⛺ジュンサイ沼ワカサギ好調⛺

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

じゅんさい沼 代表宮崎さんから、情報いただいております😊

寒い日が続いておりますが、ワカサギは絶好調の様子です👏

国道側の釣果が良いそうです(≧▽≦)

小さなお子様や、ご友人同士、皆さん楽しそうにワカサギ釣りを堪能(*‘∀‘)

道具を持ってなくても、身一つで楽しむ事が出来ます!

釣果を伸ばすポイントは………💡

エサをこまめに取り換える🐛

エサをハサミで半分に切って付ける✂

その日の棚を探る。

朝一から10時位までの時間帯が入れ食いタイムだそうです👏

じゅんさい沼さん、ご家族連れ、初心者の方には大人気の釣り場となっております!

東大沼キャンプ場の釣り場もオープンしておりますのでよろしくお願い致します⛺

詳しくは当店スタッフか、大沼漁協 代表宮崎さん(080-4040-7575)までよろしくお願い致します!

2025.1.15(水)【小樽港】極寒のナイトロック!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回は急遽ナイトロックへ…
ほんとは翌日デイロックを予定してたけど、あいにくの悪天候予報。
とりあえず現地23時半頃到着し、第一エリアでドリザリ(プロト)からスタート。
こちらはプロトです
がしかし、反応がなくすぐに移動することに。
同じように甲殻類とスイミングで交えながらキャストするも全くなほど無反応。
天龍ロックアイヴォルテックス912S-MLMにドリームアップモサヘッドダート4g+DD8 1.5(メロングロー)で手前からダートさせると即効で反応してきました。
キャストしてダートアクションでテンションフォールすると、ラインがスーッと走りクロソイをキャッチ!
この後もメロングローで怒涛のラッシュ!
このサーティワンみたいなカラー大爆釣!
6gモサヘッドに切り替え、ベイトフィネスでダートしてみましたが、4gより反応が悪くバイトが遠く感じました。
この日はどうやらパターンがあったのかもしれないです。
甲殻類は反応なく、中層スイミングも反応なく、ボトム中層ダートでまさかの高反応でした!
只今、ドリームアップお取り扱い店は フィッシュランド苫小牧店、フィッシュランド太平店の2店舗となっております。
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991
~~タックルデータ~~
ロッド・天龍ロックアイヴォルテックス 912S-MLM
ロッド・ダイワ ブラックレーベル+681LMLXB
リール・ダイワカルディアFC LT2000S-H
リール・シマノ 20メタニウムXG
ジグヘッド・ドリームアップ モサヘッドダート4g&6g
ワーム・ダート8(DD8)メロングロー
ライン・シマノ ピットブル8+ 0.4号
ライン・ゴーセン アンサーキャスティングPE16-1号
リーダー・ナイロン12LB&16LB

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

🚢函館湾ニシン好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(山田船長)より情報いただきました🐟

1/16(木)当店常連のお客様と共に出港🌊

↓当店常連のお客様M野様は良型のニシンを針数掛ける凄腕を披露👏

朝一から絶好調のM野様💛

クーラー満タンのニシンを釣り上げられました👏

この日は、乗子として西山船長も参戦(*‘∀‘)

絶好調の西山船長(^^)/

↓当店常連のお客様、K吉様も針数のニシンをGETで大喜び😃

当店常連のお客様、O沢様もクーラー入りきらない釣果で大満足の釣果となりました👏

ニシンの群れがは、あっという間にいなくなってしまいます!

今がチャンス!!!

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢函館山沖イカからのニシン🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

1/14(火)当店定休日(毎週火曜日3月末まで)を利用し、函館港内船溜まりから出港の、長良丸 福井船長に常連のお客様と当店スタッフが乗船させて頂きました😊

まずはイカの調査で130Mラインへ🦑

一投目からアタリっぽいのはあるのですが、上げてみると付いていないの繰り返し😨

ようやく上がってきたのは、赤ちゃんイカでした(笑)

場所移動を繰り返し、元スタッフTKCには3ハイのイカが掛かってきてくれました🦑

↓イカ墨の洗礼をうけ、大喜びのTKC!!

↓ヤリイカも混ざっております。

また、サメの猛攻が凄まじく、大苦戦でした💦

なんとかイカをGETできたものの、型は小さく厳しい釣果となってしまいました!

その後、ニシンを探して函館港内へ🚢

短時間ではありましたが、群れにあたるとポンポン釣れる状況(*´▽`*)

天候が崩れる予報の為、早上がりとなりましたが、イカからのニシン釣りはとっても楽しめましたヾ(*´∀`*)ノ

今回お世話になった遊漁船は、函館港内船溜まりより出港 長良丸 福井船長

📱090-8270-2135(17時以降はお控えください)

おけと湖のワカサギ釣り

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

1月13日(月)父親と友人1人と共におけと湖でワカサギ釣りに出かけました!

朝6時過ぎから始めましたが、ガイドが凍ってなかなか釣りがしづらく魚探の反応も薄くアウェイな状況から始まりました。

また祝日という事もあり、釣り客もたくさん来てにぎわっておりました。

定期的に小型の群れが回遊したタイミングで釣れだす様子でした。

しかし、お昼頃から回遊する頻度が低くなって渋い状況になります。

お昼3時近くに終了して自分は110匹程で、友人は150匹程、父親は76匹釣り上げて渋いとは言えまあまあな釣果で終了しました!

