🚣大サバ釣りにチャレンジ🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館近郊から噴火湾にかけて、脂ののった大サバが釣れております😊

先日、常連のお客様から頂いたサバがとっても美味しかったので、大サバ釣りにチャレンジしてきました😃

水深70Mライン、魚探には中層50M~30Mにすさまじい反応があり、すぐさまジグを落とします。

今回使用したのは、ダイワ サムライジグ130gシルバーでした。

水深が深いこともあり、電動を使用しました。

第一投目、魚探に写っている通り、30M位でジグがとまり、大暴れ!

サバとは思えない引きっぷりで、とっても面白い😊

丸々とした大サバが釣れました(*´▽`*)

ほとんどがフォール中に食ってきました!

付近では、追われたイワシに鳥山が刺さっていました🐔

一時間程やって20匹ほどのサバが釣れました。

今回はジグで狙いましたが、魚影が濃いので五目仕掛けで狙うと、すぐにクーラー釣り出来ると思います。

こんな感じで大サバ釣れております🐟

🚢八雲沖カレイ&ソイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/7(火)八雲落部漁港より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました。

ベテラン釣り師の皆様とともに、夜明けとともに出向🌊

まずはソイの根へ向かいます🚢

ソイは型が大きくなり、良型が上がりました。

一通りソイを堪能した後は、前浜に戻り、カレイ釣りにチェンジ。

肉厚のマガレイ。

↓良型のマガレイ&クロガシラも釣れております。

↓なんと、ババガレイも釣れました↓

ソイもおっきいですね😊

金宝丸さん、凪の良い日は出港いたします!

※今週日曜日(12日)まだ、若干の空きあります!

今回情報いただいた遊漁船は、

金宝丸 坂本船長 📱090-3891-0207(18時以降はお控えください)

※女性やお子様でも安心🚻おトイレあります。

2021道南アキアジ情報NO.20(12/7)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12月に入りましたが、まだまだ気温も暖かい日が続いておりますね☀

函館近郊では、皆さん粘りを見せ、アキアジ釣果が上がっております。

12/7(火)当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑

前日(12/6)に当店常連のお客様、I藤スペシャル様が、5本釣ったという情報をもとに、現場に急行したヘルメット様。

朝一の跳ねは数回目撃するも、なかなかHITせず😿

そんな中、ボート手前にて突然のアタリ&HITで、スピードGET👏

綺麗なギンギンの雌でした♀

この日、周りで確認できたのは5~6本。

当店常連のお客様、T田様は厳しい状況の中でしたが、2本GETと素晴らしい釣果をご報告してくださいました。

こんな感じで、函館近郊、アキアジも終盤戦となってまえりましたが、まだまだ狙えそうですね💛

★ソイ・チカ 釣果情報★

いつもご覧いただきありがとうございます!

今年も残り一ヵ月を切りましたね(>_<)
気温も下がり路面も凍っていますので
釣りなどで早朝や夜中に運転する方は
くれぐれもお気をつけください!

さて今回は、苫小牧近郊での釣果情報
頂きましたのでご紹介します♪♪(^^)/

~チカ~


こちらのチカは最大で17㎝!!
ちょこちょこ良型も混ざるようですね(*’▽’)♪

~ソイ~

このソイは大きいですね~!!
釣り上げるときは結構重かったんじゃないでしょうか!?

今回も素敵な釣果情報、ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

渓流釣果🐟

こんにちは(*^-^*)M子です☆

 

小澤さんより渓流釣果いただきました🎵

息子さんと近郊河川へ遊びに行かれたようです🎣

 

 

この時期は寒いですが人も少なく渓流釣りは狙い目ですよね( ̄ω ̄)

 

ニジマスを数釣りでき、楽しめたようです!

お魚さん達はまだまだ元気いっぱいですよ🎵

 

いつも素敵な情報を有難うございます💛

以上さらっとM子がお送りいたしました~☆

 

カジカ 釣果情報 太平洋 11月29日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

少し前の情報となりますが お客様より貴重な情報をいただきました。

いつもありがとうございます。

11月29日 日高方面にカジカ釣りに行かれ6匹と好釣果。

 

 

最大47cmで卵もたっぷりとこの時期の美味しいカジカ。

 

 

日中に4匹、日が暮れてから2匹追加だったとのこと。

寒くなってきていますので防寒対策しっかりとして

楽しい釣りに行かれませんか。

 

🐟大サバがやってきました🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

毎年この時期、恵山方面~噴火湾にかけ、脂ののった、美味しい大サバがやってきます。

今年も大サバやってきました✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

五目仕掛けにオモリをつけ、投入すると、中層で仕掛けが落ちていかない現象が起こり、立派な良型の大サバがかかってきました!

丸々とした美味しいやつです🤤

大漁でございます👏

こんな感じで、大サバ入ってきました😊

🚢椴法華五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/30(火)当店常連のお客様、名人M様、O沢様より情報いただきました👏

早朝より、恵山山背泊より出港の北栄丸 斉藤船長に乗船。

以前から好調の椴法華沖にて、五目釣り開始です。

五目仕掛けに赤イカやサンマの切り身をつけて投入。

五目釣り名人のM様は、誘いをかけ、10本針すべての針にヤナギノマイをかける、【ちょうちん釣り】の荒業を披露。

↑ちょうちん釣り👏

しかも上がってきたのは、型物ばかりのヤナギノマイ。

皆さんそれぞれ工夫をほどこした仕掛けには、ヤナギノマイが次々とかかってきます。

同じ場所で、タラ棒やカムイを落とすと、今度はデカいマダラがかかってきます😊

時折、スケソも混ざります。

この日は乗船されたお客様は、クーラー釣り(*´▽`*)

終始入れ食い状態でとても楽しまれたようでした👏

名人M様♡釣りの帰りにお店によって釣果をご報告してくださりありがとうございました。

このように、恵山~椴法華方面、五目釣り絶好調でございます。

今回お世話になったのは、山背泊漁港より出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

🚢八雲沖カレイ&デカソイ釣れてます🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/30(月)八雲落部漁港より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました。

凪の良かったこの日は、カレイ&ソイのリレーで出港🌊

数こそは上がりませんでしたが、良型のクロガシラやマガレイ、クロソイが釣れたそうです👏

ソイは50オーバー、マガレイも肉厚🍖

クロガシラも良型です👏

まだまだ八雲沖、良型ソイ&カレイ釣れておりますね🐟

今回情報いただいた遊漁船は、

金宝丸 坂本船長 📱090-3891-0207(18時以降はお控えください)

※女性やお子様でも安心🚻おトイレあります。

2021道南アキアジ情報NO.19(11/29)

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

11/29(月)当店常連のお客様、名人O村様より情報いただきました。

函館近郊のポイントにて、早朝よりご自身のゴムボートで出港。

朝一のひと時の時間でしたが、跳ねなども多くあり、陸からのやられていたルアーマンの方たちも数本HIT!

そんな中、名人O村様も安定のHIT🎣

ギンギンの3.3㎏の雌GETです😊

その後は沖の根へ🚢

ここでも名人は、お得意のバケ釣りで8.23㎏のタラを筆頭に2本。

おっきいですね~💡

また、バケ釣りではホッケやヤナギ、大サバなどがかかってきてくれました!

こんな感じで、函館近郊、まだまだ銀毛のアキアジが狙えそうですね(^^♪

名人O村様♡この度も素晴らしい情報ありがとうございました!