテル裏には4張りのテント

 

 

↓ 硫黄山側は今回も30張り程テントが遠くに見えました

 

 

 

見てわかるように氷上の状態は良いです!

順調に末まで続くと良いですねー! 😉 

 

 

 

*

 

 

函館山沖船サクラマスダービー 3/4🌸神凰丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの 山下です。

3/4(火)、遊漁船 神凰丸 山田船長、より 情報頂きました。

この日、神凰丸 山田 船長 には3名のダービー登録者様が乗船💪

皆さんジグを中心にサクラマスを狙った所、2名の方がサクラマスをヒット!

特にエントリーNo.①のJK様は、小型主体ですが、1人で4~5本のサクラマスを釣り上げたとの事です。

👈エントリーNo.① JK様 いつも情報ありがとうござございます♪

👈エントリーNo.㉒鈴木様ヒット!

全体的に、型は小型の物が多かったようですが、それでも船中トータルで2ケタUpの成績との事でした。

ちなみに午後から、山田船長、西山船長で実釣を兼ねた様子見で船を出してみたそうですが、2時間くらいで×10本以上のサクラマスをヒット!

濃い群れが入ってきた模様で、今後が大いに楽しみとのお話でした。

また、3/4(火)は、BLACK MAMBA 石川船長 はダービー参加者の乗船は無かったものの、通常のお客様と一緒に当別沖に出港。

全員安打で1人平均1~5本、船中トータルは×17本の成績だったとの事です。

👈BLACK MAMBA 石川船長の釣果

2船共に、2ケタUpの成績という事で、函館山沖のサクラマスもいよいよ本格化といった所でしょうか?

今後が更に楽しみですね♪

👈3/4時点の成績

ちなみに、今回のイベントについては、協力して頂ける遊漁船 3隻 体制で行っているのですが、嬉しい事ではあるものの、参加者の増加に伴い、週末の乗船が満席状態の船も出てきました。

そこで、以前より協力を打診していた 遊漁船  福進丸 下村 船長 が、週末限定ではあるものの、ダービーイベントに協力して頂ける事になりました。

👈 遊漁船 福進丸 定員は5名

福進丸 も、神凰丸 や BLACK MAMBA  と同じ、入船漁港から出船の船となっていますので、ご利用もしやすいかなと思います。

福進丸は、基本 土曜、日曜の出港で、祝日については要相談との事です。(ちなみにお客様1~2名からでも出港OK だそうです)

また、下村船長は、平日は他に仕事をされていますので、TELに出られない時もあるかと思いますが、着歴がありましたら、手が空き次第折り返しTELをされますので、よろしくお願いします。

詳しくは船長さんまで

遊漁船 福進丸 下村 船長  090-5070-5270

 

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

函館山沖船サクラマスダービー 3/3🌸神凰丸、BLACK MAMBA🌸

西桔梗店スタッフの 山下です。

本日3/3(月)、遊漁船 神凰丸 山田船長、BLACK MAMBA 石川船長より 情報頂きました。

まずは 神凰丸 山田 船長 、本日は3名のダービー登録者様が参戦💪

ジグを中心にサクラマスを狙った所、大ダラの猛攻に遭いながらも、2名の方がサクラマスをヒット!

  👈大ダラが大漁です。

👈エントリーNo.50 Suzutaka 様 ヒット!

👈エントリーNo.26 オギ様 ヒット!

続きまして、BLACK MAMBA 石川船長 は6名乗船(その内ダービー参加者は4名)にて出船。

当別沖方面を中心にサクラマスを狙った所、船中合計では×25本の成績。

全員ヒットでボーズ無し、各自平均× 2~6本の釣果だったとのお話でした。

👈BLACK MAMBAの釣果

この内2名のダービー参加者が、計量&登録をされまして、遂に1位(暫定)の入れ替えとなりました。

👈エントリーNo.52 釣りガール 様 ヒット!

👈エントリーNo.55 マルコ様 暫定1位です!

函館山沖のサクラマスも、いよいよ魚影が濃くなってきましたね。

今後が更に楽しみです!

