ヒラメ好調継続!室蘭港 海友丸さん釣果情報(7/2)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。
7月突入も噴火湾一帯の沖ヒラメ釣りは好調を持続している模様です。

7/2(日)出港の室蘭港 海友丸さん(長谷川船長)より本日の釣果情報を頂きました。
いつも誠にありがとうございます!

噴火湾沖、ヒラメ釣り、バケ釣りとジギングにて
キープは一人43センチ~72センチが2~5匹。リリースが一人3~24匹と、エサが小さいとチビがうるさいようでした。


今月はちびっ子軍団がうるさいなかでビックも出るので、「大きめのエサで最後まであきらめないでバケを振るのがビックゲットの近道」
と船長より金言も頂きました。

モンスターヒラメこれからまだまだ狙えます!
詳しくは
海友丸さん(長谷川船長)まで ☏090-1645-4058

(投稿者:登別店 鶴喰)

噴火湾 ヒラメ 船 釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

当店常連はもたん様より釣果情報頂きましたので、早速UPさせて頂きます♪

 

7月1日(土)噴火湾、豊浦から出船の遊漁船マジカルアワーさんに乗船♪午前4時に出港♪
ポイントに到着し、ヒラメの好反応に恵まれ、朝一からラッシュタイムに突入♪納竿までにヒラメが11枚釣れたとのことでした!!

見るからに食べごろサイズの良型揃い!!

はもたん様!貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

6/29 釧路沖にて船釣りです。

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

6月29日(木)いつも情報を頂いています

米岡船長のキラーホエールに乗船させていただきました。

 

曇り模様で沖は濃霧でした。

なかなかのウネリが出ていましたね~。この太平洋特有のウネリ。

苦手な方も少なくないかと思います。

 

そして濃霧・・・だけならよかったのですが予報から消えていたはずの

土砂降り(笑)

レインパンツは履いていたのですが上着は簡易防寒ジャケットのみだったので

シャツまでビショ濡れになりました(笑)

妖しい天気の時は着用しておくべきですね~。

 

まずは水深60m程のポイントにて

実はトキシラズを狙っていましたがかまってもらえませんでしたので(笑)

ソウハチカレイを。

入れ食いではありませんでしたが

ヒットすると大型揃いでした。ジグなので尚更かと思います。

イワシを追っているのかブルピンイワシ系カラーのジグへの反応が良かったです。

 

後半はポイントを移動して五目狙い。

久しぶりにアオゾイを拝めました。

自分は3匹ヒットで最大は50cm程あったかと思います。

一番でかいサイズの写真を撮り忘れるという(笑)

他、良型ホッケ、かなりメタボなヤナギノマイ、

前回釣行で撮影しまくったので画像無しですがタラも小型中心ながら2桁ヒット。

半々くらいの確率で良型がヒットしていますので徐々に浅場にタラ来ていますね~。

大型クーラーは満タンになりましたよ~。

 

もちろん船長の生け簀は満タン!

相変わらずの釣果画像になっています(笑)

これからの釧路沖は五目が楽しみな季節ですね。

 

米岡船長、ありがとうございました!

 

【今回のタックル】

竿:ゼスタ ショートピッチジャークB5101

 

リール:ダイワ ソルティガIC 300HL-SJ

 

ライン:サンライン PEジガーULT スローピッチジャーク専用4本組 1.2号

 

リーダー:サンライン トルネードSV-1 フロロカーボン 6号  2ヒロ半ほど

 

ヒットジグ:エゾハチ ナマラジグ 270g、ナマラジグスローチューン 200g

ゼスタ フラップQR220g

 

2023.6.28(水)網走港/2時間だけロックフィッシュ

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

 

さて今回は網走に行く予定があったので、ちょこっとだけ釣りもしてきました。

限られたポイントで比較的海に面したオープンなエリアに入ることに!

ここに入る前は近くの小さな漁港で朝マズメアブラコを狙ってましたが、足元で数回バイトはあったものの上手くフッキングできず、、、苦戦。

その後向かったのが網走港でした!

天気もよく風が少し吹く中、ノリーズのパドチューで底の方をゆっくりズル引き、バイトを確実にひろう作戦でいろんな角度で狙ってみましたが反応が無く、先にヒットしたのは妻の方でした。

魚影はほんとになく、誰も釣れてない中の一匹でした。

自分もこのままではボウズになると思い、集中力を高めてキャストし続けると….

網走港にてホッケをキャッチ!

