🎣噴火湾チカ情報🎣

いつも当店のHPご覧いただきありがとうございます。

当店元スタッフ高松より情報頂ました😊

噴火湾方面の漁港をチカ狙いで渡り歩きましたが、中々チカの姿は発見できず。

そんな中、森方面の漁港を覗くと、チカ&サバの魚影を確認。

早速、スピード仕掛けに餌はアミピュアです。

小サバは入れ食いのように掛かって来てくれました。

時折、お目当てのチカや、強い引きと共にガヤも掛かってきて、小一時間程の釣行でしたが、こんなにたくさん釣れました👏

↑サビキに掛かってきたガヤ🐟

サバは入れ食い😊チカも良型です。

お目当てのチカは、綺麗に捌いて美味しくいただきましたヾ(*´∀`*)ノ

こんなかんじで、噴火湾方面、サビキ釣りが好調です!

詳しくは当店スタッフまで。

近くの川でヤマメゲーム

いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。

常連様から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

8月16日(月)お盆の最終日は、お仲間と3人で近くの川にお出かけされたそうです♪


狙いはコチラ!晩夏のヤマメです!少しサビついて良い色ですね~☆

昼までにヤマメを数匹、小型ニジマスを数匹釣って夏の渓流を楽しまれたようです。


コチラも夏の風物詩です。久しぶりにカブト見ました~(笑)

この前の雨で川の魚も元気になってきました!道東の渓流釣りは秋に向けてより楽しくなってきそうです!

夏休み自由研究🐟渓流

おはようございます🌞M子です(*´▽`*)

 

可愛いキッズから夏休みの自由研究の嬉しい報告いただきました🎵

当店でウキ釣りの道具と、エサを購入してくれてイザ調査(*^▽^*)

釣りで🎣

網でも🐟

そして、お父さんの努力!!アッパレ!!

しっかりと観察も行ったようですね👀🎵

 

今回見つけた魚種はなんと8種類!!

ヤマメ・ニジマス・ウグイ・ヤツメウナギ・フクドジョウ

スジエビ・オタマジャクシ・タガメ

 

沢山みつけましたねぇ~(*´▽`*)お見事!!

 

巡ったのはなんと12箇所!!

お父さんの努力もカイト君の努力も光ります✨

キャッチしたお魚達は全て優しくリリース🎵

とっても良い自由研究となったみたいですね!!これは大作だ💛

なんだかほっこりな気持ちになりました~( *´艸`)🎵

とっても素晴らしい出来栄え🎵

素敵な調査結果を有難うございました(*´▽`*)アッパレ

地図も頂いたのでしっかり展示させて頂いておりますよ!!

皆様もご来店の際には是非ご覧になってみて下さいねぇ~🎵

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

秋の風物詩🐟カラフトマス

おはようございます(*´▽`*)M子です☆

気温も下がり北海道もすっかり秋模様🍂

気温差が激しいので体調管理はしっかりと!!

 

各地ではカラフトマス・アキアジと釣果が聞こえてきておりますね👂

水温も下がり、海もすっかり秋魚種にチェンジですね🎵

 

早速ですが本題です。

ウトロ方面にて、小澤様より釣果情報頂きましたのでUP致します🎣

 

この日は人が多く、魚影が中々見えないと厳しい状況だったようです。

しかしながら遠征したかいがあり、

お二人には見事綺麗なカラフトマスが釣れたようです🐟

 

毎度のことながら、ボウズ知らずですね~🎵

お見事です(*´▽`*)

ヒットカラーはスプーンの赤系だったみたいです🎵

 

いつも素敵な釣果情報を有難うございます💛

 

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

2021.8.17(火)太平洋アキアジ釣行1戦目、、、

どうも皆さんこんにちわ!手稲店スタッフの鳥海です 😆

 

今回は数年ぶりとなるアキアジを狙いに太平洋に向かいました!

 

天気は雨、風も向かい風、波は2mと高く、どこもかしこも白波で遠投を求められる状況でした 😥

 

最初に向かったポイントは釣りができる範囲ではあったが風も強くかなり釣りづらい状況、、、

 

遠投を重視のため、ダイワのサーモンロケット40gを50〜60mキャストするが、向かい風であと20m足ず、45gもあるが飛距離を稼げないので40gでひたすらキャストを繰り返しました 😥

 

最初の数投で微かにアタリを感じた気がしましたが、区別がつかないのでそのまま明確なアタリが出るまですべてスルーしました。

 

満潮時間も過ぎ規制前のポイントへ移動するが波が高い、、

この写真では伝わりにくいですが70mから白波が、、、

アキアジもタイミング次第で釣れだすといいますが、今日は流石に釣れる気配がないので諦めました!!

