2025.4.20(月)積丹エリアロックフィッシュ

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回も泊でプラプラとノープランの旅へ。

久しぶりに積丹エリアへ。

その前に@sudano_coffeeさんの珈琲が上手すぎた件と飲み過ぎで目が覚醒!めちゃめちゃ旨かった!

さて、朝一だけ風裏場所でSUPを出そうかと思いましたが、なんだか風も波も落ち着かない雰囲気なので、やめました。

なので久しぶりに積丹エリアでナイトロック&磯ロック!っと思い積丹の海岸沿いを移動していると、所々白波が!!!

よーく耳で聞き、目を全開きして確認すると完全アウトでした…

仕方なく、海アメもワームで狙いつつガヤと戯れることにしました。

状況は悪く、魚は海面まで上がって捕食をするが、若干濁りが入ってる様子。

2gのDD-HEAD25にDD8(2インチ)で表層ダートしてみると!バイトはあるが濁りのせいか、上手くフックポイントに入らない。

ワームに当たってる感触はあるが、針先が触れてる感触はない…そのためすぐにバイトはあるが、なかなかヒットまで至らず。

それでも表層ダートを繰り返し、それなりに数も釣れたので大満足。

⬛ゴーセン・アンサーライトゲーム特徴⬛

細さと強さを追求!

想定外の大物も獲る8本編組PEライン!

【8本編組が生む圧倒的な飛距離】

8本編組による抜群の糸抜けが生み出す圧倒的な飛距離で、激戦区でもより遠くへのアプローチが可能に。

【ゴーセン独自の“SG加工”が生む「ハリ」「コシ」「高感度」】

GOSEN独自の”SG加工”が、ライトゲームに最適な「ハリ」「コシ」を生み出し、操作性抜群!初期伸度を抑制する設計で繊細なアタリを逃さない「高感度」を実現!!

【視認性に優れたラインカラー】

昼夜を問わず視認性抜群のラインカラーを採用!!

【ラインカラー】
カクテルイエロー

●ドリームアップ
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991

●ロッド
Dreem Up トラウム68爪

●リール
ダイワ カルディアFC LT 2000S-H

●ライン
ゴーセン アンサーライトゲーム0.3号-150m
@gosen_fishing
@gosentokyosugisan

●ショックリーダー
ナイロン8lb

●ジグヘッド
ドリームアップ
DD-HEAD 25 2g
@dreemup_official

●ワーム
ドリームアップ ダート8(DD8)2.5インチ
@dreemup_official

#ドリームアップ
#ドリームアップ北海道支部
#DDHEAD25
#DD8
#カジカ
#アブラコ
#アイナメ
#ガヤ
#エゾメバル
#シマゾイ
#クロソイ
#ロックフィッシュ
#根魚
#北海道ロックフィッシュ
#北海道釣り
#2025ドリームフォトセッション

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

能取湖 投げ釣りで。。。

いつもご覧頂きありがとうございます。

今週も名人様から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

4月19日(土)能取湖にて。

この日はもちろんカレイ狙い!今週こそはと期待して早速HIT!


スケソウダラが釣れました(笑)しかもなかなか良いサイズです!

本命のカレイは『察してね♪』との事です。。。

オホーツクの投げ釣りシーズンはこれからが本番です☆

千畳敷 ホッケ 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

当店常連のS様より釣果レポート頂きましたので早速UPいたします♪

原文のまま掲載させていただきます!!

 

 

2025シーズン2回目のホッケ釣り行ってきましたので報告します。

 

4月19日(土)

場所 泊村兜岩千畳敷

時間 4時~5時半

天候 曇りのち雨

風 微風→強風

波 小波→大波

気温 4時で9℃ 予想最高気温10℃

竿 サビキ釣り用の4.5m

リール 2000番台のスピニングリールに3号ナイロンライン

仕掛け NAKAZIMA つれるんで~す カン付き(フィッシュランドさんでセット品売ってます)をカスタマイズ

針 SASAME 赤ケイムラ5号針

餌 オキアミくん2L

撒き餌 オキアミ4ブロック

長期戦覚悟のオキアミ4ブロックです!(ならなかったんですが・・・)

釣り場の画像は帰り際です。

見ての通りなんですが、撤収後の千畳敷は大荒れで釣りになりませんでした・・・

前日の夜が雷が発生する天気だったのですが、天気予報では釣りする時間は天候落ち着くようなので現地行ったら、

3時の段階では小波、微風の天気で、釣り場に移動して釣り始めたのが4時位

真っ暗なんですけどねw

1時間程撒き餌をして5時位からホッケが釣れ初めて、今回はいい感じのペースで釣り上げられたのでリベンジ達成か?

と思ったのですが、天気予報では9時頃から天気が崩れるようだったのですが、思った以上に早く崩れ始めて、

波も風も強くなってきたので、実質釣れたのが30分で5時半に収竿。

釣果は11匹。39cmの型の良いホッケも釣れたので、悪天候が恨めしい結果になりました。

それでも前回よりは釣れたので良しとします。

まぁ、ただ、納得出来ないし餌もオキアミも余っますので、もう一回行こうかな?

