🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日8/20(日)当店常連のお客様、N野様より情報いただきました😊

早朝よりご自身のゴムボートで出港🌊

山沖の110m~120mラインにて、当店オリジナル仕掛け18㎝を使用。

本日は潮の流れがとても速く、200号のオモリを使用。

水深120M付近でも、電動リールのカウンターが180M近く出てしまう程の潮の速さ🌊

そんな厳しい状況下の中でも、さすがN野様💛

なんと50パイオーバーのイカをGETです!!

お見事でございますね🦑

こんな感じで、函館山沖、船イカが盛り上がってきました😃

N野様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🦑函館イカナイト好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/20(日)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

イカメタルにて、イカナイトが好調となっております🌃

皆さんはイカメタルにて、平均40パイ前後🦑

イカのサイズも大きくなってきましたね😊

こんな感じで、函館イカナイト好調となっております。

神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

 

🚢函館山沖ジギング情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/19(土)入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

7名のアングラーの皆さんと共にジギングで出港🌊

立待岬周辺~大鼻岬にかけての50Mライン。

皆さん好調に良型のブリをGET!!

立派なヒラメもあがりました👏

この日は7名で15本のブリをGET🎊🎊

当店常連のお客様、N川様はジグの2本針に、ブリが2本掛かってくるミラクルHITもあり、魚影はかなり濃いですヾ(*´∀`*)ノ

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船が新しくなり、パワーアップしました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

O様 サケ釣り情報!

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

今回の時化前に

道東方面の海岸へ釣行されたO様より情報を頂きました。

狙いはシーズン真っただ中のアキアジです。

※釣り場は秘密となっておりました。

 

海藻ゴミに悩まされたようですが徐々に魚影が見えだして

午前9時頃に

体高のある立派なアキアジがヒット!80cmはデカいですね~!!

ブルピン系のスプーンのようですよ~!

 

釧路管内漁港でも釣果が出ておりますね。

道東アキアジシーズンはまだまだこれからですよ~!

 

スタッフ釣果情報

こんばんは!

手稲店スタッフの、Kです(^_^)/

先週は、大型のヤマメを狙いに釣り場へ(*^▽^*)

しかし、大型ヤマメからの反応は全く無く…

諦めて場所移動し、ヤマメタックルのままターゲットをブラウンに変更(;^ω^)

あまり反応が良くないので、ルアーをジックリ魅せるダウンでの釣りを中心にして、組み立て直す事に(;^ω^)

【1】ルアーを一定の層でキープ。

【2】ヒットしそうなポイントでストップ。

【3】2秒に1回ペースで、ゆっくりトゥイッチ。

以上を繰り返すと、アベレージサイズ、もしくはそれ以下がコンスタントに顔を見せてくれるようになりました(*^^)v

あまりの暑さで水温が高かった為か、この日は派手に追って来て捕食を行う魚が、非常に少なかったです。

フィッシュランドオリカラの、

GOD HANDS 瀾竜4g スナモグリにヒット(*^▽^*)

 

またまたフィッシュランドオリカラの、

GOD HANDS 瀾竜4g マヒマヒヤマメにヒット(*^▽^*)

 

Endo Craft クレドDC 5gにヒット(*^▽^*)

本命の大型ヤマメには逢えませんでしたが、良い釣行となりました(*^^)v

フィッシュランドオリカラが店頭で見当たらない場合は、お気軽にスタッフまでお尋ね下さいね♪

それでは、また(*^^)v

 

道東河川 ルアーでニジマス釣り♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報を頂きました。いつもありがとうございます!

8月15日(火)北見から車で90分程の河川にて。


山間の方は水は落ち着いていて濁りも少なかったようです♪


道東名物「タンチョウ」を眺めながら、



ニジマス釣りを楽しまれたとの事です!キレイな魚ですね~☆


少しシルエットが黒くなってきてます。連日暑いですが秋の訪れを感じますね♪

道東のニジマスはこれから大物シーズンに入ります。楽しみですね~♪

★イワナ狙いのはずが・・・★

8/14(月曜日)にイワナ狙いで前回入った定山渓の奥へ行ってきました。

開始20分ほどで・・・カジカ。

場所を移動しながら探索し・・・カジカ。

その後もポイントを変えても・・・カジカ。

この日はカジカのみで合計5匹となり終了。

エサはブドウ虫とミミズを駆使しましたが連休後はやはり大苦戦でした。

少し、期間を空けてからリベンジです。

🎣落部漁港チカサビキ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日8/16(水)八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

時化が続いている為、ヒラメ釣りの餌を調達しに漁港へ。

小一時間ほどで、ちょうど良い型のチカが沢山釣れましたヾ(*´∀`*)ノ

スピード仕掛けの5号を使用です。

こんな感じで、落部漁港、いいサイズのチカが釣れております😊

さて、金宝丸さん、今後もヒラメで出港いたします🚢

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🎣函館港内大サバ入ってます🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

天候の悪い日が続いておりますが、函館港内から嬉しい情報いただいております🎊

8/14(月)当店常連のお客様、おじいちゃん様より情報いただきました。

早朝より函館港内にて、30㎝オーバーのサバを数えきれないくらいGET!

このサイズのサバが一度に3匹~4匹掛かってくることもあるそうです。

また、15日(火)皆さん20g~30gのジグや、ジグサビキにてフクラギが上がっているようです。

いい人だと5本以上釣りあげた方もおられますので、今後に期待ですねヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで函館港内、大サバやフクラギが釣れております🎣

🚢函館沖ナイトジギング🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/10(木)、11日(金)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

連日、夜ブリ&ヒラメが好調のようです。

函館でも異例の暑さが続いておりましたが、夜だと涼しく釣りがしやすいですね😊

ジグにはイカも掛かってきました🦑

丸々と太った良型のブリもあがっておりますヾ(*´∀`*)ノ

ヒラメもデカい!!

次の日の11日は8㎏オーバーの良型ブリも釣れました🐟

デカい( ゚Д゚)!!

お見事でございますね👏

さて、神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。

今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。

皆様のご乗船お待ちしております。

※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!