🚢函館山沖ジギング&イカ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、メカニックM井様より情報いただきました🔩

9/2(土)短時間勝負でご自身のプレジャーボートにて函館山沖へ🚢

ジギングにて、すぐにガツンとアタリがあり、大物の予感ヾ(*´∀`*)ノ

立派なシイラが釣れました😊

1M近いシイラです👏

ジギングを楽しんだ後は、イカ釣りにチェンジ🦑

130Mラインにて、1時間ほどで20パイの釣果👏

天候崩れる予報だった為、早上がりとなりましたが、大満足の釣果となりました😊

メカニックM井様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました🔩

2023.8.31(木)SUPフィッシング!札幌近郊でヒラメ狙い!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です 😆

久しぶりの投稿で申し訳ございません。!

今回はSUPフィッシングということで、天気があんまりよろしくないとわかりながら一応海へ向かうことに!

サーフに着くと波も穏やかで、沖の方では風が強そうな気配。

安全第一で出撃することを決めました。

常に状況を把握しながら、魚探無しで気になるポイントへひたすら漕ぎまくる。

岸から1㎞先のポイントに着くと早速熟成のスーパーどじょうSでサーチ。

すぐに反応があるが全くのらない…フグの噛み跡あり。

24gシンカーをギリギリ底がとれる程度でワームを10FTUのプリティーシャッドで、立ての動きでヒット!

あげてみるとなんとフクラギ!

同時にマリンスポーツを楽しめるので休日が楽しみです♪

次こそはヒラメを狙いに行きたいと思います。

SUPフィッシングは楽しい遊びではありますが、危険がいっぱいです。風、潮の流れ、波などあらゆる状況を把握する必要があります。自分の技量も知っておくことも大事です。

今回使用したタックル↓

ロッド ノリーズ ロックフィッシュボトム710HS

リール ダイワ カルディアLT3000-CXH

ライン シマノ パワープロZ 0.6-200m

リーダー ナイロン3号1.5m

シンカー ジャングルジム ビーンズ 24g

ワーム 10FTU プリティーシャッド

フック カルティバ おかっぱりフック#2

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube

とりちゃんねる道産子夫婦 ←7月14日更新💡

Instagram←毎日更新💡

Facebook

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

フクラギ 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

いやー、今年の夏は異常に暑いですね🥵
もう8月も終わりますし、そろそろこの暑さも
落ち着いてほしいところです(;´Д`)

さて、久々の更新となってしまいましたが
今回はお客様からフクラギの釣果情報を頂きましたよ~!\(^o^)/

~苫小牧近郊にて~

フクラギ3匹GET~~~!!👏
詳しいサイズは分かりませんが
一番手前はなかなかの良型なのでは!?👀

今年はアキアジがちょっぴり渋いので、
フクラギなどの青物が釣れているのは嬉しい情報ですね~😆🎵

時々お電話でもフクラギの釣果のお問合せを頂いておりますので
また釣果情報が入り次第、お伝えいたします♪\(^^)/

貴重な釣果情報ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

近郊アキアジ釣り場状況(8/31)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。

本格シーズンインが待たれる近郊飲みアキアジ釣りですが、
この夏の連日の猛暑の影響等あり、水温高く魚の岸寄りがかなり遅れている模様です…

本日、近郊の主だったアキアジ釣り場の状況を見てきました。

9月1日より河口規制が入る登別川、アヨロ川は8月末は激戦区となりますが、本日は朝は強い雨、うねり伴う高い波、風向きも悪く釣りには厳しいコンディションでした。
マズメ時の時間からはズレてはいましたが、釣りをしている人がおらず、先行して様子見に来ていた人に伺っても、魚の気配は無さそうとのことでした。

チマイベツ川も見てきました。
波風は登別方面より弱いものの、釣り人の姿は既に少なく、川にも魚の姿を確認することは出来ませんでした。

明日より9月突入となりますが、ようやくまとまった雨も降り、海も時化ました。
これから週を追うごとに気温も下がり、秋めいて行くものと思われます。
近郊のアキアジ釣り場、もうちょっとの辛抱かもしれません。