ちなみにホッケは半分持っていって馴染のお店で刺し身と南蛮漬けにして貰って頂きました^^

滅茶苦茶美味しかったです^^

後は家で全部フライ!w

 

 

改めまして、S様釣果情報ありがとうございました。

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

勇払沖のサクラマス

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

当店スタッフが、勇払沖でのサクラマスの釣果が良かったとの情報を聞いて、 4月18日に勇払沖へ行ってきました

oplus_1024

水深100m付近で棚は15m、この日は濁りがあり結構苦戦しました

マスのアタリは少なく、スケソウダラばかりかかるような状況

それでもポイント移動しながらサクラマスをポツポツ拾い、船中は12本くらい

サイズは1キロ〜2キロないサイズばかりでした

oplus_1056

oplus_1056

 

その後宗八狙いに切り替え渋いながらもソコソコ釣れました

oplus_1024

 

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

小樽 ボートロックで狙う 大型クロソイ! 2025.04.18

 

いつもご覧頂きありがとうございます。江別店 且見です。

 

ハイドアップ 北海道営業担当 加藤さんより釣果情報頂きました。

 

小樽 祝津の遊漁船 アングラーズ (早田船長) さんにて、ボートキャスティングで狙う春の大型クロソイ!

 

7-14gのジグヘッドに、5-6インチワームでトータル20匹前後!

最大で、48cmとのことでした。

 

使用ワームは、大型ロックフィッシュ、ヒラメに実績大!

ハイドアップ スタッガーオリジナル 5、6インチ!

 

 

そして、発売が待たれる ジュディフィッシュでも!

 

 

いつも、素晴らしい釣果情報ありがとうございます。

 

 

ロックフィッシュ、ヒラメにお勧め!

ハイドアップ スタッガーオリジナル!

各サイズ、各カラー取り揃えております。

 

人気カラーの111 チャートグリーンゴールドは店頭在庫限りで、

今シーズンメーカー生産予定なしとのことです。

 

是非、お早めにお求めください!

 

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

🐟青森真鯛情報ブラックマンバ🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館入船漁港より出港のBLACK  MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊

4/18(金)7名のお客様で出港(^^)/

いいサイズが上がっております👏

真鯛釣り初挑戦のアングラーの方もおられましたが、全員安打でこんなにたくさんの真鯛をGETです👏

石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊

ブラックマンバ  石川船長 090-6443-5521

🚢尾札部沖ババガレイ始まってきました🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/18(金)当店常連のお客様、I口様より情報頂きました🐡

今回は尾札部漁港より出港の第二晃丸(こうまる)吉田船長にご乗船🌊

今季初の調査で出港🚢

前年も好調だったいつものポイントにて、まだ水温が低いせいか食いは渋かったと、おっしゃられておりましたが、さすが名人I口様は、この釣果👏

型も良く、身も肉厚の良型ババガレイです👏

久々のババガレイの引きを堪能したI口様💛

今回も黄色系のエッグボールやフラッシャーに好反応だったそうでした。

今回、情報を頂いたのは、尾札部漁港より出港の晃丸 吉田船長。

尾札部港 第三晃龍丸 白石船長のお弟子さんです。

今後も五目釣り、ババガレイでの出港です✌

尾札部漁港 第二晃丸(こうまる)吉田船長📱080-5591-0690

尾札部港 第三晃龍丸 白石船長📱090-8427-4611(お電話は8時~17時の間でお願い致します)

※ご予約は直接船頭さんにお願い致します(18時以降はお控えください)

トラウト開幕!

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

17日はダムや川のルアー釣りに行ってきました♪

 

釣り場には遅めの昼頃到着・・

 

日中は気温が上がっているので水は少し濁りぎみ

 

 

 

少し探っているとヒットです!小型のアメマスですね 🙂 

 

 

さらに周辺を探るとすぐにヒット!

 

 

場所を移動しながら2時間ほどで30~40センチのアメマスが5匹程の釣果

一瞬 期待させられたこんなのも・・💦

 

 

 

そろそろやめようと思っているとヒット!中々の引き!

50アップのアメマスでした 😀 

 

 

雪も解け始め、ようやくトラウトシーズン開幕ですね!

 

 

ヒットルアー】

クマタニトラスト・・サブライムスプーン

アングラーズシステム・BUX

ダイワ・・チヌーク

この日は濁りもあったので黒系のカラーの反応が良かったです

 

**********************************************************************

水辺の雪庇等危険な部分もありますので注意してください!

