🎣函館山沖イカ&ブリジギング情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました😊

10/13(木)ご自身のゴムボートにて出港。

まずは山沖120Mラインにて、サカナ針18㎝8本針を使用。

 

ここ最近は潮の流れが速く、イカが釣りにくい状況でしたが、この日は大きいイカが沢山釣れたようです😊

一通りイカ釣りを楽しんだ後は、ジギングにチェンジ🎣

山沖尾鼻付近にて、150g~200gのジグを使用。

さすがN村先生♡立派なブリGETです👏

こんな感じで、函館山沖は大きいイカ&ブリが好調となっております。

N村先生🥰この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

晩秋の根室でアイナメ釣り!

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

元スタッフから情報をもらいました。

10月14日(金)根室にて。


ずっと追い求めていた根室アイナメをキャッチしたそうです!おめでとう!

北見のロックフィッシュファンの中でも憧れの根室アイナメ。年に数回通われるお客様もいるぐらい人気の釣りです。

アイナメファンのお客様にために当店では1OZのリグや大きめのワームもご用意しております!お待ちしてます♪

★八雲沖 船カレイ釣り★

お客様より船カレイ釣り情報を頂きました。

10/14(金曜日)の早朝6時に出港。

八雲より国縫方面へ30分、水深25~30M

エサは生イソメに仕掛けは自作の3本針、オモリは黄色が良かったです。

コズキ釣りが良く釣れ、いろいろと試す方が良いです。

釣果は最大37㎝のマガレイで平均は27.28㎝・イシモチが混じり45匹の釣果でした。

型は良いが水温がまだ高くフグもいます。

お疲れの所、貴重な情報をありがとうございました。

投げ釣りでサバin網走漁港

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様から情報を頂きました!いつもありがとうございます♪

10月12日(水)夜の網走漁港にて。


投げ釣りで見事本命のサバGET!良いサイズです☆

今年のオホーツクはサバがよく釣れています。しかも例年より良型です☆

ジグ・ワームを使ったルアー釣りやサビキ、投げ釣りと色んな釣り方で楽しめます!

おすすめ商品ご用意してますので釣行の際はぜひ当店をご利用ください!お待ちしてます♪

積丹沖 ブリジギング 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

 

弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

 

当店のお客様N様より

ブリの釣果情報もらいました☆

10月13日(木)、幌武意漁港から出港。

AM6:00〜PM12:00まで。

うねりはちょっとあって

10時くらいまで波は1mあったとのこと。

お昼近くになるとベタ凪に。

 

ブリがHITした時間はAM7:00頃。

無線塔沖。

HITルアーカラーは

ゼブラグロー160g☆

 

93センチの9.6キロ(*´▽`*)ノ))

いいサイズですね!!

 

根があるポイントにもいってくれて

45cmのソイも釣れたそうです!

 

なかなか渋い状況ではありましたが

楽しかったと言っていました♬

 

N様、貴重な釣果情報、ありがとうございました!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

古平沖 船釣り 釣果情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

少し前の釣果ですが・・・

10月9日(日)、知り合いの船で3時間ほど古平沖を探索。

お昼頃から、波風が出てくると言われていたので

無理はしない釣りを(๑•̀ㅂ•́)و

ちょっと沖の方に向かい、一つ目のポイントで

カナガシラさん♬

いいサイズでした☆

ポイント移動して、ジグを下ろしてみると

重たい何かが(笑)

何かな?と思ったら、ソウハチガレイ♬

このソウハチもいいサイズ!

ジグ改修時に、何かがHIT。

ヒラメでしたが、小さかったのでリリース。

波風強くなる前に帰港。

次の日曜日も天気が大丈夫であれば

沖へ行き、ポイント探ししたいです☆

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

10月9日(日)釣りキチ丸さん情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

10月9日(日)出港された釧路西港 釣りキチ丸さんより情報を頂きました。

狙いはタチ入りマダラです。

水温も落ち着き始め、タラの食いが活発!

ジグでも仕掛でも好調だったようで

大型クーラーパンパンだったようですよ~!

 

特にこの時期のタラはジグで狙う場合は

シルエットの大きいジグの方が大型がヒットしやすい傾向が強いですね。

サイズが大きくなると500~750gのジグがメインになりますが

300gでもシルエットの大きい種類もあります。

メインのPEラインを3号以下にされている場合は

こちらもオススメです。

 

これから時化早くなる時期ではありますが

乗れるチャンスの時はオススメです!

 

釧路西港 釣りキチ丸

工藤船長

携帯:090-1640-4390

🎣ちょこっと積丹半島へ・・・第2弾

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。

10月9日(日) 当店スタッフKが旦那さんが 前回の悔しさから、リベンジ釣行へ行ってきました。

古平・美国の各漁港は、相変わらず激混みだったので、それよりも先へ進み、そこで実釣開始!

そこで、腕前を見せたのは、旦那さんでした🐟

そして スタッフKさんはどうなったかと言うと…

前回同様 サバちゃんに好かれてしまってしまう状況 (#^.^#)

その後は、旦那さんがもう1本ゲットして納竿となりました。

家族で楽しんできた1日だったとの事でした。

手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。

手稲店ルアー館誕生!10/10~10/31まで10:00~24:00

 

日本海 アキアジ情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの伏見です。

数日前 当店の元スタッフNが石狩近郊でアキアジ釣りに行ってきました。

数年ぶりに行きましたが、まだまだ腕は落ちておらず、しっかり1本ゲット🎣

手稲店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。

10/10~10/31まで10:00~24:00

🎣2022道南アキアジ情報NO.6🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/9(日)当店常連のお客様W様より情報いただきました🍑

日本海方面にて、ご自身のゴムボートでアキアジGETです(*´▽`*)

7時出港🌊

ポイントでは、陸から5~6名のアングラーがすでにアキアジを釣りあげている状況。

跳ね等は一切なかったので、なんとなくキャスト🎣

さすがW様🍑数投でコツコツとアタリが💓

お見事、今期初のアキアジGETです👏

その後もすぐに同じ場所にキャスト!

すぐにアタリがありましたが、痛恨のバラシ😿

しかしながら、W様はここから粘りをみせ、もう一匹、ギンギン雌GETです😺

W様は1時間半ほどで、メス×2匹のGETとなりました。

素晴らしすぎます🎊🎊

こんな感じで、日本海方面、アキアジ絶好調となっております。

W様🍑この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。