🦑当別沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、N井の拓ちゃん様より情報いただきました。

8/13(土)、14日(日)の二日間、当別沖へイカ釣りへ(*^-^*)

潮の流れが速い時間帯もあったものの、さすがN井の拓ちゃん様🥰

大漁でございます✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

今回、N井の拓ちゃん様がご使用になられたのは、18㎝青針8本針。

オモリは150号~180号を使用です。

※集魚ライトも使用しました🔦

こんな感じで函館山沖~当別沖にかけて、イカが絶好調です!!

N井の拓ちゃん様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、K柳様より情報いただきました😊

函館山沖にて、イカ大漁です!

120Mラインを中心に、50リッターのクーラーが満タン。

今回、K柳様がご使用になられたのは、スルメイカ18㎝(青)だけで組んだ、当店オリジナルのイカ仕掛け。針が2段でバラシが少なく、プラ部も頑丈で曲がりにくく、さらにレーザーアイ👀が付いているので、集魚アピール絶大です。

お店に寄って、われわれにお裾分けいただきました🤤

↑当店店長も大喜びです🤤

頂いたイカは、イカポッポにしていただきました🔩

こんな感じで函館山沖は、連日イカが絶好調です🦑

K柳様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店元スタッフの慶ちゃんが、常連のお客様W様とご一緒させていただき、山沖にイカ釣りに挑戦です💪

今回、元スタッフの慶ちゃんは、青針14㎝5本を使用。上にはライトをつけ、オモリは150号です。

さっそく、第一投目からアタリの連続で、久しぶりのイカの引きに大興奮の慶ちゃん!

イカのサイズも良型です!

W様も好調にアタリがあり、次々とイカをGET(*´▽`*)

↓W様は、ワイルドにどんどん釣りあげていきます🍑

一度に4~5ハイかかってくることもありました!

沖では良型のサバもかかってきました😊

気が付けば、クーラーぎっしりのイカをGET👏

この日は、サメの猛攻にもあわず、集魚ライトをつけた方が釣果が良かったそうでした。

こんな感じで函館山沖、今年はイカが絶好調となっております。

W様🥰慶ちゃん、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

8月13日(土)常呂沖情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

先日、尾岱沼から常呂漁港に回航しました幸丸さんの

本日の釣果情報です。

 

ここ最近、ブリ、五目とも例年にない不調が続いていた常呂沖でしたが

今日は

ジギングでブリがヒット!

ゼスタのフレアスリムかな?と思います。

 

また、キャスティングで

良型シイラもヒット!

良いサイズですね~!!

 

今後の好調に期待ですね~!

 

尾岱沼漁港   幸丸

楠 船長  TEL:080-1977-7709

※現在は常呂漁港より出港中です。

🦑函館山沖イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/11(木)、本日13日(土)と出港した、N村先生より情報いただきました。

まずは11日。

遅めの8時半出港、10時半上がりでしたが、イカが入れ食い状態(*´▽`*)

N村先生は14㎝の8本針を使用。オモリは120号~150号です。

開始早々入れ食い状態🦑

一度に必ず4~5ハイかかってくる好調ぶり🥰

たったの2時間で、90パイの釣果でした🎊

そして本日13日、120Mラインにて、100パイの釣果。

さすがで御座いますね🏆

こんな感じで函館山沖はまだまだ、イカが絶好調!

N村先生♡このたびも釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。

🐟知内方面ボートヒラメ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/11(木)当店常連のお客様、Y田様より情報いただきました😊

早朝より、知内方面へ🚙

連日の雨で、岸寄りは濁りがあり、沖へ移動🚢

水深20Mラインにて、バケ釣りを開始します。

500gのバケにエサはチカを装着です。

Y田様は、良型ヒラメを次々とGET👏

なんと、67㎝を筆頭に5枚をキープ。

バラシも多数あったという事で、ここにきて知内のヒラメの魚影は濃いようですね!!

こんな感じで、知内方面、ヒラメがまだまだ狙えます。

Y田様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑函館遊漁船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、K様より情報いただきました😊

8/11(木)函館港内船溜まりより出港の、長輝丸(ちょうきまる)野呂船長にて5名で出港🚢

函館山沖120M~130Mラインにかけ、好調にイカが釣れたようです(*´▽`*)

150号から180号のオモリを使用。

1度に2ハイ~3ハイかかってきます(*´▽`*)

船頭さんのこまめな潮のぼりのおかげで、たくさんのイカを釣る事が出来たようです。

皆さんどんどん数を稼ぎ、K様はなんと80パイのイカを釣りあげられました👏

お見事でございます🎊

今回お世話になった遊漁船は、函館港内船溜まりから出港の、長輝丸 野呂船長です。

※4名から出港。

📲090-1647-6384(17時以降はお控えください)

普段はイカ釣り漁師さんをしている野呂船長⚓

イカのスペシャリストです🦑

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします。

K様🥰この度も素晴らしい情報、お写真もとっていただき、誠にありがとうございました。

網走 ライトゲーム クロゾイが好調♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

8月10日(水)スタッフが網走でライトゲームをしていたところ、


20cmくらいの中型クロゾイが入れ食いだったようで、

エゾメバルやカジカも含めて短時間で30匹以上釣れたとの事です☆

クロゾイはここ数年で個体が減っていたのですが、今年は釣果良いみたいです♪

網走のワームフィッシングの本命と言えばクロゾイですよね☆小型・中型でも引き味が良いので人気があります。

オホーツクのライトゲームシーズンは今がピークです。おすすめ商品ご用意してお待ちしてます!

室蘭港 サバ釣り

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。

8月10日に当店深夜スタッフが勤務が終わったあとその足で、室蘭港 崎守埠頭 に行ってきました。

周りの釣り人に情報を聞きながら、ジャッカル/グッドミールスピン 7g アカキンを付けてキャスト!!

たまにコツコツとアタリがあるがフックにのらず、小一時間ほどやって ノーフィッシュ・・・

同時間 隣でサビキ釣りをされていた方は、小サバ中心でこんな釣果でした。

手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。
フィッシュランド 24時間営業

★小樽漁港 イワシ・サバ釣り情報★

お客様よりイワシとサバ釣り情報を頂きました。

8/10(水曜日)PM5:00~PM7:00までに小樽港で

イワシが60匹サビキ仕掛けのハゲ皮6号を使用、

PM7:00~PM12:00まではサバ狙いで25㎝~37㎝が6匹

港に着いた時には入れ食い状態になっており一度に3~4匹が掛かり

サバはライトから離れた所でウキフカセでポツポツ釣れ、イワシは沢山釣れました。

お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。