 

また次回リベンジしたいと思います 😆

この日の全体の釣果としては朝マズメで一級ポイントで1〜2本というお話でした 😯

 

このあと、ボウズ逃れで違う漁港へ向かいまたがやはり風が強い、、、

 

追い風ポイントで遠投し底をズル引くとワンバイト!カレイのアタリか小さいアブラコかわかりませんがフッキングまで至りませんでした、、、

まだまだ夏枯れっぽい感じはあるような気がします 😥

 

フィッシュランドYou Tube公開中↓

【救命胴衣】着用方法と使い方 #1

【結び方】簡単で早くて強度がある!🔰初心者必見!#2

今回使用したタックル

ロッド ヤマガブランクス アーリーフォーサーフ105MMH ルアーウェイト10〜50g

リール シマノ SLX DC70HG(カスタム)

ライン PE1号−200m

ショックリーダー ナイロン35lb 2m

ルアー ダイワ サーモンロケット40g

タコベイト ヤマシタ限定色

フック カルティバ ジガーライト早掛1/0(自作)

ウキ 40〜50g対応のスリムタイプ

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいので、ご迷惑にならないように釣りの方を楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずお持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。

 

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております

 

営業時間のお知らせ

朝8時〜夜2時迄

TEL 011−685−2020

オホーツク海のカラフトマス

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

今回は常連のお客様と共にカラフトマスを狙いにオホーツク海へ行きました!

8月16日㈪朝3時半から釣りを始めて朝10時前までの短時間の釣りでした

結果は常連のお客様と自分を合わせて3本釣り上げました!

波がほとんど無い状態でしたのでウキフカセや軽量スプーン等で釣果を出しました

近くで投げ釣りをしている方でアキアジを2本釣り上げてる様子も見られました

この日のポイント全体でアキアジを含め7本程上げている様子でした

不漁と言われる中で釣り上げる事が出来てお客様も大変喜んだ様子で帰られましたのでとても良かったです!!

🚣日本海方面ボート釣り情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日8/16(月)当店常連のお客様W様より情報頂ました🍑

熊石方面にて、夜明けと共に出港🌤

まずは100Mラインにてイカを狙います。

開始早々、駆け上がりになっている所にて、一度に5ハイのイカが掛かって来てくれました👏

しかしながら、その後は続かず😿

良いポイントを見つけられれば、数は稼げそうですね!

 

ジギングでは良型マゾイと立派なホッケもGET😊

ホッケはイカ針にもアタックしてきたようです。

こんな感じで日本海方面でもイカが釣れております。

ジギングでは根物。また、ナブラや鳥山も多数現れ、ブリの跳ねも目視出来たそうですので、ブリも狙えそうですね。

W様🍑この度も釣の帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございます。

🎣函館港内サビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

只今函館港内ではサビキ釣りでサバやイワシが釣れております(^^♪

本日8/15(日)函館港内では、夏休み中のお子様たちが、元気にサビキ釣りをしておられました👏

可愛い釣りガールちゃんは1人で立派にサバを釣り上げます😊

お見事ですねヾ(*´∀`*)ノ

↑釣行前に当店で道具をご購入して頂いた、美人釣りガールちゃんご家族も、サビキ釣りでサバをGET👏

素晴らしいですね💓

↑かっこいい釣りボーイはフグをGET(*´▽`*)

少し寒かったですが、皆さん元気に釣りを楽しんでおられました😊

 

また、別の漁港では、ベテラン勢の皆様が、流石の腕前で大漁です🐟

こちらの漁港では、ひっきりなしにサバ、イワシが掛かってくる状態。

落とせば掛かるの繰り返しで、常連のお客様はすでにイワシ&サバをバケツいっぱいに釣り上げられておりました👏

また、朝方はエサ釣りやルアー釣りでフクラギが数本上がっていたようでした。

こんなかんじで函館港内、広い範囲でサビキにて、イワシやサバが釣れております。

8/15 紋別港

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

友人Sより15日のチカの情報が入りました!

 

場所は紋別港の第三埠頭、込み具合が心配でしたがスムーズに入れたようですね~♪

 

 

 

 

 

 

朝7時から2時間半ほどで約100匹と言う事です!

 

サイズは15センチ弱が中心で20センチほどの大型が少し混ざったと言う事です 😀 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕掛は4号のオレンジウイリーでアミピュアとセットが良かったとか・・。

 

近くではカラフトマスやアキアジも釣れてるようですが、のんびりチカ釣りも良いですね~ 😉 

 

 

 

美国沖 イカ 船釣り 情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ジェントルM様より釣果レポートを頂きました!!

イカはいまいち相性が悪いジェントルM様!

今回の釣果は・・・

 

昨日、古平より『宝勝丸』様に乗船しイカ釣りに挑戦した

ジェントルM様!

美国沖の70mラインでイカを狙ったところ

前半はポツポツとあたりを拾うガマンの釣りに。

ラスト2時間ころからテンポよく釣れ出し、

最終釣果は74杯ゲット!

竿頭は100超えだったそうです♪

ちなみにイカのサイズは少し小さめのようです(´・ω・`)

 

 

ジェントルM様!いつも貴重な情報ありがとうございます!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品