幸丸さん 今回もオヒョウ出ました!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

尾岱沼漁港 幸丸さんより本日6月28日(火)の釣果情報を頂きました。

前回に続きまして本日もオヒョウが出ました!

デカいですね~!

ヒットジグはゼスタ フレアスリムのようですね~!

アオゾイ、マダラも出てますね~!

まだまだチャンスありますよ~!

7月1日(金)空きあるようですので

是非チャレンジしてみてくださいね~!

 

尾岱沼漁港   幸丸

楠 船長  TEL:080-1977-7709

※状況により根室 温根元漁港から出港されているようです。

網走 ふくろうの渓谷でキャンプ!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様よりキャンプの写真を頂きました!いつもありがとうございます!


今回は網走にある『ふくろうの渓谷』にキャンプイン!お仲間と楽しんできたそうです☆


それぞれ皆さん専用のテントを設営。良い感じですね~♪


うまそうですね~(笑)みなさん料理にもこだわってます!


自然豊かなふくろうの渓谷さんにはこんなゲストも。かっこいいミヤマクワガタですね~☆


コーヒーに映る自然に乾杯(笑)という感じでキャンプを楽しんできたようです♪


皆様にいつも使って頂いているMIX薪です。ご用意してます♪



焚き火台やタワーグリルも入荷しました♪あわせてよろしくお願い致します!

網走オートキャンプ場 ふくろうの渓谷
住所:北海道網走市豊郷131
管理人様TEL:090-8737-2960
URL:http://www.owl-canyon.com/

今春オープンしたばかりのキャンプ場です!自然いっぱいで海も近いです♪
管理人様も大変親切です♪みなさまぜひ遊びに行ってみてください!

🚢落部沖ヒラメまだまだ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

今週も落部より金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

6/21(火)この日もベテランAさんは型物デカヒラメを次々にGET!

↓坂本船長もバケを振り、良型ヒラメGETです😊

当店からは常連のお客様N崎様も乗船🚢

しっかりと大物を仕留めて下さいました🎊

流石でございます!

↑ベテランAさんは毎回70㎝代を釣りあげ、すばらしい腕前を披露して下さいます😊

 

そして本日6/26(日)も出港🌊

時化後の濁りがあり、アタリは多くあるものの、食い渋くバラシが多かったそうでしたが、本日も良型ヒラメ上がっております!

今回も皆さんは300g~400gのバケを使用。

ピンク系やミラー系のバケが効果絶大のようです。

落部沖、まだまだヒラメ絶好調でございます。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

今週も函館山沖の船イカは絶好調となっております🦑

当店常連のお客様M田様より情報いただきました。

まだイカのサイズは小さいですが、比較的浅場で釣れていることもあり、とっても楽しめたようです。

今回M田様がご使用になられたのは、14㎝のサカナ針を使用。

山沖90Mラインから流して110Mで潮のぼりを繰り返し、50パイの釣果👏

集魚ライトを点灯させましたが、サメやサバの猛攻には合わなかったそうです。

↑イカが小さく、アタリが取りにくかったそうですが、一度に5ハイかかってくることもあったそうです👏

こんな感じで函館山沖、船イカ始まってきました(^^♪

M田様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣噴火湾方面穴釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様MJ様、ジャスミン様より情報いただきました🌼

ジャスミン様は、お得意の穴釣りで、良型アブラコやシマゾイをGETです😊

ジャスミン様がご使用になられたのは、ブラクリ🌰

イソメを装着して、テトラとテトラの隙間にIN。

良い穴では、入れると必ずアタリがあり、活性が高かったそうです。

丸々と太ったアブラコも釣れました👏

こんな感じで噴火湾方面は穴釣りも絶好調です✌(‘ω’✌ )

MJ様、ジャスミン様🌼この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦢洞爺湖チップ🦢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、村さんより情報いただきました😊

先週は、初のチップ釣りに挑戦された村さんですが、とっても楽しい釣りにドハマり(*^^)v

今回も2回目の挑戦とは思えないほど、素晴らしい釣果をご報告して下さいました!

今回は前回を上回る釣果👏

大自然の中で、のんびりと癒されながらの、楽しい釣行となったようです。

村さん💛このたびも釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました😊

我々にチップのお裾分けもありがとうございます🤤

洞爺湖 チップ 釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。 江別店 酒井です。

お客様より情報をいただきました。いつもありがとうございます。

洞爺湖 で25日、26日と2日間の釣行でチップを

およそ100匹と好釣果だったそうです。

仲間の方も同じくらいの釣果だったようで

全体的に上向いてきているのではないでしょうか。

 

 

毎年、お土産をいただきありがとうございます。

積丹沖 船 ヒラメ 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

本日、釣りの帰りにお立ち寄りいただきました当店常連様のU様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪

 

6/25(土)古平港から第18静寶丸さんに乗船♪3:30過ぎにポイントに向けて出港!!美国、幌向沖周辺でターゲットのヒラメを狙い釣り開始!!

水深25~30メートル付近で、反応のあるべた底か、底から3メートルあたりを粘り強く、単純にバケをシャクルのではなく、色々なパターンで誘い、狙いのヒラメを見事GET!!

ヒラメの他に45cm程の良型アブラコ、クサガレイが釣れたとのことでした♪

使用した仕掛けは、赤、グロー系のタコキャップのついた仕掛けにレーザーバケの組み合わせで釣られたとのことでした♪

 

U様釣果情報ありがとうございました。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

★ヤマメ狙いが・・・★

ヤマメ狙いで石山店から車で約10分程の渓流に出かけました。

いつも入っている場所より少し奥へ行き

開始10分程度で本日の初HIT

ウグイでした。その後もアタリはあるもののHITができず、場所を移動し5分ほどで

またもいいサイズのウグイがHIT。

その後も1時間30分ほど粘りましたがヤマメをGETできずに終了。

残念な結果となりました。