南幌 タナゴ 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

久々に登場の世界のO様より釣果情報頂きましたので、早速UPさせて頂きます!!

 

7/24(日)南幌にてみんなでワイ♪ワイ♪タナゴ釣り♪

みんな笑顔で釣りを楽しまれたご様子♪O様もお子様に負けない弾ける笑顔♪

実に綺麗なタナゴですね♪

 

改めまして、O様、釣果情報ありがとうございました!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/25(月)天候が良かったこの日は、たくさんの常連のお客様よりイカ情報いただいております😊

皆さん平均で50パイ以上🦑いい人だと100パイ超えの大漁ですヽ(^o^)丿

↓今回初出港の、K藤様🐶

初めてのボートイカ釣りでしたが、すぐにコツを掴み、次々とイカをGET👏

また、一緒に出港して下さった、常連のお客様N野様は、もはやベテランの手さばきで、50パイ以上の釣果✌(‘ω’✌ )

気温が高く、とっても暑かったようですが、皆さんとっても楽しめたようですね💛

イカもぷっくりと、大きくなっております!

イカ針は、そろそろ18㎝に変えてもいいかもしれませんね。

この日は魚影が濃く、90Mラインから125Mラインまで、釣れているポイントは広範囲でした。

こんな感じで、函館山沖、船イカ絶好調となっております。

N野様🥰K藤様、この度はお疲れ様でございました!

🚢函館山沖ブリジギング&イカ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/25(月)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長がより情報いただきました🐉

尾鼻周辺ではブリが釣れました😊

また、デカソイも次々とHIT🎊

皆さん200g前後のジグを使用です。

さらにイカも絶好調✨

皆さん40パイ~120パイの釣果👏

こんな感じで函館山沖、ブリに根魚にイカと、とっても楽しめます!

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🚢青森遠征真鯛🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/24(日)当店常連のお客様、ウォーターランド様より情報いただきました。

ご自身のお車にボートを積み、フェリーに乗って、青森へ。

フェリーを降りてから、現地までは車で1時間弱🚙

4時、到着。5時出港です。

 

初めての真鯛釣りでしたが、さすが持ってる男、ウォーターランド様はしっかり結果を残してくださいました🎊

ウォーターアイランド様はジグやテンヤ、タイラバを使用。

初めての真鯛の引きに大興奮✨

↑この日はアカキン系のジグにHIT!!

開始一時間程してから、真鯛が次々とHIT!

↑テンヤもアカキンを使用しました。

↑こんなに綺麗なフグ?も釣れました😊

真鯛は一番大きいものだと60㎝を超える大物もGET👏

60オーバーを筆頭に7枚の釣果です(*´▽`*)

お疲れの所、青森からの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さいました。

しかも真鯛のお裾分けまでいただき、当店店長も大喜びです✌✌

こんな感じで、青森真鯛は絶好調となっております。

ウォーターランド様🏝

この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

常呂沖ブリ見えてきましたね~!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

本日、7月24日(日)常呂漁港 克恵丸さんにて

ブリが3本ヒットして、そのうち2本あがったようです!

サイズは10kgクラスとのことですよ~!

水深100mのベタ底でのヒットでジグは200gを使用したそうです。

 

常呂沖は23日あたりからブリの釣果が数本出てきていますので

今後の群れに期待したいですね~!

 

常呂漁港 克恵丸

木戸 晴次船長

TEL:090-3770-4709

 

👦夏休み👦噴火湾カレイ絶好調🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/24(日)当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君、お父様より情報頂ました👦

双子アングラー君達のクラスメイトの釣りガールちゃんが、噴火湾方面の漁港にて、カレイが好調に釣れたという情報をもとに、夏休みも始まったばかりの本日、お父様と共にお目当ての漁港へ🚙

到着は8時☀

双子アングラー君達は、投竿を数本出し、イソメを付けてちょい投げ🎣

やはり、クラスメイトの釣りガールちゃんの言う通り💛カレイが好調に釣れ出します👏

しかも、釣れるカレイは肉厚のクロガシラがメイン(*´▽`*)

朝一から10時位までが食いが良く、良型ガヤ、アブラコも次々とかかってくる状況🎊

お昼近くになるとパッタリと食い気が無くなってしまいましたが、粘りを見せた双子アングラーに奇跡が💪

三脚が倒れる程の大暴れであがってきたのは、丸々と太った42㎝のアブラコ!