そろそろ熊対策もした方が良いですね 😉

**********************************************************************

2025.4.14(月)西積丹エリアでホッケ狙いのはずが….まさかの!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。
【北海道西積丹エリア】今が旬のホッケ釣行
最近泊がけで釣りに行くことが多く車中泊が楽しい。
車中泊で食べるカップ麺はめちゃめちゃうまい!
そんな余談はさておき、今回は西積丹エリアに久しぶりに行ってきました。
前回の釣行でホッケが居なかったので、今回は今が釣れてる!ってところに行きました。
天候はあいにく悪く、風のち雨…
西積丹エリアはちょうど追い風のため、やりやすい状況で時間を見ても夜までは風向きが変わらない事を確認。
早速『ドリームコンスリー88H』を取り出し35gシンカーで遠投。
前回と同様に『ピクシーシャッド』で底をゆっくりズル引きし、バイトをとることに集中しました。
するといきなり良いバイトがありフッキングすると…
待望のホッケが釣れました。
群れはいるみたいだが、かなり散っている様子。
足元までしっかり誘いだし、スピード変化を組み合わせてみると…
まさかの40センチを越えるホッケをキャッチ。
最後の抵抗で竿をお辞儀されましたが、ロッドもトルクがあるのでしっかり耐えてくれました。
この後も果敢にボトムズル引きでスローテンポ、ハイテンポで誘うとバイトはあるがなかなかフックまで届かない…
あきらめず、スローテンポでティップの一番ガイドでズル引きを意識すると…
良い型のツマグロカジカをキャッチ。
このツマグロカジカも何匹釣れたかわからないくらいヒットし『ピクシーシャッド』の威力を改めて実感。
マイクロワームで中型大型のロックフィッシュを狙えるので、初心者の方でも簡単に扱えます。
時間をおいてからお昼ぐらいに海面が少しざわつき、持っていた、『MOSA-HEAD/DART 2G 』に『DD8 1.5』セクシーパープルを早速キャストし、表層ダートさせた瞬間!!海アメマスがヒットしました。
ワームで何度か釣れた事はありますが、こんな簡単に釣れたのは始めてです。
ダートの効果を実感しながら、さらに表層ダートさせると今度はホッケがヒット。
この一瞬めちゃめちゃ楽しくなり、1人で盛り上がってました。(笑)
今回使用したドリームコンスリー88Hレッドリミテッドは近距離も遠距離も操作可能な超万能なロッドとなっております。北海道のロックフィッシュゲームはこの1本あれば全部いけちゃいます。
また本体自重が100g以下!高感度設計+超軽量!私がオススメする1本でございます。どうぞ皆さんも使ってみてください。
タックルデータ
ロッド ドリームコンスリー88Hレッドリミテッド
リール ダイワ21カルディアLT  3000CXH
ラインシステム シマノ ハードブル8 PE0.6+リーダーナイロン16LB
シンカー ジャングルジム ビーンズシンカー35g
ワーム ドリームアップピクシーシャッド(メロングロー)
@dreemup_official
#ドリームアップ北海道支部
#ドリームアップイベント
#イベント
#ロックフィッシュ
#北海道春
#春の釣り
#根魚
#ホッケ
#海アメ
#ドリームアップ
#DreemUp
#和歌山県
#国産
#ピクシーシャッド
#pixySHAD
@dreemup_kuramoto
@dreemup_official
@nakac_tr
@hiroshi691991

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

真鯛釣り 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

4月12日(土)初めて真鯛釣りに、行ってきました☆

4年前?5年前に予約をしては時化で中止の連絡が・・・(笑)

今回も13日(日)に予約をしていたのですが
時化で中止の連絡がきたのですが
土曜日まだ予約が取れるとの事で、念願の(ㅅ˙ ˘ ˙ )

ドキドキ、ワクワクで行ってきました!!

今回乗船した船は、シーステージさんです!

釜谷漁港AM4:00出港、PM17:00頃帰港。

ポイント着くまでに、1時間半ちょっとくらい。

着いて早々に、一緒に乗船してた方に
70センチくらいの真鯛が(๑>◡<๑)

初めて見る真鯛に感動!!

そしてデカくてびっくりでした(*⁰▿⁰*)

ひたすらリールを巻いてはいたのですが
ポイント着いた時には、ラッシュの最後だったようで・・・(笑)

その前の時間帯は
他の船では入れ食い状態だったみたいです。

真鯛もタイミングなんですね( ˙꒳ ˙ )

棚は60m〜80mくらい。
15mくらい巻いては落としてなので、150m出されてた時も。

その後、時間はバラバラですが
仲間に小さい真鯛が釣れ
そのあとに60センチくらいのを、釣っていました☆


私はというと・・・ちっちゃい真鯛は釣りました。

ポツポツと釣れる中で、私にもいい引きの
真鯛のアタリがきたのですが、バレてしまい。゚(゚´ω`゚)゚。

今でも思い出すと悔しいです。

他に釣れた魚種は、マゾイ、アブラコ、メバル、カサゴ!!





積丹沖ではホッケ∞なのに、ホッケはいませんでした!

GWまで真鯛で出てるそうなので
リベンジを考えています(๑•̀ㅂ•́)و✧

でっかい真鯛釣りたいです!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。