お客様から情報いただきました。
再び島牧方面へヒラメを求めて行ってきたそうですが、、、、。
釣れるのは、、、、
こんなのや
こんなのばかり
と、ソイの回遊に当たったらしく、28cm~30cm前後のが立て続けに釣れ、
朝まず目を迎える頃には、風も強くなり撤収したそうです。
ソイの活性も上がってきてるようですね。
手軽に狙える、防波堤からのロックフィッシュゲーム、
皆様も行かれてみて如何でしょう?
おはようございます!!風が強い日が続いておりますねぇ~
でも川なら木々達で風が防がれ、ゆったり~ぃ♪
と言うことで!昨日も強風でしたがまったりと釣りを楽しんでまいりました!!
昨日はお休みだったので相棒と釣りへ 😆
目的地は苫小牧方面!!
まずは名水プラザで水を飲んで
オショロコマ発見!!!可愛い~そして観察!!笑
気分高めで目的河川へGO~☆
最初に入ったのは小河川。
畑の肥料の香りがどこからか風に乗って流れてきて…たまらない感じ!
クマ出没注意の看板もあって、モハヤ何の臭いか分からない感じ♪笑
橋の横から入渓~マズはウェダーをはかずに様子見!!
3回目のキャストでヒット!!
元気な虹様ぁ~♪♪20㎝くらいでした!
まぁ~テンション高ぶって早急にウェダー履いて再出発ですよ!!
こんな感じの素敵な川ぁ~
相棒は川初釣りなのでエサ(ブドウ虫)で挑みます!!
釣れて喜ばせてあげたいー!!と必死にポイントアドバイス!!笑
ココはいるだろ!!諦めないで頑張って!!とM子声援!!
そして相棒は頑張っていたところ…
3・4回流してみて…ココでヒット~!!!!!!!やったね~!!!
アメマス様ぁぁあ~!!!!
うん!!良い顔ッ♪♪釣れてよかったあぁぁぁ~♪♪
この河川はつりあがれる距離が短い為、移動!!
お次も小河川!!でも流れは強め!!
釣れんのかなぁ~なんてルアーケースとタモだけ持って川淵へ
ここでも3・4回目のキャストできました!!いぇ~い!!
岩魚様ぁぁぁあ~!!!!
25㎝!!サイズ良好~♪笑
あ~楽しかった!!昼から挑んだので約3・4時間の釣行でしたが
4匹でした♪相棒はめでたく初釣りで1匹!!計5匹お目にかかれました♪
よかったねぇ~♪また行こう(>ω<)ノ
今回の使用ルアーはM子お気に入りのこの3種類♪♪
カナリの実績ルアー達です!!お試しあれ~☆
M子でした☆
山崎漁港沖の、パワーボートによる船カレイ情報頂きました。
お客様は2馬力エンジン搭載の免許無しボートで出発。(ボートはアキレスのPV-295)
開始早々入れ食いモードがスタートし、あれよあれよという間にクーラー釣りとなったそうです。(カレイはイシモチが多かったとの事)
←大型イシモチの引きはサイコーだったそうです。
←お店の前で記念撮影!!
噴火湾はやはり今が最盛期ですね。素晴らしい情報ありがとうございました!・・でも日焼けには注意して下さいね? 笑
現在緑の島付近では、カレイにウグイ、チカ等が釣れています。
週末は家族連れや、ちょっと遊びに来ている人たちで賑わっている感じですね。
近場で遊びに行きたい方達にはオススメの場所です。
駐車場やトイレもあるので安心ですよ!
←釣りの風景です