三脚は、危うく海に落ちる所でしたが、お父様が見事にスライディングキャッチ!

それからすぐに40㎝近くあるクロガシラも立て続けにGET!

素晴らしい釣果ですね。

おこずかいをためて、当店でご購入頂いた新品のリールが大活躍🎉

魂が入魂出来ましたね✌(‘ω’✌ )おめでとうございます。

当店専属少年情報員の慎之介君と宗一朗君、そしてお父様、釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございます🥰

🚢鹿部沖ババガレイ&根魚好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

7/22(金)鹿部漁港より出港の塁翔丸(るいしょうまる)熊川船長より情報いただきました。

鹿部沖40Mラインにて、ババガレイが好調です。

カレイ仕掛けにイソメを付け、40号のオモリを使用。

カレイ仕掛けには、ババカレイはもちろん、良型ホッケ、ガヤ、アブラコと色々な魚が掛かってきてくれたようです。

ホッケも良型の、脂ののった美味しいやつですね🤤

こんな感じで、鹿部沖、ババカレイ&根魚が絶好調です。

鹿部漁港 塁翔丸 熊川船長 📱090-4878-5129

※17時以降のお電話はお控えください。

熊川船長✨この度はお店にご来店して、釣果をご報告して頂き、ありがとうございました。

厚田沖 ヒラメ 船釣り 情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ゆうこりんより釣果情報を頂きました(*´▽`*)

7月24日(日)の釣果情報です♪

 

今回ゆうこりんが乗船したのは石狩の『第十八 たつみ丸』様です♪

朝4:00に出港し、実釣開始が5:00ころ。

今回、実は今シーズン3回目のヒラメ狙いのゆうこりん!

前回、前々回とボウズだったそうで・・・

 

さて、今回の釣り場は厚田沖35mライン!

『今回こそはヒラメを釣り上げ、次回は気分良くブリやイカ釣りに行きたい!』

と意気込んでいたゆうこりん!

・・・

やりました!

三度目の正直!!

今回は良型3枚ゲット!!!

サイズは50、57、60cm☆

バケはアカキン・ブルピンの調子が良かったとのこと(*´ω`*)

10:00に納竿するまで一生懸命に竿を振り続けたそうです!

 

ゆうこりんいつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品

厚岸真竜岸壁でコマイ・カレイ釣り

7/22  厚岸漁港へコマイ狙いで行ってきました

朝は8時頃開始のゆっくりスタート

胴付仕掛に生イソメでちょい投げです

投入後、ほどなく、釣れたのは、中型のコマイちゃんゲット!

幸先がいいです(笑)

その後も、30㎝前後の良型トウカレイやクロガシラ

本命、コマイもぽつぽつ混じり、午前中はまずまずの釣果でした

カレイのトリプル、ダブルは頻繁にきました!

最終的に午後2時までねばりましたが、午後からは一気に鈍り

特に、コマイはほとんど釣れなくなりましたが

最終的に、コマイ18本、トウカレイ30㎝前後が12枚、クロガシラ2枚

手の平級(リリース)トウカレイ・カワカレイは数十枚、

ウグイ3匹、カジカ1匹と6目釣り(笑)

もう少しコマイが欲しかったですが、総数はかなり釣れましたので

久しぶりに、楽しい釣りになりました(笑)

なかなか、天候が安定しない今シーズンの北海道ですが

天気の良い休日は、外でのんびり釣りはいいですね~

早いもので、今年も鮭釣りシーズンが近づいてきました。。

用品も、続々入荷中ですので、お気に入りや新製品のルアーなど

数に限りもございます、お早めにご購入オススメします!

ではまた、次回の報告まで。            スタッフ澤田でした。。

★小サバ釣り情報★

7/22(金曜日)のPM1:30~PM4:30までの釣行。

小樽 北浜岸壁にて仕掛けは4号~5号のピンクスキンを使い

サバのサイズは7㎝~8㎝のサイズ

釣果は約50匹と楽しむ事ができました。

撒き餌さを撒くと直ぐに小サバの群れが集まってきます。

ご家族釣れで楽しんでいる方がいました。

お疲れの所、貴重な情報ありがとうございました。