渚滑川のルアー釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 😀 

 

13日は釣友と2人で久しぶりに渚滑川へルアーで狙いに行ってきました♪

 

現地には6時頃着

 

 

まずは1カ所目のポイント・・

いきなり開始数投目にヒット!ニジマスですね 🙂 

 

 

少しして仲間にもヒット!

 

 

小型のニジマスやヤマベもポツポツ混ざります

 

 

その後、場所を上流へ移動しましたがココでもニジマスですね

 

 

中流や上流は渓相が良い場所も多く遡行しやすいのでオススメです 😉 

初めてでも釣り人向けの看板や釣り人が通ってできた獣道?もあるので入りやすい釣り場ですね!

↓こんな良い景色の中を釣り上っていくと気が付いた時にはクルマまでが遠く大変なのでご注意を!!

 

 

暑さ対策や虫対策もそうですが熊対策も忘れずに! 😉

 

 

 

 

 

 

*

 

積丹沖 ブリジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

本日7月15日(火)、積丹来岸レッドムーン
午前便で当店お客様K様、ブリGET☆

そのまま、掲載させていただきます。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

今シーズン、積丹来岸のレッドムーンさんで初ブリ釣行でした。

AM5:00出港〜AM11:00沖上がり。

最初のポイントで魚探に反応あり。
AM5:30過ぎ、ついにアタリが来ました。

セルテートのドラグが何度も出されましたが
無事キャッチできました!
新調したセルテートも無事入魂!

85㎝、6.6kg(血抜き後)の体高のある元気なブリでした。

ヒットジグは
ネイチャーボーイズ スイムライダーショート 145g     ナクイグローオレンジ

胃の中はカタクチイワシでした。
マッチザベイトかなぁ?

これから数日寝かせてから初モノの刺身
ブリカマなど食べたいと思います(^^)

ブリはこれからハイシーズンですね!

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

K様、おめでとうございます!!
今期、初ブリヾ(≧▽≦)ノ

羨ましいですねえ♬

見ての通り、ベイトサイズがピッタリ!!
さすがですっ(´艸`*)

貴重な釣果情報K様、ありがとうございます!!

 

【佐藤船長より】

初めての方もレンタルタックルを

ご用意しておりますので

是非チャレンジしてみて下さい👍

チャーターでの御予約も受付中🙆‍♂️

会社や仲間と貸し切りでワイワイ楽しめます😁

ブリ以外の魚種狙いも🆗です^ ^

 

ご予約:090-2692-8585

LINE ID:shakotan.redmoon

遊漁船・旅館積丹ベース共通

佐藤まで

※毎日19時受付終了(御予約は年中無休)

 

※来岸漁港 への行き方

https://ameblo.jp/redmoon2015/entry-12595253332.html

 

◾◽◾◽ ◾◽◾ ◾◽◾◽

 

☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン facebook:https://m.facebook.com/redmoon2015/

 

☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン-Instagram:https://www.instagram.com/shakotan.redmoon

 

☆北海道積丹遊漁船RED MOON-レッドムーン アメブロ:http://ameblo.jp/redmoon2015/

ヤマメ 釣り堀 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店お客様O様より、ヤマメ釣り堀の紹介と
釣果情報をいただきました☆

そのまま、掲載させていただきます。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

7月12日(土)平取町にあるヤマメ料理
釣り堀『二世字園』へ行ってきました。

自分で釣ったヤマメを、その場で刺身、唐揚げ
塩焼きで提供してくれます。

本格的なヤマメ料理に感無量でした。

小さな子供の家族連れや友達同士などのお客様が多く
気軽にヤマメを釣ることができます。

もちろんお料理だけでもオッケー。

オススメのヤマメ料理、釣り堀です。

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

もう絶対に、美味しいに決まってますね!!

この日は、予定していた船釣りが中止になり
釣り堀へ行かれたそうです。

時化た時に、このプランも最高♬

O様、貴重な釣果情報、そして釣り堀の紹介まで
ありがとうございます(●´ω`●)!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

積丹・古平沖 マイカ ホッケ 柳の舞 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

7月13日(日)、積丹沖へ行き
マイカ探しに行ってきました☆

AM5:00出港、AM15:00帰港。

120mラインを探ってみると
友人にイカのアタリが!
2杯付いていて、幸先いいと思ったのですが・・・

ちょっとしてから、私の竿にもアタリ。
巻き上げた瞬間・・・あれ?ん?軽い・・・(笑)