サイズは7~8cmでたまに10cm程が釣れる状況でした。

渋い状況でも繊細なアタリを見逃さずに積極的に掛けていき、ワカサギの数を伸ばす釣り方も楽しいですよ!

苫小牧近郊 ワカサギ釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

今年の苫小牧はなんだか雪が少ない気がしますね⛄
雪かきがなくて個人的には良いのですが
子供達が冬休み中に雪遊びが出来なくて残念がっていました(ノД`)
これからドカッと来るんですかね~💦

さて、そんな中でも勇払ハート沼が12月21日から、
白老のポロト湖が1月10日からオープンしていて、

そして、1月18日(土)には厚真町の三日月沼も解禁予定です!👏✨

苫小牧近郊のわかさぎ釣りスポットが続々解禁してますよ~\(^o^)/
あとは、まだ未定となっている錦大沼公園の解禁日を待つばかりですね♪

そして、お客様から勇払ハート沼での写真を頂きました♪🎣


お二人とも楽しそうです(^^♪
こちらの施設は全てレンタルしてくれるので、
気軽に行けるのが良いですよね~(≧▽≦)✨

道具は無いけどやってみたい!
家族と冬のレジャーを楽しみたい!
なんて方にもオススメです👍

まだまだワカサギシーズンは始まったばかり!
今後のワカサギ情報もお見逃しなく!\(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました!

ご予約、お問い合わせ、詳しい情報はコチラから★

・勇払ハート沼
https://www.yufutsu-wakasagi.com/

・白老ポロト湖
https://shiraoi.net/play/poroto-wakasagi/

・厚真町 三日月沼
一般社団法人厚真町観光協会

苫小牧店 笠谷

🚢函館港内連日ニシンが絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

1/13(月)連日ニシンが大盛り上がりとなっている函館港内🌊

3日連続のニシン釣りとなった神凰丸さんですが、この日も絶好調の釣果をご報告して下さいました(≧▽≦)

皆さん平均60匹~70匹のニシンをGET!

この日も大漁でございました👏

ニシンが大きいこともあり、12号~13号と大き目の針を使用。

当店でも欠品していた針や、サビキライト等が入荷いたしました。

ニシンの群れがは、あっという間にいなくなってしまいます!

今がチャンス!!!

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚣噴火湾方面タラ&メガホッケ好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

1/14(火)当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

名人I藤様と共に、仲良く噴火湾方面へ🚣

サクラマスもそろそろという事もあり、バケに毛鉤で狙います✨

底から攻めると、底ではマダラ。

中層ではホッケと入れ食い状態に(^^)/

ホッケは、丸々と太っており、メガサイズ(*‘∀‘)

タラは底に落とせば、必ずタラが掛かってくる状況。

ジギングにチェンジしても、1投1匹のGET!

クーラー満タンの大満足の釣果でした😊

こんな感じで、噴火湾方面、冬の五目釣り絶好調となっております。

N村先生💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

🚢掛澗沖インチクで五目釣り🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

1/12(日)森町の掛澗漁港より出港、喜美丸 小笠原船長にご乗船された、当店常連のお客様F様より情報いただきました😊

100gのインチクにて、素晴らしい釣果いただきました👏

立派な50オーバーのクロソイを筆頭に、スケソ、ソーハチ、あまりお目に掛かれない【ナガヅカ】もGET!!

↓ナガヅカ

↓クロソイも立派です!

↓見事に50UPのソイをGETしたF田様🦷

こんな感じで、掛澗沖、インチクで五目釣り好調となっております。

皆様のご乗船お待ちしております♪♪

森町掛澗漁港  喜美丸  小笠原船長  090-7516-6737

F田様🦷この度は釣りの帰りにわざわざお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

お客様から釣果情報をいただきました!ロックフィッシュが熱い🔥

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。
今回もお客様から釣果情報を送っていただきました!
T様いつもありがとうございます。
12日から13日かけてナイトロックしましたが、シマゾイ5匹最大30センチ、マゾイ3匹最大20センチ、アブラコ1匹37センチ、ガヤ多数最大29センチでした。
ナイトロックのコンディションは抜群にいい感じですね!!
ロッド
シマノハードロッカーbbS83MH
リール
ダイワレガリスLT2000S-XH
ライン
sunline siglon pe4 0.6号
リーダー
yamatoyo 耐摩耗ナイロン 3号
フック
カルティバオカッパリフック#1
シンカー
Berkley SwivelSinker
7g(32センチシマゾイ)
5g(30センチシマゾイ)
ワーム
Zipper Hawg3″
カラー
シナモン
(32センチシマゾイ)
レッド
(30センチシマゾイ)
フックがカルティバオカッパリ#2
ワームがリングツインテールピンクケイムラです。
アブラコのみリングツインテールバチカラーです。
日本海側も太平洋側もコンディションはかなり良く、札幌近郊でもクロソイやアブラコ、ガヤ、シマゾイなど夜の暗い時間の方が活性は高く、楽しめそうな時期になってきました。
是非皆さんもロックフィッシュをやってみてはいかがでしょう♪
当店ではロックフィッシュ用品が多数取り揃えております。
やってみたい方がいましたら、鳥海までお尋ねくださいませ!!

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