函館 真鯛釣り遠征

こんにちは!

北海道も過ごしやすい季節がやって来ました。

函館へマダイ狙いに行かれたお客様より、釣果情報を頂きました♪

狙いの良型 真鯛 61cmはお見事です!

釣り方はタイラバで狙われております。

この真鯛以外にも外道と言うにはもったいない魚種たちが釣れています。

津軽海峡・函館の魚種の豊富さがわかる釣果情報ですね♪オレンジの魚はウスメバルです。

北海道・函館から出向している船も多くでも道内で狙えるので環境があるので是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか??

 

フィッシュランド太平店小田が釣果情報をご紹介させて頂きました♪

 

虎杖浜沖サクラマス情報(5/7)

5/7(日)出船の萬漁丸さん(関口船長)より情報頂きました。
虎杖浜沖でサクラマスが復調の模様です!

虎杖浜沖50mタナ10~20m 浅場でのジギング、少人数で6本の釣果。
海域の濁りも無くなり、ジグへの反応が良くなっており、他船では20本の釣果との情報も。
2~3キロクラスも上がっているとのことでした。




この時期日本海方面のサクラマス釣果が芳しくない状況の際には選択肢として虎杖浜沖のアリではないでしょうか!

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)まで
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店鶴喰)

🚢函館山沖五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/7(土)函館港内入船漁港より出港の福福丸(ふくふくまる)西山船長より情報いただきました。

山沖にて、カレイ釣りに😊

カレイ仕掛けにイソメを付けて投入すると、色々な魚がかかって来てくれたようですヾ(*´∀`*)ノ

まずは良型のマガレイ。

マガレイ、マコガレイ、ミズクサカレイが好調に上がってくる中、ホッケにカジカ、デカアブ等が釣れました🎊

春の山沖は魚影が濃い🎉🎉

五目釣りを超えて、六目釣り達成です👏

さて、入船から出港の福福丸さんですが、来月(6月)からは大きい船にリニューアル🚢

※貸竿等もございます。

これからの時期では、カレイ釣り、五目ジギング、ボートロックなどで出港いたします。

お気軽に、船頭さんまでご連絡下さいヾ(o´∀`o)ノ

福福丸 西山船長 080-3235-0960(18時以降はお控えください)

🚢タイラバで五目釣りIN下海岸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、O田様より情報いただきました。

先輩とともに下海岸沖の根へ🚢

100g前後のタイラバを使用。

50M~70Mラインにて、底を取ったら、少し巻きあげた所を数回チョンチョン、その後ゆっくり巻き上げるとガツンとアタリが🐟

↑釣れた魚の一部です。

黒ソイ、マゾイ、アブ、ガヤ、マコガレイがかかって来てくれました。

さすが下海岸🌊魚影が濃いですね(^^♪

こんな感じで、函館近郊は五目釣り好調です。

O田様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

銭函・石狩沖 船カレイ 釣果情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店常連さん、ゆうこりんから
釣果情報をいただきました!

5月7日㈯
乗船した遊漁船は第8明星丸(元 第十八 たつみ丸)
銭函沖〜石狩沖
AM5:00出港 AM11:30帰港
乗船人数9名

朝のうちは風あり、潮の流れも早い。
その後ベタ凪☆

マガレイ・カワガレイ・スナガレイ・クロガレイ・ソウハチ

マガレイを主体に、合わせて112枚。
小さいのはリリース。

カナガシラ1匹釣れたようです☆

仕掛けはカレイシューターに
オレンジ色のエッグボールを付けて使用。

今回は黄色よりも、オレンジ色の方が良く

ケイムラの針も良かったそうです!

ゆうこりん貴重な釣果情報
ありがとうございます(*´▽`*)♬

自分だけの釣り場ではありません。ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

後半戦 日本海ショアサクラマスGET♪

こんばんは!

今日も夏日で暖かい一日でした。釣り中も水分補給をして熱中症対策を行いましょう♪

本題に入ります。

ショアサクラマスをGETされたお客様より、釣果情報を頂きました。

場所は岩内方面との事のみ教えて頂きました。

良型のサクラマス61cm 3.7kgありました。

14㎝のシンキングミノーのグリーンバックカラーで開始3投目で掛かり、取り込みに苦労して釣れた嬉しい一尾です。

ショアサクラマス後半シーズンですが暖かくなるのが遅かったのでこれからチャンスかもしれませんね~♪

 

 

フィッシュランド太平店  スタッフ小田がご紹介させて頂きました・

 

 

🚢八雲沖マガレイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日5/6(金)当店常連のお客様、名人I藤様より情報いただきました。

早朝より八雲方面にて、ご自身のゴムボートで出港🌊

12Mラインにて、マガレイ、砂ガレイ、イシモチを80枚GETの大漁です👏

しかも型も良く、45㎝超えが何枚もありました!

クーラーに入りきれず、ナイロン袋も持てないほどの重さです(*´▽`*)

こんな感じで八雲の船カレイ、絶好調でございます。

I藤様♡いつも釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございます。

🚢知内方面マコガレイ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、W様より情報いただきました🍑

5/5(木)ようやく天気の回復したこの日、知内方面へ🚢

以前から好調の15Mラインへ、カレイ仕掛けに生イソメを付けて投入します。

肉厚の良型マコガレイGET👏

40オーバーの良型があがりました。

こんな感じで、知内方面、まだまだマコガレイ絶好調です😊

W様🍑この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

留萌沖 ヒラメ調査にて出船!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

留萌の遊漁船、第二紀宝丸の上野船長様より釣果情報頂きましたので、さっそくUP
させて頂きます!!

5/5(木)今シーズン初のヒラメ調査にて出船♪

渋かったとのことですが、船中4枚の釣果!!

画像を拝見いたしましたが、食べておいしい、釣って楽しい良型サイズの立派なヒラメですね♪

上野船長曰く、まだ水温が8℃台で10℃を超えてくると良くなると思うとのことでした!!

今後期待したいところですね!!

 

改めまして、貴重な釣果情報ありがとうございました!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

★太平洋 船釣りカレイ情報★

本日、5/6のホットな情報をお客様より頂きました。

苫小牧勇払マリーナから午前5時30分に出港。

昼までのマガレイ釣り。

40㎝前後のマガレイがほとんどで宗八・スナ・イシモチ混じり

コンスタントに釣れつ続け約50枚の釣果。

今年は型が良く、数も例年にないくらい釣れているそうです。

お疲れの所、情報ありがとうございました。