いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。
9月25日(日) 当店スタッフKが旦那さんとアキアジを狙いに古平へ行ってきました。
日曜日だけあって、とても多くの釣り人ですね‼
周りでは、ポツポツと釣り上げていたそうですが、当のスタッフは ねばって粘って 釣れたのは・・・
サバちゃんでした🎣
その後、当スタッフにはヒットがなく竿納し、美国まで様子を見に行きましたが、こんな感じでした。
手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。
9月25日(日) 当店スタッフKが旦那さんとアキアジを狙いに古平へ行ってきました。
日曜日だけあって、とても多くの釣り人ですね‼
周りでは、ポツポツと釣り上げていたそうですが、当のスタッフは ねばって粘って 釣れたのは・・・
サバちゃんでした🎣
その後、当スタッフにはヒットがなく竿納し、美国まで様子を見に行きましたが、こんな感じでした。
手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑
9/26(月)早朝より日本海方面へ。
以前は比較的浅瀬の20Mライン前後で釣れていたヒラメですが、この日は浅瀬ではアタリも無く苦戦。
地元の漁師さんが、もっと沖で釣れてるよ♪と教えて下さり、50Mラインまで行ってみました🚣
するとすぐにアタリがあり、良型ヒラメGET👏
今回ヘルメット様は、500gのバケに当店オリジナルのヒラメ仕掛けを使用。
エサはチカLを使用です。
とても魚影が濃い日本海。なんとダブルでヒラメが掛かってくるこもありました😊
サメもかかってくることもあり、この日はこのサイズのサメが3匹も襲来されたようです🦈
しかしながら、短時間ではありましたが、ヘルメット様は最大50UPのヒラメを筆頭に、キープは6枚。ミズクサガレイも多数釣れました(*^-^*)
こんな感じで日本海方面はまだまだヒラメが狙えますね👏
ヘルメット様⛑この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。
いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!
弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
9月27日(火)またまた、イカメタル釣りに行ってきました♬
今回もアクティブ2さんにお世話になりました☆
幌武意漁港から
PM22:00出港、AM3:00帰港。
今回は・・・爆釣の日でした╰(*´︶`*)╯
今まで乗った日の中で、1番釣れました☆
1箇所目のポイントについて
まずは底に下ろすと、ダブルでHIT!!
トリプルでHITしている方も!!
まわりの全員HITしていて
仕掛けを落としては釣れ、入れ食い状態に。
40mライン、25〜30m、10mと色んな層で
たくさんのイカの群れが。
そしてサイズが大きいです!
最初のポイントが良かったので2時間くらいいて
次のポイントへ移動。
そこでも入れ食い状態。
横にいた私の連れには、イカではないアタリが。
青物っぽい感じの魚がかかり、ドラグ出されては
巻き上げたのですがPEから切られ(/ _ ; )
たぶんフグラギじゃないかな?と。
最後のポイントへ移動。
そこでも、ヤル気のイカさんが、たくさんいました☆
ベイトもすごかったです。
そんな中珍しい魚、トビウオが\(( °ω° ))/!!
わかりずらい写真で、すみません。
初めてみたので感動しました♬
海面を飛んでいるのもみれて2度の感動。
あっという間の5時間が経ち、帰港すると
皆さんクーラーの中がイカで、パンパンでした☆
帰宅してから数えてみると
2人で144杯でした(人´_`)
他の方も1人平均で約60杯くらい。
ざっくり船中400杯以上ですね☆
あと2回は乗船したいなぁ・・・(´艸`*)
アクティブ2工藤船長!!ありがとうございました。
ー今回乗船した遊漁船ー
アクティブ2
幌武意漁港から出船。
お問合せはライン公式アカウントにて☆
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp
Twitterからもできますよ☆
https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw
環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!
SMITH フィールドスタッフ デカニジハンターの白土さんから釣果報告が届きました。
令和4年9月23日(金・祝)
朝から降り続く雨の影響で、河川に少しずつ濁りが入り始めた。そのときが絶大のチャンス!
流れる枯れ葉をかわしながらスプーンやスピナーで狙うのが効果的。
SMITHのスピナー「ニアキス」を使って50センチオーバーのデカニジをキャッチ。
その後もスプーンでボトムを狙い60センチ、50センチオーバーを連発!!
この日は雨の恩恵を受けて60センチオーバー 1匹、50センチオーバー 3匹をキャッチすることができました。
ることができました。
〜使用タックルデータ〜
【ロッド】
SMITH
トラウティンキャスト タクティスト TT-53
【リール】
DAIWA
シルバークリーク エア TW ストリームカスタム 8.5L
【ライン & ショックリーダー】
VARIVAS
・マックスパワーPE×8(ライムグリーン) 0.8号
・トラウト ショックリーダー [Tiフロロカーボン] 12lb
【ヒットルアー】
SMITH
・ニアキス
・ヘブン
・バック&フォース
・D-Sライン
【フック】
SMITH
シュアーフックタテアイ W トラウト5G
いつもご覧いただきありがとうございます!
先週末は雨の日も多かったですが、
今週はしばらく天気のいい日が多そうです🌞
ぽかぽか陽気で釣りをするにも丁度いいですね(*^^*)
さて今回は、マイワシの釣果情報を頂きましたので
早速ご紹介したいと思います~♪
~キラキラ公園にて~
サビキで30匹以上のマイワシが釣れています!
これだけ釣れると面白いですよね🎣✨
良型もちらほら混ざっています(*’▽’)
みなさん、マイワシも釣れ始めているようですよ~!!(^^)/
素敵な釣果情報ありがとうございました!
苫小牧店 笠谷
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。
お客様より釣果情報をいただきました。
オホーツク方面にて23日、24日と遠征に行かれ
18本の釣果だったそうです。
夜光のルアーが良くヒットしたそうで
少し濁りがあったのでしょうか?
3本もお土産をいただきありがとうございます。
各地でのアキアジ釣果上向いています。
ルールとマナーをしっかりと守り楽しみましょう。
貴重な情報と鮭ありがとうございました。