👈3/3 時点 成績

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

胆振沖 サクラマスジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )

登別港 萬漁丸さん、関口船長より釣果情報を頂きました☆

3月2日(日)の釣果です♬

文面をそのままUPします♬

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

今日の桜鱒ジギング、濁り水入り
船中4本です1人0〜2本。

大きくて2.6㎏・・・厳しい日になりました。

釣れた棚18〜20mでした。

他の船も、浅くてもヒットの棚8〜25mが多かった感じです。

厳しい日が、続いているようですが
でもいつXデーがくるかわからないですよねっ♬

第十一萬漁丸 関口船長、貴重な釣果情報ありがとうございます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*登別漁港から出港*

第十一萬漁丸 関口船長
TEL 090-3392-5025

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

阿寒湖ワカサギ 硫黄山川河口 3月に入って好調です♪

いつもご覧頂きありがとうございます。

今週もお客様お二人から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

3月2日(日)阿寒湖硫黄山側河口会場にて。


阿寒岳キレイですね~♪今週も釣り場は賑わっていたようです☆


朝の反応はバッチリですね!


4点掛け!絶好調だったようですね♪


結果はお二人とも300匹オーバー!お見事です!

阿寒湖のワカサギ釣りは3月末までオープン予定です。今年最後のワカサギ釣り、みなさまお出かけいかがですか?

函館山沖船サクラマスダービー 3/2🌸神凰丸、長良丸、BLACK MAMBA🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/2(日)、遊漁船 神凰丸 西山船長、長良丸 福井船長、BLACK MAMBA 石川船長より 情報頂きました。

まずはブラックマンバ🐍3名のダービー登録者様が参戦💪

大鼻岬周辺にて船中で10本のサクラマスをGET!

その後、当別沖にて2本追加。合計12本のサクラマスを釣り上げました🌸

長良丸は当別沖50Mラインの浅場。

3名のダービー登録者様がご乗船🚢

ジギングにて、エントリーNO㉕嵐漁業部様が765gのサクラマスを釣り上げられました👏

遥々遠い町から遠征して下さった、嵐漁業部様💛厳しい状況下の中でしたが、見事にサクラマスGET!おめでとうございます!

↑3/2(日)最新順位です💛

お店でもボードで随時更新しております!

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

🌸噴火湾方面サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/2(日)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

ご自身のカスタムゴムボにて🚣

70Mライン、バケ釣り。

この日は中層に反応が無かった為、ベタ底メインで狙っていたところ、名人の竿にガツンとアタリが(*´▽`*)

なんと2.5㎏の立派なサクラマスが掛かってきてくれました😄

さらに、またベタ底を狙っていると、今度は1.9㎏のサクラマスをGET!!

流石、シャクリ名人👏

自由自在に操ったバケには、次々とサクラマスが掛かってきます✨

本日の釣果はこんな感じ👏毎回お見事でございますね~😻

こんな感じで、噴火湾方面は、型の良いサクラマスが上がっております。

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🌸恵山サクラマス絶好調🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/2(日)山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)より情報いただきました。

全員ジギングでの出港🌊

朝一から好調に掛かってくる中、ベテランのお客様がやってくださいましたヾ(*´∀`*)ノ

なんとなんと、4㎏近くあるモンスター級のデカマスをGET!!!!!!

ベテランのお客様は8時半までで、このデカマスを含め、10本のサクラマスをお釣りになりました😊

お見事でございますね~٩( ”ω” )و

釣りの帰りのお疲れの所、当店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

今回情報を下さった遊漁船は、

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

お客様から釣果をいただきました!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

先日お客様から貴重な釣果を写真をいいただき、いよいよロックフィッシュシーズンが始まりました。

日本海側も太平洋側もこれからはホッケやカレイが混じりながら盛り上がっていくことでしょう!

使用したロッドは天龍ロックアイヴォルテックス9112S-Xに7g際撃ちといった、かなりスペックオーバーなところはありますが、ワームにメリハリをつけるにはもしかしたら今回の魚がヒットできたんじゃないかと思います。

また、漁師さんのまわりでは甲殻類系の排出もあったのでそれをアブラコが上を意識し捕食体制にあったと考えられます。

皆さんも是非、港に行った際は岸壁から流れる排水などにも注目してみてください。

今回お客様が使用したロッドは、当店でもお取り扱いがあるロッドで、私自身もトーナメントで使用しているロッドとなっております。

天龍 ロックアイヴォルテックス RV9112S-X ルアーウェイトMAX50gとロックショアなど遠投ゲームであのポイントへ飛ばしたいという思いもあり、昨年は1年間使い倒してきました。

このロッドの粘りはC・N・T が搭載されてから一気に調子が変わった気がします。

それはいい意味で柔らかいという事と、しっかりとしたハリ感が実現してるような気がします。

今まで取れなかった魚も取れるのもこのロッドの特長でもあります。

是非皆さんもこれからのロックフィッシュシーズンは遠投ゲームを楽しんでみてはいかがでしょう。

今回釣果写真を送っていただきましたK様ありがとうございます。

これからも良い魚に出会えることを楽しみしております。

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