北見近郊 わかさぎ釣り 週末の釣果は???

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様チームから情報を頂きました♪いつもありがとうございます!

1月29日(日)この日仲良し常連様チームは2手に分かれて釣行♪

まずはチミケップ湖チームから。


良型も釣れたみたいです♪あいかわらず珍客も釣れてますね(笑)


結果は28匹。お仲間様も同じくらいだったそうです。

やっぱりチミケップ湖は2月から本番なんですね~。これから期待です♪

お次は富里湖チーム。

先週末は200匹オーバーの釣果情報あり気合十分♪


良い反応もあってさらに期待感上昇!


でしたが、なかなか渋く3名で50匹程だったようです。

富里湖は良い日だと「3ケタ釣れたよ~♪」というお声も多く、タイミング次第ですがこれからも楽しめます♪

チミケップ湖・富里湖は北見市内からも近く気軽に楽しめます♪

釣り場へのアクセス等、気になるお客様はぜひ当店スタッフにお声がけください♪

🌸恵山サクラマス3㎏釣れております🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日1/29(日)恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)より情報いただきました。

連日と同様、みさき沖の50Mライン。

棚は電動のカウンターで20Mです。

底から中層にかけては、デカタラ、根ボッケが掛かってくる状況。

本日、サクラマスは船中で20本(3㎏前後多数)

デカタラ&ホッケは数えきれないくらい釣れたそうです。

こんな感じで、型の良いサクラマス、五目は絶好調となっております。

恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

🐟函館沖まだまだニシン絶好調🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日1/29(日)入船漁港から出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました。

函館湾の19Mラインにて、ニシン入れ食いです。

皆さんニシン仕掛け10号前後を使用され、良型ニシンが針数掛かってくる状況👏

乗船されたベテランさんの皆様は、どんどん良型のニシンを上げていきます。

皆さんクーラー釣りの大漁です👏

まだまだニシンは狙えそうですね🎊🎊

※出港できる日が多くなりました( 火曜、木曜、土曜、日曜、祝日)

これから、サクラマスも始まりますね🌸ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🌸尾札部沖サクラマス好調🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日1/29(日)尾札部漁港より出港、第三晃龍丸の白石船長より情報いただきました😊

皆さん型の良いサクラマスをクーラーいっぱいにGETです👏

船中では50本以上上がったようです。

これからがシーズンの尾札部沖のサクラマス🌸

お早目のご予約お待ちしております。

尾札部漁港より出港、晃龍丸 白石船長。

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

📱090-8427-4611(17時以降はご遠慮ください)

🚢恵山方面マダラ&ホッケも好調です🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

1/28(土)当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました😊

今回もお世話になったのは、恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)です。

連日、サクラマスも好調となっておりますが、デカタラ&良型ホッケも好調となっております。

サクラマスと混ざって上がってくるのは、サクラマス位の大きさのある、脂ののった根ボッケ。

底を狙うと、デカタラが次々とHIT!!

サクラマスに、デカタラ、根ボッケと絶好調でございます。

名人M様🥰この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954(17時以降はお控えください)

★ワカサギ釣りに行ってきました。★

1月28日(土曜日)に天気と休みが合い、ワカサギ釣りに

とれた小屋ふじいさんに行ってきました。

準備を行い朝8時~12時までの釣行です。

時より風が強くなりましたが、天気も良く風の強さは気にならない程度でした。

仕掛け投入後、すぐにアタリがあり数回合わせると5㎝位のワカサギが掛かり

その後も合わせが十分に必要な小型のワカサギの為、途中で仕掛けを0.5号に変更

すると掛かりが良くなり、2連・3連、時には針数の5匹がかかり、

9時~10時頃までがゴールデンタイムで忙しく上がり、今回、ウグイは現れず快適な釣りとなりました。

エサは赤虫に仕掛けは始めは1.0号、途中で0.5号を使い、

結果は75匹の釣果。

美味しく頂きました。

 

茨戸ワカサギ釣果情報(1/27)

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 橋本です。

お客様より茨戸川サーモンファクトリ裏での釣果情報(1/27)をいただきました。

10:30から14:30の4時間
お二人で250匹ほど釣れたそうです。

タナは3mぐらいでどこでも良かったそうですよ。

仕掛けは1号。

良型ぎっしりの釣果情報
ご提供いただきありがとうございます!!
人気のスポットですので
ぜひご参考くださいね。

*******************

サーモンファクトリー裏は佐藤水産さんのご厚意で
写真のように駐車場が解放されています。

青枠の箇所がワカサギ釣り駐車スペースです。
違反のないようご利用くださいませ。

この時期ならではのワカサギ釣り!
駐車場のトラブルなく楽しみましょう!!

🐟函館港内ニシン情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様、チカ名人のM浦様より情報いただきました😊

連日、サビキ釣りで大賑わいの函館港内。

遠投サビキではニシンが掛かってきます。

ニシンサビキ10号に10号~15号のオモリを付け、遠投🎣

群れが来ると、周りの釣り人の方々も一斉にニシンが掛かってきます。

足元に落とすと、イワシ&サバが針数掛かってくることもあり、遠投すると、ニシン&ホッケが掛かってきます。

こんな感じで、函館港内はサビキ釣り絶好調となっております。

名人M浦様😊この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🌸恵山方面船サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

1/27(金)当店常連のお客様、I口様より情報いただきました😊

サクラマスが好調の恵山方面。

今回もお世話になったのは、恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)です。

連日好調のポイントにて、型の良い2㎏UPもあがっております🌸

開始早々、中層にて皆さんにどんどんサクラマスがHIT!

面白いように、次々と掛かってきます🌸

足元はサクラマスでいっぱいに(^^)/

↓ベテランI口様はこんなに沢山のサクラマスをGET!

緑色のオリには、2.4㎏を筆頭に1.8㎏までが6本と、大物ぞろい💪

 

この日は、4名でサクラマス46本と素晴らしい釣果をご報告して下さいました👏

こんな感じでサクラマス好調となっております🌸

I口様😻この度も素晴らしい釣果をご報告して下さり、ありがとうございます。

恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

ワカサギ釣り情報 とれた小屋ふじい農園

こんにちは♪

本日は天気も良くワカサギ釣りには最適な一日でした♪

ワカサギ釣りを楽しまれたお客様より釣果情報を頂きました♬

コンスタントに釣れていい釣果に恵まれております♪

釣り場に早めに到着して待機の風景  新雪が綺麗ですね♪

今日は良く釣れダブルやデカサギも釣れた為、思い出になる釣行になったのでは??

開始からコンスタントに釣れたと教えて下さりました。釣りに夢中になると時間が経つのが早く、あっという間でしたとのことでした。結果はワカサギ113匹

エサ交換や誘いを色々試して沢山釣れたので満足されたのではないでしょうか??

これからワカサギ本格シーズン今週末も期待できますね~♪

 

フィッシュランド太平店スタッフ小田がご紹介させて頂きました♬