❇9月1日より、登別川、アヨロ川、長流川、貫気別川等の河川が河口規制となります。入釣には十分御注意下さい。
店頭にて道内河川の河口規制他記載のフィッシングルールブック配布しております。お気軽に御用命下さいませ。

(投稿者 登別店鶴喰)

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/27(日)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

前日同様、厳しい暑さの中でしたが、ベテランアングラーの皆さんで出港🌊

大鼻岬の真っすぐ正面、125M~135Mライン。

底潮が早く、釣りづらい状況下でしたが、さすがベテラン勢の皆様🥰

慣れた手つきで次々と良型イカをGET🦑

この日は平均30パイ前後🦑型は大きくなり、仕掛けも18㎝で大丈夫そうですね😊

釣ったイカは船上でイカ刺しに🤤なんとも贅沢ですねヾ(*´∀`*)ノ

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船が新しくなり、パワーアップしました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🌃函館イカナイト&ナイトヒラメ🌃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/27(日)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

イカナイト&ナイトヒラメで出港🌊

穴間周辺では夜でも好調にヒラメが掛かってきます😊

150gのジグにHITです!

イカナイトな皆さん好調に入れ食い状態。

 

イカの型も大きくなりましたね🦑

こんな感じで、函館山沖、イカナイト&ナイトヒラメ好調となっております。

神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

★雷の中の渓流釣り★

8/28(月曜日)遠くで雷がなっていましたが空を見ると

薄曇り、釣りができそうなので、急いで準備し、石山店近郊の

豊平川へ11時30分~13:00までの短時間の釣行。

前日までの雨の影響があり、増水していました。

安全な場所で釣り開始。15分・・・30分・・・経過

何の反応もなく少し移動。

すると・・・

ウグイ・・・

さらに約15分経過・・・

カジカ・・・

更に30分経過し

ウグイ。雷が近づき、ぽちぽち降り出してきたので終了。

車に戻り、少し走るとバケツをひっくり返したような雨が降り出しました。

この日はカジカ1匹、ウグイ2匹で終了しニジマスには出会えませんでした。

 

 

8/27 空知川

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

27日は釣り仲間の後藤さんと空知川へ行ってきました♪

 

 

 

 

初めのポイントでは2人ともウグイのみ💦

 

 

 

 

少し下流へ移動して何とか40アップのニジマスヒット!

中々キレイな魚体です。

 

 

 

 

 

その後、カミナリが鳴ったため一時クルマに避難・・ 😯 

 

 

そこから更に数十キロ下流へ移動した場所で・・

 

 

 

 

かなりスリムですが55センチほどのアメマスですねー!

 

 

その後、二人ともニジマスも追加したところで雨とカミナリが鳴ったので終了としました。

 

 

ようやく気温も下がり釣りやすい季節の到来ですねー! 😉 

 

 

 

 

*

 

 

 

 

 

 

 

道東河川でニジマス釣り♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様お二人から情報を頂きました。いつもありがとうございます!

8月27日(日)北見から車で2時間程の河川にて。


この日は先の雨でちょっと濁っていたようですが釣りには支障がなかったみたいで良かったです♪


今回も多かったウグイさん。水温が高いと一番元気な魚で少し困りますね(笑)



小型~中型メインだったようですが楽しまれたようです♪若いニジマスは銀毛で夏の色合いですね♪


40cmUPの大人のニジマスは秋の色になってきてます。

道東のニジマスシーズンは9月が本番!大物が釣れる時期なので楽しみですね♪

今回お客様にご使用頂いた『アングラーズシステム BUXシリーズ』定番・限定カラー入荷してます☆お待ちしてます!

🚢椴法華沖ババガレイ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

椴法華漁港より出港の、豊盛丸(ほうせいまる)田邊船長より情報いただきました。

本日8/27(日)ババガレイ釣りで出港した豊盛丸さん🚢

50㎝を超えるババガレイも多数あがり、型も揃っており、なんと船中で40枚のババガレイが釣れました😊

型の良いババガレイが上がっております!

こんな感じで、ババガレイ釣り好調の椴法華沖。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930