ここでもホッケに会えるとは!とてもビックリでした。

この後は全く反応がないまま終了となりましが、次回はナイトロックを楽しみたいです。

 

今回使用したタックル

ロッド ノリーズ ロックフィッシュボトム710HS

リール ダイワカルディアLT3000-CXH

ライン シマノ パワープロZ PE0.6号

ショックリーダー ナイロン12LB

シンカー ジャングルジム ビーンズシンカー 24

フック カルティバ 瞬間フック#4

ワーム ノリーズ パドチュー(ウォーターメロンブラックフレーク)

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube

とりちゃんねる道産子夫婦 ←6月30日更新💡

Instagram←毎日更新💡

Facebook

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

🦑函館山沖船イカ情報IN神龍丸🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/28(水)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

山沖130Mライン。

イカ釣り初体験の女性アングラーさんも、良型のマイカGET!!

青針に食いが良く、オモリは200号を使用。

木村船長のこまめな潮上りで、この日もイカは絶好調😊

こんな感じで山沖、イカ釣れております!

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🌃函館山浦ナイトヒラメ🌃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/27(火)入船漁港より出港の、RENYUUⅡ(レンユウ2)宮本船長より情報いただきました🚢

好調が続いている、函館山裏のヒラメ釣りですが、この日はナイトヒラメで出港🌊

ヒラメは夜行性という事もあり、夜の活性は高く、大物も狙えます💪

なんと70オーバーのヒラメもGET🎊🎊

やはり活性が高く、山沖は夜もヒラメが絶好調😊

まだまだ、狙えますねヾ(*´∀`*)ノ

さて、レンユウ丸さんですが、今後もナイトヒラメ、また、朝イカも始まってきているので、朝イカでも出港いたします🦑

皆様のご乗船お待ちしております。

RWNYUUⅡ 宮本船長 090-8631-3464

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/26(月)当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

前日(6/25)には知内方面にてヒラメ釣りを堪能したN村先生ですが、2日目は函館山沖にイカ釣りへ🚣

120Mラインにて。

当店オリジナル、青針14㎝8本を使用。

オモリは潮に合わせ、120号~150号を使用。

集魚ライトも装着💡

※サメっぽいアタリがきたら、すぐ外して下さい。仕掛け失います😿

ベタ底メインでシャクリ、こまめな潮上りを繰り返し、さすがN村先生ヾ(*´∀`*)ノ

50パイのマイカGET👏👏

ようやくマイカ釣れ始めてきましたね😊

N村先生😻この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告をご報告して下さり、ありがとうござました。

 

🦢洞爺湖チップ釣り🦢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/25(日)当店常連のお客様、村さんより情報いただきました。

昨年、チップ釣り初挑戦し、素晴らしい釣果&綺麗なチップにドハマりした、村さん(^^♪

今年も、はるばる洞爺湖へ🚙

お知り合いのクールな船頭さんの船に乗せて頂き、3時半出港🦢

函館ではあまり馴染みのないチップ(ヒメマス)

チップ専用の仕掛けを使用し、エサはブドウ虫を使用。

あいにくの曇り空でしたが、壮大な湖に心癒されます。

竿を数本出すと、次々とアタリがあり、綺麗なチップが入れ食い状態。

↑村さんの釣りあげられたチップの一部ですが、大きいものですと40㎝近くのチップも✨

船頭さんと村さんのお2人で、95匹のチップを釣り上げられましたヾ(*´∀`*)ノ

素晴らしい釣果ですね!

村さん💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。お裾分けのチップありがとうございました。

小樽沖 ヒラメ釣り 6月25日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

お客様より情報を頂きました。

25日 小樽より遊漁船にてヒラメ釣りに行かれたそうです。

この日は、型が良く船中での最大が81cm

70cm台が3枚、60cm台が2枚の31枚が釣れたそうです。

 

お土産もいただき刺身で頂きましたが

脂の乗りもよく美味しかったです。

いつもありがとうございます。

 

根室沖 大型オヒョウ続報!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

幸丸さんより根室沖情報を頂きました。

まず6月24日(土)

網走沖アキアジに絶大な効果が発揮された下田漁具 イカベー仕掛で

95cm 9kgがヒット!

イカベー恐るべし(笑)

この後にモンスターサイズに針を伸ばされたそうです!

 

6月25日(日)

124cm 23kg!デカいですね~!

こちらはジグでのヒットのようですね。

 

この他、アオゾイ、アブラコ、マダラもヒットしているようです。

タイミングのあう方、是非チャレンジしてみてください~!

 

幸丸さんは根室沖釣行時は根室温根元漁港より出港しております。

ちなみに7月中は日曜・祭日のみの遊漁出港となるそうです。

タイミングあいましたらチャレンジしてみてはいかがでしょう?

 

尾岱沼 幸丸

(通常は尾岱沼ですが5~6月、9月~11月 能取新港、6月中旬~8月 根室より出港予定です)

楠 瑛 船長

TEL:080-1977-7709