はいーやられました(-_-;)
イカも仕掛けもオモリも無い。
予備のがもう1つあったのでセットし落とすと
イカのアタリ♬

やっと1杯釣れたーと思っていたら
80mくらいで変なアタリが。

巻き上げると、また軽い・・・(゜-゜)
2回連チャン、しかも私だけ。
イカの姿は無く・・・。
まわりの友人達は、ポツポツ釣れて2人で10杯程でした。

その後、古平沖へ移動しタラ狙い☆

釣れるのは、ホッケに柳の舞、ギスカジカ・・・
タラはこの日、釣れませんでした。

このお魚さん達は
煮つけで、美味しく頂きましたっ(´艸`*)

イカのサイズもこれから大きくなるので
楽しみですっ♬
イカメタルの準備もしなきゃ((((oノ´3`)ノ

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

🚢7/12(土)羅臼沖五目ジギングでオヒョウ!!🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

滝川店スタッフの赤石です。

当店お客様より情報いただきました~!🌊

羅臼港 瑞祥 さんで五目ジギングに行ってきたようで、

狙いは、ホッケやソイなどでしたが、

ふとした大物に出会えたようです~

70cmくらいのオヒョウ!!

魚が掛かった時、巻上していると20m位走られてドラグ出たりを5回ほど繰り返しやっとあがってきたそうです

根室方面でもオヒョウジギングが今話題になっていますよね~。

あとは、

あとは、シマゾイが数匹とホッケが20匹程度の釣果だったようです

期待していない時に来た大物は格別ですよね~。お疲れ様です!

K様いつも情報ありがとうございました

またよろしくお願いします

お客様情報 ショアサクラマス

インスタグラム、フェイスブックを開設しております。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

お客様情報です。

道東太平洋海岸にて
55cmのサクラマス


台風のウネリ、風がつく前の会心の一撃ですね(^^)

こちらもフィールドハンター C-ミッションでの釣果。

http://field-hunter.com/
@finch_officialpage
@genkiman_finch

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#ルアー
#サクラマス

お客様情報 ショアサクラマス

インスタグラム、フェイスブックを開設しております。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

HR様情報です。

道東太平洋海岸にて
60cmのサクラマス


シーズン終盤は型が良いですね(^-^)

こちらもフィールドハンター C-ミッションでの釣果。

来週、行きたいな~と思ったら
台風ストライク
流石に波風予報を見ると無理そうです。

台風明けに期待したいところもありますが
アキアジの群が入ってくるかも(^^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#ルアー
#サクラマス

7/13釧路沖 キラーホエール米岡様情報

インスタグラム、フェイスブックを開設しております。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日、釧路沖に出港された
キラーホエール 米岡様情報です。

今回はマダラフィーバー(^^)
本日最大の9kgは仕掛にて

数はジグが有利だったようです

マダラの旬と言えばタチの入った冬が定番ですが
タチ、タラコが未熟なんで今時期は身に栄養がまわる分
冬以上に美味しいものですよ(^-^)

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#船釣り
#釧路沖

小樽沖 ヒラメ 船釣り 情報!!

いつも環状通北郷店をご利用、ご来店いただきましてありがとうございます!!

弊社スタッフの谷本です(^▽^)/

昨日、釣りの帰りにお立ち寄りいただきました当店常連様のU様より釣果情報頂きましたので早速UP致します♪

 

7/12(土)小樽の遊漁船大和さんに乗船、AM3:30頃に小樽沖に向けて出港!!ポイントに到着♪水深30m~45mラインで釣り開始!!

とにかく食いが渋く、フグがぼちぼち釣れる状況下で、バケのシャクリ幅を狭めるわけにもいかず、我慢の釣りとなったそうです。

厳しいながらも終わってみれば5枚のヒラメを釣りあげ、竿頭となったそうです♪

同乗の周りの方は1、2枚しか釣れていなかった様子で3枚以上釣れたら上出来の日だったとのことです。

バケの色はアワビ、仕掛けのタコキャップは定番のオレンジ・イエロー、ピンク、茶色がアタリカラーだったそうです♪

 

U様貴重な釣果情報いつもありがとうございます!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

🚢函館山沖ヒラメ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

7/12(土)久しぶりにヒラメ釣りで出港🌊

杉林~穴間にて。

水深は浅瀬の12M~21M。

皆さん、良型ヒラメを次々とGET!!

この日は船中で8枚のヒラメが上がりました。

山浦でもヒラメが釣れ始めてきました😃

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960